• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2021年10月14日 イイね!

HONDA Welcome Plaza AOYAMA

HONDA Welcome Plaza AOYAMA ちょいと身辺事情が多忙で更新を怠っています。

今日はHONDAの
ウエルカムプラザへ行ってきました。

10階辺りにある秘密会議室で今後のF 1活動に関して、密談をしてきたわけではありません。

第2期を中心としたHONDA F 1の展示を見てきました。









タバコは嫌いですがこのマルボロマクラーレンホンダ並びは刺激的。

青山通り側にはこの



1986年のウィリアムズFW11ホンダと、

こちらの



1987年ウィリアムズFW11Bホンダが鎮座。

今年のレッドブルホンダのショーカーは真ん中あたりにいます。



幻となった2021年ホンダ・日本グランプリの優勝トロフィー。
今年の鈴鹿のグランプリはホンダが冠スポンサーなのです。



全体の動画はこちら。



アルファタウリのドライバーキャラのTシャツを購入して、最後にショールームの今日の担当のHONDA広報と思しきお若いスタッフ氏とひとしきりお話ししてきました。
私が1987年の鈴鹿でネルソン・ピケが乗ってるFW11Bを観てたんですよとお話したら、スタッフ氏はビックリして雑談の相手をしてくれました。
まあ彼のお父さんも私より若いかもしれませんから当然ですね(笑)

楽しいひと時でございました。


Posted at 2021/10/14 19:37:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「TC1000 フォーミュラ体験会 http://cvw.jp/b/697431/48592510/
何シテル?   08/10 23:12
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation