午後から弦巻区民センターでモデルナのワクチンを打ってきて、眠気の中帰宅しました。食事の前後に国さんの訃報を知り、接種後だったので体調確保のため全て放棄して早寝です。
なお私が初めて鈴鹿サーキットへ行ったのは1978年のJAF鈴鹿グランプリです。ブルーノ・ジャコメリ、リカルド・パトレーセ、ディディエ・ピローニ、デレック・ウォリックというビッグネームが来日参戦する中、レース終盤に中島悟をパスして優勝したのはKE008に乗る高橋国光でした。
5年前に
昨日の午後、時間が空いたので青山のHONDAウェルカムプラザへ寄ってみました。






|
走り応えがある鈴鹿 【10月には"鈴鹿へ行こうツアー"あり】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/01/17 14:44:17 |
![]() |
|
宿命の対決!フレンチTOP2 分析編、AHA FSW本コース その2 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/08 13:12:49 |
![]() |
|
AHAサーキットランFSWまとめてログ比較大会~ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/03/03 00:16:20 |
![]() |
![]() |
プジョー 408 オブセッションブルーの408GTです。 ピュアテックターボの1.2リッターガソリンエンジ ... |
![]() |
ルノー その他 2003年にスピダートロフィーを手離し、新車で入手したクリオ・ラニョッティ。SiFoで輸 ... |
![]() |
プジョー 106 さてこの辺から複数所有の時期。 106Rallye1.3は93年から現地ニューモデル情報 ... |
![]() |
BMW M3 クーペ これは姉がゴルフGTIの代替として乗り始めたものなので、2人で155Q4と共用という形で ... |