• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rsport240のブログ一覧

2019年07月13日 イイね!

Blancpain GT world challenge Asia Fujispeedway の写真

Blancpain GT world challenge Asia Fujispeedway の写真5500枚撮ったので、サスガに出場全車の写真がありました(笑)








GT4クラスから。

#11 GTO Racing with TTR



#19 Birth Racing Project



#77 Craft-Bamboo Racing



#81 BMW Team Studie



砂子塾長と木下氏の組です。遠くから見ると新車の偽装に見えるんですが(笑)

#82 BMW Team Studie





#111 Team iRACE Win



#199 Team iRace Win



111と同じカラリングで分かりにくかったです。
カウンターステアが多く華麗な走りでした。


続いてGT3クラス。

#8 ARN Racing





↑今回一番よく撮れた、、、、かな(笑)

#12 Audi Sport Asia Team Absolute Racing



4台出している富豪Absolute Racing の1台ですが、あまり良い写真が無かったです。申し訳ない(笑)

#13 Audi Sport Asia Team Absolute Racing





青と言い、Aマークと言い、アルピーヌ的ですよね(笑)

#17 Anstone Racing



#27 HubAuto Corsa



フェラーリはカッコヨす

#51 AMAC Motorsport



ランボルギーニもカッコイイ

#55 Craft-Bamboo Racing



このカラーも魅力ありますねえ

#60 LM Corsa



#61 ABSSA Motorsport

澤選手のチームです。
終盤、太陽が出たら露出オーバーになりました。









#75 T2 Motorsport



#83 X Works



#88 Craft-Bamboo Racing



#97 Solite Indigo Racing



#99 Craft-Bamboo Racing



#128 Vattana Motorsport



#390 Kizashi Koshido Saccess Racing



#666 Vincenzo Sospiri Racing



#777 CarGuy Racing



#888 Triple Eight Race Engineering Australia



全身銀のメルセデスはオーストラリアからのようです。

#910 JRM



#911 Absolute Racing



#912 Absolute Racing



2台のカラリングはカッコイイですね

#918 Panther/AAS Motorsport



#999 Audi Sport Asia Team TSRT



という楽しいレースです。
アストンマーチンや、GTRなんかも出てきてくれるともっと楽しいのですけど。
期待してます(笑)

最後にオマケ
マクラーレン・セナの実車。

日本の新車価格は1億2千万円くらいだそうですが、限定500台はもう完売なので買うとなると予約済みのオーナーに交渉するしかないそうです。
すでに相場は2億円~という説もあります。
いやー凄いですね(笑)

























Posted at 2019/07/13 16:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | photo | 日記
2019年07月06日 イイね!

Blancpain GT Asia Race

Blancpain GT Asia Race 今日は久しぶりに富士スピードウェイへレース観戦に出かけてきました。
ブランパンGTアジアシリーズの富士戦です。

澤圭太選手も自らのチームのマクラーレンGT3で参加されているので、応援がてらご挨拶してきました。


今日は今年のベストリザルトだったそうです。

GT4クラスのBMWチームでは砂子塾長も搭乗され、断トツの速さなのだそうです。塾長のピット裏にはアチコチでお会いするお友達がいらしていました。

ランボルギーニスーパートロフェオカップ・アジアも同時開催なので観戦できました。ワンメイクレースという括りからはみ出ちゃうくらいリッチな感覚のレースでした。見ている観客の方がクルクルパーの境地になる異世界です。

サーキット内はクルマで動き放題でもあり、数千枚の写真を撮ってきました。
写真の確認整理にはちょいと時間がかかりそうです。
気が向いたら進めます(笑)
明日もFSWは同イベントのデイ2がありますのでお出かけの方は楽しんできてください。

下はトロフェオのスタートシーンです。
マジ凄い迫力でございました。

Posted at 2019/07/06 21:31:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記
2019年07月04日 イイね!

国立競技場

国立競技場新聞に出ていましたが、国立競技場がもうじき完成するのだそうです。国立競技場は自宅から電車と徒歩でも40分ぐらいの場所ですが、今まで入場した記憶がありません。
開催される競技が、私の興味の対象ではないので特に出かける場所ではないのです。

今後の自分は今までより長くは生きていないでしょうから、現状の位置づけだと多分国立競技場へ行かずして人生終了でしょう。

ほとんど可能性はないでしょうが、国立競技場でFormula-Eをやるとか、Race Of Championsをやるとか等、モータースポーツイベントを開催するなら観に行くことがあるかもしれません。

運営権なるものを民間に売却する予定らしいですが、そうすると固定資産税が30億円、維持費が24億円かかるのだそうです(/年間)。
てことは年間の貸し出し料とか事業収入を60~70億円確保しないと健全な収支で維持経営できないわけです。誰が買うんでしょうか。

今回の東京オリンピック用に作られている施設は似たりよったりの収支予想施設があと数か所できます。
都民は全員(足りなくなれば国民全員が)、死ぬまでこれらの施設の維持費を税金の一部として負担させられるのです(大笑)
Posted at 2019/07/04 08:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Localness | 日記

プロフィール

「HAAS F 1 Team TPC Fuji http://cvw.jp/b/697431/48585688/
何シテル?   08/06 23:34
◆RenaultSportに乗り始めて15年突破。 並行輸入で最初に日本上陸したうちの一台、レーシングブルーのR26.Rを購入。 ◆サーキットやパイロンジム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 45 6
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 14:44:17
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/08 13:12:49
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/03 00:16:20

愛車一覧

プジョー 408 プジョー 408
オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ...
ルノー その他 ルノー その他
2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ...
プジョー 106 プジョー 106
さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation