• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

今年何回走ったか

今年何回走ったか2011年にクローズドスペースでの走行イベントに何回参加したか確認しました。






以下のごとし。


 2月 3日  ガレージT2ジムカーナ練習会  FSWドリフトコース

 2月23日  バイキンマン走行会  FSW本コース

 2月27日  AHA走行会  FSW本コース

 4月29日  AP震災チャリティカート走行会  シティカート

 6月19日  AHA走行会  TC1000

 7月17日  THOM ルノーパッションデイズ  岡山国際サーキット

 8月 9日  丸山浩のサンデーレースやろうぜ  ツインリンクモテギ

 9月 4日  ワンデイスマイルFSW-P2広場トレーニング

10月 2日  ワンデイスマイル袖森フェスティバル

10月26日  シティカート仲間内ナイトレース

11月26日  KT100体験走行会   新東京サーキット

12月15日  TC1000ファミリー走行

12月30日  丸山浩のサンデーレースやろうぜ ツインリンクモテギ

以上、R26.Rで10回。
レンタルカート2回。
KT100レーシングカート1回。

丸山さんや澤先生といった、プロ主催走行会の比率が高かったです。
初コースはFSWドリフトコース、袖ヶ浦フォレスト、FSW-P2、新東京サーキット。
今年は小さい所がTC1000以外全くなし。

サスガに3月~5月は震災の関係で自粛気味で、例年より若干少な目かな。
その代りオフミ、カーショー関連、新旧レーシングカーデモ等、走らないイベントは多めでした。
Renault関連の友達はもちろん、サーキットではフランス車以外の友人も増えた1年でした。 

2012年は鈴鹿サーキットへ走行に行かないとな~いつ行こうか?
などとぼんやり考えながらSpeaking of Now Liveをまったり眺める大晦日の晩です。
Posted at 2011/12/31 23:02:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月31日 イイね!

モテギ動画とデータ比較

モテギ動画とデータ比較昨日のモテギではログデータがちゃんと取れていたので、8月のデータと重ねて比較してみました。






青:8月9日気温35°~?
エンジンはマフラー以外ノーマル。
推定245馬力+
ラップタイム2分33秒534

赤:12月30日気温~4°
ECUにドイツG-Tech製サブコン付加。
推定285~290馬力
ラップタイム2分30秒339

なお昨日のデータはベストラップにデータエラーが多いため、セカンドベストのラップです。
タイムは1000分の9秒しか違いません。



オレンジ楕円の部分は立体交差通過後なのでGPSが途切れてデータが乱れています。
気温低下分を差し引いてもパワーアップ分はストレートの加速と到達速度に現れていますね。

それにしても2009年10月のルノースポールジャンボリーでは上の青と同じ状態で2分27秒529が出ているので、それに比べると不満です。2009年の走行は出走たったの23台で、8時半~のウォームアップで先頭に出て3周目のタイムでしたからオールクリアでした。それからタイヤはAD08でしたがほとんど新品でした。
昨日の走行は50台でベストタイムが出た周も、最も走り方で差が出るビクトリーコーナーで遅い車に引っかかってしまい、多分1秒くらいはロスしています。タイヤはほぼ使い切り寸前の2~3分山で、縦横ともグリップにはブレークする前の粘りが無くなっていました。

こちらがセカンドベストどベストラップの動画。



新年にはタイヤとブレーキ周りのメンテをして、2月の走行に備えたいと思っています。
2月のAHA-FSWは参加。袖森フェスは検討中です。
関連情報URL : http://www.twinring.jp/
Posted at 2011/12/31 13:51:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月30日 イイね!

2011最後のサーキット

2011最後のサーキット今日は丸山浩のサンデーレースやろうぜ!年末走行会に参加しました。
写真だけピックアップしておきます。

夏のモテギの同イベントは2輪の参加者が多数で4輪は少ないことが多いのですが、今回は4輪が50台のフルエントリーでパドックはともかくコース上は大混雑でした。


ええとこれはケータリングで出してくれるランチです。


2輪エントラントの中でひときわ目を惹いたライムグリーン。
女性ライダーが乗っていました。


8月に続いて来ていたRQのあおいちゃん

寒いのに仕事に対するパッション十分!www

50台走行でコースは混み混みでしたが往復の道路はサスガに空き空きで、帰路も食事済ませても20時前に帰宅できました。車載は明日編集します。
Posted at 2011/12/30 22:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月29日 イイね!

走り納めはこれからだ

走り納めはこれからだもう今年店じまいのブログが多いですが甘い甘い。
今年はまだ2日あります。

年末30日の走り納めは身内的HRSCでやっていた数年前のNML以来ですが、明日は鬼のAM7時集合でモテギに出かけて走行してきます。Withmeの丸山浩さんの走行会です。


モテギは2009年10月にラジアルタイヤで2分27秒台を記録しているので、明日は同じAD08を使って、それを基準タイムとしてアタックしてみます。極低温でドライコンディションになりそうなので楽しみです。
クルマの準備は万端、あとは受理書と誓約書を忘れないようにしないと。

画像は今年夏の同じイベントで撮ってもらった写真です。

さあ今夜は早寝するかなw
Posted at 2011/12/29 20:10:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2011年12月28日 イイね!

謎の券売機

謎の券売機公共交通機関の定期券は持っていないので電車に乗る時はsuicaを利用します。購入したのはsuica制度が始まった頃だから結構前。

昨日、最寄りのT急電鉄の急行が止まらない駅で、このsuicaにチャージしたら怪現象に逢いました。


現金チャージし、オツリを取り出し、カードが出てくるのを待っているとカード出現前に一拍タイミングをずらしたと思うと、
券売機からカードがびよょーんと発射された!(爆)

最近の券売機設置場所には下に20cmほどの棚状の段が付いているので、カードはその棚部分に落下し、足元に転落するのは回避されましたが驚きでした(f-.-;;)

最近は券売機の仕様が変わったのかなと怪訝に思いながら電車に乗り、冗談半分に、“私鉄券売機でsuicaのチャージをしたらカードが飛び出した。他社カードに対しては冷たい仕打ちをするらしい、、、、”とtwiteしたらフォロワーさんからリプライがありました。

今やICカードが飛び出す時代だ

こういう記事が有ると。

速い話最近この機械に故障が多発しているのですね(爆)



ところでタイトル画像は最も古く変な出版物をバックにしようと思って、35年前のプログラムを引っぱり出してみました。雨の富士スピードウェイ!ww

関連情報URL : http://portal.nifty.com/
Posted at 2011/12/28 20:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | グッズ | 日記

プロフィール

「鯛めしを食べに愛媛へ http://cvw.jp/b/697431/48572112/
何シテル?   07/30 19:21
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
4 56 7 8 9 10
11 1213 14 1516 17
1819202122 23 24
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation