
一昨日、念願の山梨県の甲府近辺をメインに小旅行してきました(^_^)
山梨のメイン?的な場所には自分の運転で行くのは初だったのでかなりドキドキでしたが自分なりに色々下調べして向かいました(^-^)いつもならスマートな旅をするのですが、今回は初なので無理(笑)
そんなドキドキもたまには楽しいんですけどね(^_^)
さてさて、ここからはいつも通り写真が多いので御了承下さい(笑)
先ずは朝8時半に待ち合わせの駅に相方さんをお迎えに行きました^ ^
遠いのに朝早くてごめんね^_^;
少し渋滞したけど許容範囲内(笑)無事合流して、ガソリンを調達してサクッと圏央道に乗り込みます!
朝は雲多めでしたが、中央道に入る頃には快晴になりました(^_^)
無事晴れ男発揮出来て良かった(笑)
お腹が空いたので、談合坂サービスエリアでお買い物☆
突っ込みどころ満載の変なキャラ発見(笑)
ここではリトマの焼き立てパンを数個購入してみました(^_^)
駐車場に戻りながらパチリ。
青空が似合いますな!(笑)
コルトが似合いますな`;:゙:(;゚;ж;゚;)ブフォォ
朝一の頬張り大将(笑)うんまいうんまい言って食べてました!
……僕がw
美味しいパンも食べ終わり、再び中央道をひた走ります!
運転者も快晴で空いててテンション上がっております(笑)
長いトンネルをぬけて〜
甲府に入り、甲府昭和インターで降ります(^_^)
そこから第一の目的地である、甲府昭和イオンモールに到着( ´ ▽ ` )ノ
大将さんもこのノリノリ(笑)
さすがに平日だからか結構空いていて良かったです(^_^)
ここでは相方さんの服を見たり、iPhoneケース探したりしてました(^-^)
それと僕はアウターが欲しかったので、大将さんに見てもらっていいやつ見つけました☆少しお高いからもう少し悩んで買います(笑)
とりあえずイオンは1時間ちょい滞在。
まだまだ予定はあるので次を急ぎます(笑)
次は山梨といえばのほうとうを食べに行きます(^-^)
甲府昭和イオンからちょっとだけ移動するとありました!
甲州ほうとう「小作」(^ν^)☆
誰の情報ももらわずに僕が勝手に?選んでおいたお店です(笑)美味しいかどうかもわからないので少しドキドキでした(笑)
とりあえずここまでお疲れ様のコルトをパチリ。
お腹ぺこぺこの大将(笑)
さー、満を持して入店〜〜〜(^_^)☆
広くて落ち着いた雰囲気のお店ですね(^_^)
何やら土日はかなり混むとか??この日は平日なのでスカスカ〜〜☆
散々メニューに迷いながらいざ注文(笑)
蓮華がいい感じの写真(笑)
そんなこんなしていると、、、
豚トロ焼き〜〜
鴨つくね〜〜
僕は小作オススメの南瓜のほうとう。
相方さんは豚肉のほうとう(^_^)
ほうとうを綺麗によそい直す大将(笑)
実は何を隠そう、大将はほうとうが大好きな様で大喜びしてくれました(^_^)☆良かった良かった(笑)
しかも全ての料理が美味しかったです!そんなにほうとうを食べる機会なんてないですが、とっても美味しいほうとうでした(^_^)☆
野菜たっぷりで麺もモチモチで美味しかったな〜〜絶対また行こう(笑)
買い物、名物堪能ときましたのでこの後は観光やら欲しかったものやらスイーツの旅。
山梨後編に続くのでした、、、。
Posted at 2014/10/29 10:41:10 | |
トラックバック(0) | 日記