• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキRのブログ一覧

2024年07月03日 イイね!

久しぶりの。

久しぶりの。この前友人と久しぶりに「ラーメンはやと」へ行ってきました。
意外と2年くらい来てなかったかもしれませんね(^_^;)僕が免許取ってから通ってるラーメン屋さんです。
いつもだと焼豚が無かったりするのですがこの日ははやく行けたからか焼豚ありました♪
それと炒飯と餃子もシェアで頼んでしまいました(笑)




炒飯もめちゃくちゃ美味しいのですが出来ないって言われる事が多いので幻の炒飯です(笑)
餃子は写真忘れ。




ずっと変わらない味と見た目が大好きです!学生時代に週8で通った味は今も健在!(笑)
だがしかし、最近急激にダイエットを始めたせいなのかはたまた歳なのか僕としたことが麺を少し残してしまいましたヽ(;▽;)ほんとにごめんなさい。
はやとに来て初残し!食べれなくなりましたね…悲しい。

食後は車の振動に耐えながら軽くドライブ。





うーん。
良いですな。






帰りにカラオケしつつアウトレットでお買い物。欲しがっていたプレゼントのクッキーも買いつつウインドウショッピングをしました。
久しぶりにこういう場所に来ましたがやっぱ買い物は楽しいですね(^ ^)








今日は祖父母のお墓へお参りに行ってきました。色々と報告したい事もありましたので。
ここのお寺の入り口はなかなかの傾斜がありましてエアロ付きは心配でしたが無事クリア出来ました(笑)
面倒な車になりましたけどそれがまた愛着という事で。




ではまた〜。




Posted at 2024/07/03 20:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月09日 イイね!

イメチェン。












異論は受け付けません(笑)
Posted at 2024/06/09 16:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月29日 イイね!

プチツー。

プチツー。ネタが溜まって連投すみません(笑)
本日は世界のP.G23さんにお誘いいただき秩父方面へプチツーリングに行って来ました♪
僕は普段シフト上連勤は無いのですがたまたま今週は連勤になってしまい「次の休みは家でゆっくりするか…はたまた何処かドライブしようか」なんて思っていたらのお誘いでしたので喜んで出掛けました(笑)
そしたらまさかのP.G23さんも連勤終わりでスカッとバイクに乗るぞと決めていたそうで偶然の同じ境遇でした(^_^)

てな訳で僕の家に集合いただきそこから秩父の「バイク弁当」さんへ向かいます!
移転後初の訪問でワクワクでした♪





気持ちよ〜くドライブしながらバイク弁当移転先の道の駅龍勢会館へ。
森林と青空が綺麗な自然豊かな場所で走ってても止まってても癒されます(*´益`*)
僕は初お披露目のKawasaki ZRX1200ダエグめっちゃカッコいい!
大きさも凄いし風格もあるしで憧れちゃいました(^ ^)大人のバイクですね〜

お腹も空いていたのでバイク弁当さんへGO!
何やら以前はなかったうどんとかカレーとかありました!
なので今回は初めてのうどんセットにしてみました。





バイクのタンクを模したケースが要らない人には良いかもしれませんね!値段もリーズナブルになりますし。
正直うどんは期待してませんでしたが見事に期待を裏切られました(笑)
意外とと言ったら失礼ですがうどんが美味しい!
タレカツ丼が美味しいのは言わずもがななのでアレですが、うどんも気に入りましたね〜
タンクの新作が無ければこのメニュー一択かもしれません(笑)
美味しかった( ´ ▽ ` )

食後は駐車場でおだべり。
日陰で風が心地良くて一生この場所に居たい気持ちにすらなりました(笑)
しょっぱいの後はやはり甘味という事でソフ活へ。





道の駅ちちぶにて。
めちゃウマソフトでした♪
そして僕達のツーリングといえばの有馬ダムという事でワインディングを抜けて向かいます!






武甲山とセカP。





ここから肘擦りするセカP。






コルトでは久しぶりの有馬ダム(^ ^)




やはりツーリングの締めはここですね〜










めっちゃかっこいい♪
帰りはP.G23さんの秘蔵撮影スポットを教えて頂きならが帰りました(^ ^)時期が来たら撮りに行ってみようかな〜



てな訳で最高の気分転換となりました!
お誘いありがとうございました♪




次はジーノかな?
Posted at 2024/05/29 21:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月12日 イイね!

塗装のプロではありません…。

塗装のプロではありません…。本日はゴルフ7乗りがバリスに注文していたウイングが届き、それを2週間程掛けて塗装と磨きと取り付けをしました。





いきなりの完成図。







塗装はツートンに塗り分け希望だったのでボディカラーとブラックのツートンに。
クリアはウレタンクリアを厚塗りして研磨対策しました。
そして本日ペーパーで肌調整して鏡面磨きしました。仕上げにグラフェンコーティングをしてフィニッシュ♪
艶ピカになりました!本人も満足していたので良かった良かったという事で(^ ^)
磨きやコーティングは自信がありますが、塗装は趣味レベルでやってますのでプロではありませんけどね(笑)まぁそんなに失敗もなく一安心です。
ちなみにカーボンウイングはクリア塗装済みだったので手間が省けました。
やはり大きいウイングが付くとリアからの迫力が増してカッコいいですね♪
カーボンボンネット、GTウイング仲間が増えました(笑)
走りも変わる事でしょう!


そのお駄賃にお昼をご馳走になりました♪





大分県唐揚げのヤンニョム風唐揚げ。
甘辛でめっちゃ美味しかった!




広島産の生牡蠣。
美味しかったけどお腹が無事だと良いな(笑)




メインのステーキ240g!
ご飯が止まらなくて困りました(笑)
美味しかった〜(*´益`*)
ちなみにこのお店の名前、諸事情で伏せますがP.G23さんが大好きそうな店名でした(笑)






仕上げはスタバのストロベリーでフィニッシュ。
夕方は母親に母の日プレゼントを買ってあげました。喜んでもらえて良かった良かった♪




てな感じで何だか充実休日でした〜
Posted at 2024/05/12 19:20:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月05日 イイね!

コルトオフin小山総合公園。

コルトオフin小山総合公園。今回ゴールデンウイークを利用してコルトのオフ会に久しぶりに参加しました。
このオフ会はXメインの方達なのでほとんどお初の方ばかりでした。
僕がずっとお会いしたかった『コルタボさん』にお誘い頂きP.G23さんと参加して参りました( ´ ▽ ` )

コルタボさんはずっとみん友さんでしたが、いつかのオートサロンでのニアミスだけで今回が初顔合わせ。
ワクワクしながらP.G23さんと向かいました(笑)





道中反射するコルト(笑)




たくさんコルトいる〜♪
小山総合公園なら高速で行ける距離なので良かったです。
やはりX勢は若さと勢いでカスタムするスタイルなのでコルトのパーツやカスタムで知らない事がたくさんあり、発見発見で勉強になりました(笑)




山形から4時間以上かけて来てくださったコルタボ号。
若いのにちゃんと拘りのあるカスタムでほんと僕好みでした♪TE37Vほんとカッコいい!







コルタボさんの謎ウイング(笑)
登場した時「なんじゃこりゃ?!」と思いました。
こういう人と被らない路線とかほんと好きです(*´益`*)




わざわざ僕に見せる為だけに外して持って来てくれたYRオリジナルCE28。貴重なホイール見せていただきありがとうございました!
手放す時は必ずご一報を(笑)





お名前は分かりませんがめっちゃカッコいいシャコタンコルト。
22歳だったかな?若さのなせる技ですね。




この車高でサーキット攻めてるとか意味がわかりません(褒め言葉)
シャコタンでも速くというコンセプトだそうで尊敬します(^O^)









こちらもサーキットガチ勢さん。
今回のオフ会の主催者さんのコルト。
サーキットでコルトのタイム叩き出しまくってるそうです(笑)
しっかりカスタムして尚且つ速いとは…素晴らしいです。




ドンガラでした(笑)





謎ブレースバーも。
こちらは大阪から登場の猛者さん(笑)
コレ結構欲しいです。

他にもたくさんいらっしゃいましたがその辺はP.G23さんのブログに上がるかと!


良い時間になったので近くにあった評価の高い味噌ラーメン屋さんへP.G23さんとコルタボさんと行きました。
ここでの濃い目の会話が最高に楽しかったですね(笑)




めちゃくちゃ美味しかった!
帰りはコルタボさんのご好意でコルタボ号をドライブさせて頂きました♪
やはり同じコルトでも個性が出て違うものですね(^_^)貴重な体験ありがとうございました!






※P.Gカメラマンよりお借りしました♪
ほんと良い写真を撮ってくださいます(笑)


そんなこんなであっという間に夕方になってしまったので、P.G23さんとコルタボさんと一緒に解散しました。
いやーほんとに楽しい時間をありがとうございました♪
やっぱりオフ会って色んな刺激があって楽しめますね!皆さんありがとうございました♪
P.G23さんもご一緒ありがとうございました☆
コルタボさんお誘いありがとうございました☆
またお会いしましょう♪



では〜。
Posted at 2024/05/05 21:07:43 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「角煮カレー」
何シテル?   10/05 21:11
どうもアキRです。 家庭の事情で三菱車を乗りはじめ気が付けばずっと三菱に乗り続けてました。 初めは正直『そこまで…』な感じでしたが今ではすっかり『三菱車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコン切り替え修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 20:07:25
インナーランプ(フットランプ他)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 20:59:01
LARGUS キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 09:58:05

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR コルちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2008年4月に新車で購入して今もずっと大切に乗っています。 大事に大事に色々と手を加え ...
ホンダ N-BOXカスタム ばこ (ホンダ N-BOXカスタム)
ミラジーノから乗り換えました。 初のホンダ車です♪ かっこいいし快適だしで文句無しです。 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
小さいながらもキビキビ走って良い車です。 可愛らしい見た目がお気に入り♪ 基本、通勤専用 ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
免許を取って直ぐに父親から譲ってもらった1番最初の愛車。 若さ故に乱暴に乗ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation