• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

HRSC走り納め in ナリタ

HRSC走り納め in ナリタ相変わらず季節感の無い野郎なので、昨日もサーキットというわけでHRSCの年末恒例走り納めinNMLを見に行ってきました。自分のクルマが修復できていたら出走のつもりでしたが、ナリタの走行は代車だと若干車に負担が大きいので見学のみとさせてもらいました。

主催のHRSC-μ31さんとは何年ぶりかの再会で、相変わらずのパワフルオーガナイザーぶりでした。昨日もお互い楽しく近況を交換しました。
直前まで参加者は少ない情報でしたが、当日行ってみると季節感皆無な輩が17名も参加しており、古手HRSC仲間の見学者も多数ということで年末のナリタは大盛況でした(笑)

見学に行く場合も、車載カメラとロガーを持参して何かしらのデータを持ち帰るのが私流です。
今回は御仲間多数のうち、車載グッズを積んでいないHRSC/オートプロパパイヤレーシングの盟友、さといもちゃんの許可を得て、午後のTry-3で黄色い106にカメラを設置させてもらいました。



ドライバーも106も強力素敵です。

参加の皆様、お疲れさまでした~~

Posted at 2014/12/31 09:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年12月29日 イイね!

年末年始の2週間ほどは

先日ブログに上げたR26.R(=メガーヌⅡRS)用のハブベアリングですが、予想どおりパーツ手配に時間がかかり、パーツ入荷と交換は新年業務開始後です。
パーツの在庫先は見つかりましたが、そこは某都心から近い某海岸エリアの某ディーラーでして、新年業務開始が遅いお店なので交換作業は11日ごろとなりました。
ま、正月時期は寒いし、今後約2週間ほど使うことになる代車ルーテⅡRSくんも手軽に乗れる街中最速コンパクトウエポン的マシンで快適なので特に問題ありません。
1月4日のワンスマ袖森無料走行は予定通り、ルーテRSで参加します。
サラッと走らせるくらいならOKと、ショップからも了承済みでございます。
Posted at 2014/12/29 14:29:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年12月24日 イイね!

チキチキカートGPZ

チキチキカートGPZ今年~来年はは少しばかりレンタルカートでドライビング研鑽しようと考えており、昨日もお誘いがあったのでWITHMEさんのチキチキカートグランプリに参加してきました。


集まったメンバーでタイムアタックしてタイム順の上位から、ドライビングスキルを平均化したチームに分けて耐久レースをするという、カート運動会形式です。






カートの乗車車両はドライバーの到着受け付け順でどんどん決まってしまいます。




先ずは1号車でのフリープラクティス


曲がらないので苦戦して34.83

続いて同じ1号車で公式予選


34.429でした。
20名中10位。

予選結果からこういう順番でチーム分けがされます



決勝も1号車で、予選ブッチギリの32秒台を出したセナルトさんと一緒のチームになりました(笑)

決勝前に~(笑)



練習と予選の進行が早かったので、決勝は1時間40分の体力勝負となりました。
サーキットスタッフさんからは、1時間40分だとレース中にタイヤ交換が発生するかもとのことでした。

1号車は4名チームなので、ワンスティント8分で各ドライバー3回乗車としました。過去の経験から、連続10分になるとドライバーのモチベーションと腕力低下でミスが多くなります。


昼時からスタート進行



1号車チームは序盤に4番手になり、その後は坦々と周回を重ねます。

私のファーストスティント



曲がらねえ~(笑) すでに左フロントタイヤは磨耗が進んでいます。

私のセカンドスティント



曲がらないですが、何とかノースピンで走り切りました。

セカンドスティントの3rd~4thドライバーの交代ピットで、店員さんのチェックにより左前タイヤが交換されました。

作業は素早く、ものの15秒でしょうか。

続いて私のラストスティント



体力的には限界に近く、上体が外へかしぎ始め、手アンダーが出始めていますが、タイヤを交換したことにより今日の自己ベスト34秒01が出た様です。

1号車は後半最下位に落ちる周が有りましたが、終盤盛り返しで5チーム中4位でゴールできました。
表彰台は逃しましたが、楽しかったです。
それにしても練習と予選の上、決勝3スティントはかなりの体力を要求されます。

今後もWITHMEのイベントの成長次第は社長の背中にズッシリかかっています(笑)



皆様、良きクリスマスを


Posted at 2014/12/24 13:14:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年12月22日 イイね!

チームハレギンザ反省会



マル耐に参戦したチームハレギンザの反省会兼忘年会をハレギンザでやって来ました。
12名参加で、相変わらず盛りあがりました。
今年の反省と来年の計画については、特に議論されませんでした。
お疲れ様でしたー♬*゜

関連情報URL : http://www.hare-ginza.com/
Posted at 2014/12/22 23:09:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | night session | 日記
2014年12月20日 イイね!

年末年始はルーテRS

年末年始はルーテRS昨日記した通り、
R26.RをSiFoへ預けて来ました。

パーツ手配の所用時間がちょっと不明なこともあり
多分年末年始は代車生活です。

代車は何度も借りているルーテシアRSなので
コンディションも悪くなく、かなり嬉しいです(笑)












ところで、マル耐でチームハレギンザを撮影してくれたチームカメラマンM氏による写真のデータを今日受け取ってきました。
ディスクで焼くより早かろうと、チームハレギンザ掲示板のメンバーオンリートピックからアクセスできるように、限定公開でアップロードしました。

良い写真が沢山ありますので、メンバー各位はチェック&ダウンロードをお気軽にどうぞ。


これはごく一部のサンプルです。
Posted at 2014/12/20 21:32:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | メインテナンス | 日記

プロフィール

「鯛めしを食べに愛媛へ http://cvw.jp/b/697431/48572112/
何シテル?   07/30 19:21
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  12 345 6
789 10111213
14 151617 18 19 20
21 2223 24252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation