• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アキRのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

山梨の旅〜秋快晴〜(後編)

山梨の旅〜秋快晴〜(後編)さてさて後編になります(笑)
詰め込めばいいんですが、いかんせん写真が多いので、、(^_^;)


小作で美味しいほうとうを頂いた後は再び高速に乗り込み目指すは清泉寮のソフトクリーム(^_^)☆
行った事もないけど調べたら美味しいと書いてあったので行ってみます(笑)







道中急に雨に降られましたが、、、




直ぐ止みました(笑)
晴れ男パワー(^_^)笑







山梨の奥地は寒いからもう紅葉がいい感じでした(^_^)☆




一緒に紅葉狩り?も出来て良かった(^_^)
次は秩父の紅葉でも見に行こうかなo(^_^)o

そんな感じでインター降りてのんびり山を走っていたら到着しました!清泉寮(^_^)







彼女さん、いい写真撮ります(笑)




いや〜清泉寮に初めて来ましたが、景色がよくて素晴らしい場所でした☆
気温はかなり低くて寒かったなぁ(笑)




いい感じ大将(笑)

とりあえず、清泉寮に来た目的はこちらです!




ジャージーハット!





はい、美味しいソフトクリームですね(笑)
凄く高級感のある爽みたいな感じのアイスでした(^_^)☆
これはまた食べたくなりました!




寒いけどんまいんまい食べてる方(笑)
アイスのコーンは大嫌いな大将さんなので、残したコーンを僕がかたずけたのは言うまでもありません(笑)
ここはソフトクリームだけ目的だったので軽く他も見て退散(^-^)




ちなみに店内はコルト同様のハロウィン仕様で可愛らしかったです(^-^)笑




雨に打たれて凄く汚れたマイカー(笑)
とりあえず、最終目的の地に向かいます!!










夕方になるとまた快晴な天気になりました(^-^)/
晴れ男パワーは衰えませんねー(笑)←しつこい?




向かった場所は葡萄工房ワイングラス館(^_^)
ここは訳あって絶対来たかった場所なんです☆
ここは17時半閉店の16時半に到着!間に合って良かった(^^;;




建物も場所もオサレ(^_^)なのでコルトと☆




まだまだ元気(笑)

ここにはガラス製品が多数あり、特にアクセサリーがたくさんありました(^_^)初めて来たけどなんか楽しいですね!みてるだけでも(^_^)
結局、お目当てのアクセサリーを見つけるのに時間かかった(笑)彼女さんはお店の方に頼んでオリジナルで加工してもらってるし(笑)可愛いの出来て良かったね☆
何かお店がすごく気に入ったのでメンバー会員になりました(笑)




手前の青いのが今回見つけたやつです(^-^)
これはまさかのプレゼントして頂きました( i _ i )高いのにほんとありがと!
次は何かちゃんとお返ししないとですね(^_^)☆


とりあえず山梨旅はこんな感じで最高にいい思い出になりました☆
埼玉からならそんなに遠くないので必ずまた行きたいなぁと思えた場所でした(^-^)
また新しい場所開拓したいな〜☆







車内写真は全て大将さんプレゼンツ(笑)
ありがとう(^_^)
Posted at 2014/11/01 10:55:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月29日 イイね!

山梨の旅〜秋快晴〜 (前編)

山梨の旅〜秋快晴〜 (前編)一昨日、念願の山梨県の甲府近辺をメインに小旅行してきました(^_^)
山梨のメイン?的な場所には自分の運転で行くのは初だったのでかなりドキドキでしたが自分なりに色々下調べして向かいました(^-^)いつもならスマートな旅をするのですが、今回は初なので無理(笑)
そんなドキドキもたまには楽しいんですけどね(^_^)

さてさて、ここからはいつも通り写真が多いので御了承下さい(笑)


先ずは朝8時半に待ち合わせの駅に相方さんをお迎えに行きました^ ^
遠いのに朝早くてごめんね^_^;




少し渋滞したけど許容範囲内(笑)無事合流して、ガソリンを調達してサクッと圏央道に乗り込みます!













朝は雲多めでしたが、中央道に入る頃には快晴になりました(^_^)
無事晴れ男発揮出来て良かった(笑)

お腹が空いたので、談合坂サービスエリアでお買い物☆







突っ込みどころ満載の変なキャラ発見(笑)
ここではリトマの焼き立てパンを数個購入してみました(^_^)
駐車場に戻りながらパチリ。




青空が似合いますな!(笑)




コルトが似合いますな`;:゙:(;゚;ж;゚;)ブフォォ




朝一の頬張り大将(笑)うんまいうんまい言って食べてました!
……僕がw

美味しいパンも食べ終わり、再び中央道をひた走ります!










運転者も快晴で空いててテンション上がっております(笑)













長いトンネルをぬけて〜




甲府に入り、甲府昭和インターで降ります(^_^)
そこから第一の目的地である、甲府昭和イオンモールに到着( ´ ▽ ` )ノ







大将さんもこのノリノリ(笑)
さすがに平日だからか結構空いていて良かったです(^_^)
ここでは相方さんの服を見たり、iPhoneケース探したりしてました(^-^)
それと僕はアウターが欲しかったので、大将さんに見てもらっていいやつ見つけました☆少しお高いからもう少し悩んで買います(笑)
とりあえずイオンは1時間ちょい滞在。
まだまだ予定はあるので次を急ぎます(笑)
次は山梨といえばのほうとうを食べに行きます(^-^)
甲府昭和イオンからちょっとだけ移動するとありました!
甲州ほうとう「小作」(^ν^)☆




誰の情報ももらわずに僕が勝手に?選んでおいたお店です(笑)美味しいかどうかもわからないので少しドキドキでした(笑)
とりあえずここまでお疲れ様のコルトをパチリ。






お腹ぺこぺこの大将(笑)
さー、満を持して入店〜〜〜(^_^)☆







広くて落ち着いた雰囲気のお店ですね(^_^)
何やら土日はかなり混むとか??この日は平日なのでスカスカ〜〜☆
散々メニューに迷いながらいざ注文(笑)




蓮華がいい感じの写真(笑)
そんなこんなしていると、、、





豚トロ焼き〜〜




鴨つくね〜〜





僕は小作オススメの南瓜のほうとう。




相方さんは豚肉のほうとう(^_^)




ほうとうを綺麗によそい直す大将(笑)
実は何を隠そう、大将はほうとうが大好きな様で大喜びしてくれました(^_^)☆良かった良かった(笑)
しかも全ての料理が美味しかったです!そんなにほうとうを食べる機会なんてないですが、とっても美味しいほうとうでした(^_^)☆
野菜たっぷりで麺もモチモチで美味しかったな〜〜絶対また行こう(笑)


買い物、名物堪能ときましたのでこの後は観光やら欲しかったものやらスイーツの旅。
山梨後編に続くのでした、、、。




Posted at 2014/10/29 10:41:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月26日 イイね!

食べる食べる…ゲット。

食べる食べる…ゲット。最近急にみんカラネームを変えた遠くの青年に対して、何となく申し訳ない気持ちになっているアキさんですこんばんは(笑)

さてさて、ここ最近の食べブロ書きまーす(^_^)☆

まずは先日、最近大好きなダイマル水産でランチして来ました♩
ダイマル水産好きなうちらなので、もうルンルンな大将さん(笑)







エンガワ好き過ぎて皿ごといく勢い(笑)
その日の夕飯は大将が大好きなハヤシライスを頂きました(^_^)




本人ハヤシライスになりたいんだそうです(笑)大将言う事が斬新なのでヤバいっす(笑)
それと、のーゆー@ボディのみ君に頂いた滋賀のバームクーヘンを持って「撮れよ!」と言わんばかりのポージングの大将(笑)




バームクーヘン凄い美味しかった!
のーゆー以下略くんありがとう(^_^)笑


そして違う日にあじとらでディナーd(^_^o)






今回は野菜たっぷり味噌ラーメンにしました!ボリューミーで最高でした(^_^)プラスで水餃子も!これ、案外うまいっす(笑)







また違う日、遅めのランチに急遽会える事になったので今回はカッパ寿司(笑)
寿司好きねー(笑)
言い出してるのは自分ですけどw




オイッスーな大将(笑)




エンガワと鯵があれば他に何もいらない!な大将。
大好きなエンガワや鯵に囲まれると人は、、、いや、大将はこうなります。





楽しそうですね(笑)
もちろん他にも美味しそうなネタがあったので色々食べました(^_^)



そして今日。
今日明日と休みなので明日の為に?とある物を探しに行って来ました(^_^)

10時から行動を始め先ずは先日お世話になったジョイフル本田へ(笑)




ぼっちオフ(笑)
だが、肝心の物はゲット出来ずに地元に戻り、ヤマダ電気へ行くも何も無く、他にも1店舗寄るが跡形も無い(笑)
だから仕方ないので高坂のピオ二ーまで行くも無し!!



何だかなー(笑)



お腹空いたので北坂戸のつけ麺我龍でお昼♩




2時過ぎても混み混みな我龍(^_^;)美味しいから仕方ないね(=´∀`)人(´∀`=)


つけ麺食べた後、自宅に戻りながら坂戸のYAMADAに行くも無し!
ダメ元でお向かいのカメラのキタムラに入ったらありました!!\(^o^)/\(^o^)/やたー!!





















128G(笑)




こりゃ明日は楽しくなるね(笑)

Posted at 2014/10/26 21:04:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月22日 イイね!

ふと思うこと…。

ふと思うこと…。PGさんのパクりでは無いですが、改めてオフ会について…(^_^)

いやー、PGさんのブログ見てわかったんですがコルトが20台も集まったんですね!
台数把握してない主催者ですみませんσ^_^;



・YR-Advanceさん
・アキR&arakanachan_
・のーゆーさん(ボディのみ)
・kuma@90さん
・ハキャセさん
・はーこんせんさん
・アキビーさん
・ぎゅう セイラさん
・朱月さん
・DDHさん
・たじ〜さん
・まこっちゃ@プア充(仮)さん
・troutinoさん
・kaedeさん
・はばたけさん
・れれれのれ〜さん
・しまぞーさん
・ばっしー@Z27AGさん
・通りががりの白VRさん
・しま27さん
・P.G 23さん

※PGさんパクッてすみません`;:゙:(;゚;ж;゚;)ブフォォ


もちろんPGさんのお力もありますが、こんな僕が思いつきでブログにオフ会告知してまさかこんなに沢山の方々に来て頂けたと思うと感慨深くなりますね。
ここにまだ数台来られなかった方々がいますので、多分揃ったら25台近くはコルトRが集まったんですよね(^_^)


みんカラ始めて4年以上になりますが、初めの方なんてイイねも無く、コメントもゼロばっかりだった僕がこんなに沢山の方々に来てもらえる様になるなんて…
4年前は想像出来なかったな〜(笑)
いやぁ、ほんとみんカラに感謝、皆さんに感謝ですね(^_^)☆



とりあえず、そんな4年前の姿がコチラ(笑)




面影ないな〜(笑)
そこからのYRさんリップ(^-^)




いや〜懐かしい中に、厳つさがありますね〜(笑)
んで現在(⌒-⌒; )




なんだかゴツゴツになりましたな!(笑)


そんな感じで、これからも宜しくお願いします(^-^)☆
Posted at 2014/10/24 02:06:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月21日 イイね!

オフ会前とオフ会後の事。

オフ会前とオフ会後の事。改めてオフ会参加してくれた皆様、ほんとうにありがとうございました(^_^)
ここからはまたいい意味で適当なブログを再び書いていきます(笑)


えー、実はオフ会の前日にわざわざのーゆーくんが前ノリしてくれるとの事で簡単に埼玉観光に行ってきました(笑)
とは言ってもただ単に僕が普段行ってるところに連れて行く旅ですが(^_^)笑
とりあえず、滋賀からはるばる来た青年を連れて僕の好きな撮影スポットへ!
撮影スポットなのに会話が弾んで写真なし!(笑)

そこからお腹が減ったので今回メインのラーメンはやとへ(^ ^)




のーゆーくんにはかなり多かった様で頑張って食べてました(笑)
気に入ってもらえたみたいで良かった(^_^)
その次はお馴染みの豆乳ソフト!!




これも気に入ってもらえたみたいで良かったです(^_^)完全に僕の好きな物旅だなこりゃ(笑)
そうしてたら、番長から連絡が来てこのプチオフに参加してくれるとの事でとんぼ返り(^ν^)
番長のお誘いは断れませんぜ(笑)




久しぶりに並べたコルト(^_^)
相変わらずピカピカのコルトですねー(*^^*)僕のは薄汚れ具合が半端ない(笑)




サンドブラストがカッコいいとエキマニカバー!
うん、こだわりが凄いっす(笑)
そのあとは、イエローハットに行って番長オススメのタイヤワックス買って番長とは解散になりました(^_^)
そして、のーゆーくんの翌日の朝ごはん確保に自宅横のスーパーへ。




近所に滋賀の方が居るこの不思議な感じ`;:゙:(;゚;ж;゚;)ブフォォ

買い物を終えて、夕飯がてら埼玉のソウルフード、山田うどんへ!!






滋賀に無いからテンションアゲアゲ(笑)
埼玉で山田うどん知らない人はいないと教えておきました(笑)

で、ホテルまでのーゆーくんを送迎してこの日は解散になりました(^ν^)
別れ際にのーゆーくんから滋賀のバームクーヘンを頂きました!凄くおおきいバームクーヘンわざわざありがとう(^∇^)♩♩


そして昨日は自分の用事を済ませた後、暇だったのでプリウス君を呼び出し夕飯へ(^_^)
何を食べようか散々悩んだ結果、餃子がいい!と言い出したので青梅街道の王将に行きました♩




餃子定食。



彼は天津飯と餃子。
うん、定食の唐揚げは微妙だったのであげましたが、餃子は相変わらず美味しかった(^∇^)♩
お腹を満たした後はTSUTAYAで何か借りるかーってなりTSUTAYAのレンタル物色。




何だかやたらアニソンを探る人(笑)
アニメそんな知らないのにアニソンが好きらしい(笑)僕は僕で気になっていたCDを借りたりしました(^_^)
借りた後は、CDを録音しながらスマホゲームしたり、適当にドライブして帰りました(^ν^)



でわでわ、またネタがあったら書きま〜す☆
Posted at 2014/10/21 15:43:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フロントも打ち替え完了〜」
何シテル?   08/03 15:48
どうもアキRです。 家庭の事情で三菱車を乗りはじめ気が付けばずっと三菱に乗り続けてました。 初めは正直『そこまで…』な感じでしたが今ではすっかり『三菱車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
56 78 91011
121314 15 161718
1920 21 22232425
262728 293031 

リンク・クリップ

LARGUS キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 09:58:05
YOKOHAMA iceGUARD 7 (IG70) 155/65R14 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 22:07:31
バックカメラのバージョンアップ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 13:13:35

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR コルちゃん (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
2008年4月に新車で購入して今もずっと大切に乗っています。 大事に大事に色々と手を加え ...
ホンダ N-BOXカスタム ばこ (ホンダ N-BOXカスタム)
ミラジーノから乗り換えました。 初のホンダ車です♪ かっこいいし快適だしで文句無しです。 ...
ダイハツ ミラジーノ ジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
小さいながらもキビキビ走って良い車です。 可愛らしい見た目がお気に入り♪ 基本、通勤専用 ...
三菱 エテルナサバ 三菱 エテルナサバ
免許を取って直ぐに父親から譲ってもらった1番最初の愛車。 若さ故に乱暴に乗ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation