• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2020年04月21日 イイね!

1996年の鈴鹿ITC最終戦の写真を見る

1996年の鈴鹿ITC最終戦の写真を見るビッグレースが軒並み延期なので、昔の写真を見ています。
24年前の鈴鹿ITCは楽しかったです。
パドックでも沢山写真を撮りましたが、それはまた後日。








ニコラ・ラリーニのアルファロメオ155



最終コーナーです。
拡大すると、ドライバーのポジションが極端に低いのがわかります。
窓の下端からぎりぎり周囲が見える程度ではないでしょうか。
マルティニカラーは最高。


第2レースを制したベルント・シュナイダーのメルセデスCクラス



こちらもポジションが極端に低く後方で、ドライバーの頭の位置はセンターピラーより後ろです。
第1レースの優勝は、同じカラーのダリオ・フランキッティでした。
ダリオは2レース目は途中でクラッシュリタイアしてしまいました。
数年後、インディスターになります。

2レースとも、序盤はアルファロメオがトップ争いをしていますが、後半になるとだんだん順位を落とします。155は4WDなのですが、フロントデフがあるのでエンジンはオーバーハングしています。後半になるとフロントタイヤの消耗で苦しくなる展開が多かったのではないかなあと、今になって思っています。
今、レーシングカーで4WDは皆無ですものね。

このレースはTV録画がyoutubeで見られるようです。
検索してみてください(笑)



Posted at 2020/04/21 05:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「Superformula Rd.9 & Rd.10 Fujispeedway http://cvw.jp/b/697431/48713584/
何シテル?   10/15 21:30
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5 678910 11
12131415161718
1920 21222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation