
連投になりますが、日曜日に『ネオクラオーナーズミーティング』に参加して参りました♪
こちらのイベントは車系アプリの『CARTUNE』主催のイベントになります。
日曜は仕事が休みなのでダメもとで参加応募していたのが見事当選(笑)
約500台の応募があった中の200台に選ばれたのでありがたく参戦して来ました(^ ^)
開催場所は他言無用というお達しが出ていたので言えませんでしたが、富士山麓近くの水ヶ塚公園駐車場での開催でした。
総勢200台のちょっとだけクラシックな車(年代縛り)のイベントなのでなかなかツボな車がたくさんありました♪
ちなみに入場順に並べて行くのですが、左右にめちゃくちゃイカした34スカイラインの間となりました(笑)しかも後ろは32GTR軍団というめちゃくちゃアウェーな場所`;:゙:(;゚;ж;゚;)ブフォォ
ま、逆に目立ってやる精神で(笑)
このイベントは車の横にマグカップを置いて運営さんから貰ったたくさんのお菓子を「いいね!」と思った車のマグカップに入れて行くというのが目玉企画として行われました。
なのでマグカップも設置。
ボンネットは開けておくと足を止めてくださる方が結構いらしたのであえて開けさせていただきました(笑)
入場後は受付をするのですが、コルトなんて僕一人でした(^ ^)
そもそも国産コンパクトカーがほとんど居なかったよーな?フィットもスイスポも居なかったですね(^_^;)仲間が欲しかった(笑)
受付を済ませたら自由時間なので200台のネオクラカーを全て見て周りました。
と、その前に開会式もありました。
左右のイカしまくった34スカイライン。
コルトが小さい小さい(笑)
とても綺麗なオレンジのトゥデイ。
セガラリーなセリカ。
東堂塾なEKシビック。
とても綺麗なソアラ。
ハッチこうやって開くのねCR-X。
サニー?
三菱の高級車ディアマンテ。
ギャランVR4。
昔乗ってたエテルナに似てるのでなんか懐かしい(笑)
めちゃ好みのアルトワークス。
ヴィヴィオ。ミラジーノ乗り始めてからこういう軽自動車大好きになりました。
今回かなり気になっていたヒュンダイクーペ。
オーナーさんと色々お話しさせていただきました♪
渋めの31スカイライン。
エボⅢ。
こちらもセガラリーなランチア。
カッコいいサニトラ。
三菱GTO軍団。
ざっくりですが僕が気に入ったお車等でした(^ ^)
お昼は混むとイヤだったので早めにレストランでお昼にしました。
焼き鳥丼。
やわらかくて美味しかったです♪
午後はコルトの横で椅子に座って日向ぼっこ。
この日は埼玉では35℃近い気温だったそうですが、水ヶ塚公園は23℃くらいの気持ちの良い陽気でした。
今回のダッシュボード。趣味全開です(笑)
そういえば、インテリアも結構見ていただいてこれまた嬉しかったですね〜
コルトでも気になってくれる方はいらっしゃるもんですな(^ ^)
シャインマスカットブッセに舌鼓。
アイスも食べちゃいました♪
なんやかんやして15時前ごろには閉会式してイベント終了となりました。
涼しさ故に完全に気を抜いてましたがガッツリ日焼けしました(^_^;)
まぁ外仕事ですし遅かれ早かれなので良いんですがね(笑)ヒリヒリ〜
たくさんのお菓子投票感謝致しますヽ(。>▽<。)ノ
1〜2個入ってたら嬉しいなって予想でしたがコップから溢れかえってて感無量です(笑)
初参加イベントでしたがとても良い経験となりました!もっと社交的にならないといけないなと反省致しました(笑)
人見知りおじさんですみませんm(_ _)m
僕の今日イチはお隣の34スカイラインさんですね(^_^)
ではまた〜。
Posted at 2022/05/29 23:05:36 | |
トラックバック(0)