• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

One Day Smile袖森フェスティバル

One Day Smile袖森フェスティバル昨日の日曜日はワンデイスマイルの袖森フェスティバルに参加しました。
なかなかタイミングが合わなくて走行できなかった袖ヶ浦フォレストレースウェイを初めて走行できました。
タイトル画像はrx93hideさんが撮って下さいました。
ありがとうございました。

パドックの参加車両はバラエティ豊かでした。


RE袖森ミーティングはFDが主体で、それぞれ仕上げが異なっているようです。



FIAT & ABARTHオンリー走行会は500が沢山集合。

500の最速マシンは1分20秒台とかアナウンスが。速すぎるのでは(汗)


もうすぐ走行会デビュークラスにはポルシェがずらり勢揃い。

右の白い997GT3はみん友の481ぐっさん氏のお車です。


身内的ルノー軍団のなかではこのルノ夫さんのメガーヌRSが最も目立っていました。



さて開会式と全体ブリーフィングは10:20頃からでしたが、目の前でムービーカメラを持った某氏が激撮していました。アニョキングTVを期待して待ちましょう(笑)

わたくしもRQちゃんと記念写真を撮ってもらいましたがここには載せません(笑)


様々なアトラクションのある袖森フェスですが、もうすぐデビュークラスと体験走行+クラス対象のバスツアー1回目に空席があるとアナウンスがあったので便乗してきました。
<object width="560" height="315"></object>


肝心の走行ですが、今回は20分×3回の走行会グループなので、3本目でベストタイムを出せるように初コースを見きわめます。

1本目は用心して走りましたがコース幅が予想以上に広くて幅を使いきれません。
1分24秒279。

2本目は大分コースの様子が解かってきたので踏んでみます。
やや同時走行の他車のコースアウトが多く、コース上は砂で荒れ気味。
1分22秒325。

3本目後半の3周をピックアップしました。
<object width="560" height="315"></object>
この動画2周目が1分22秒123で今回のベスト。

9月のFSW広場レッスンでは、“ハンドル舵角が少なければ良いというワケではない”という事を学んだのでそれを生かしてみました。

が。

◆1コーナーのターンインがきっちり決められず、クリップに着けていないラップが多い(ここは結構恐い)
◆3~4コーナーはまだ工夫の余地あり(ここも恐いw)
◆55Rからヘアピンへのラインはまだロスが多い

あたりに改善の余地あり、今回は初走行コースだったのでESPはオンのまま全て走りましたが、OFFも今後試してみるべきでしょう。

複合や中速コーナーの切り替えし、アップダウンとコーナーのRの関係も複雑で、走ってみると色々工夫しないとタイム短縮が出来ない奥深いサーキットでした。
それから、縁石も少な目にしてコース外がイキナリグラベルで雑草の生えた様子などは60年代のサーキットを想像させ、ワイルドな印象もあるコースでもあります。

また走りたいですね。


関連情報URL : http://www.onedaysmile.jp/
Posted at 2011/10/03 13:07:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年10月01日 イイね!

ライセンス更新

ライセンス更新毎年利用頻度が低くなるものの、取得したからには更新しといた方が良かんべと思い、今年も更新した筑波サーキットライセンスが届きました。

去年は練習のためTC1000のファミリー走行に結構行ったのですが、今年は震災の影響もあるとはいえ、会員/ファミリー走行とも全く行っていません。

震災後のコース修復による休業のお詫びとして、スポーツ走行/ファミリー走行の1回無料券も手元にあるので(期限12月まで)、使わないとな~??


と言いつつ明日は袖ヶ浦のワンスマフェスに行くんですが(笑)
関連情報URL : http://www.jasc.or.jp/
Posted at 2011/10/01 13:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「2025年 Superformula Rd.7 Fujispeedway (part-1) http://cvw.jp/b/697431/48561346/
何シテル?   07/25 05:53
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3456 78
9 1011 12131415
1617 181920 21 22
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation