
周りに誰もホンダ車乗りは居ませんが、たまたまイベントの日が休みになり世界最高峰のバイクレースであるmotoGPのダニペドロサ選手と中上貴晶選手も来るという事で急遽、ベッキィさんと後輩を誘ってツインリンクもてぎまで行って来ました。
ゴルフ7は快適ですね〜(笑)
無事に到着して少し離れた駐車場に回されたので会場までひたすら歩いて行きました(^ ^)
初ツインリンクもてぎに到着です!
年間チャンピオンのマルケスですね!
今回は怪我で来日出来ないとの事で残念でしたが、早く治してほしいですね(^ ^)
早速パドック方面へ向かいました。
マルクマルケスとダニペドロサのマシンです。
シリーズチャンピオンのオーラがありますね。
こちらもジェンソンバトン選手と山本尚貴選手がタッグを組んでシリーズチャンピオンに輝いたレイブリックNSXです(^ ^)
やはり人集りになっていましたね!
小腹がすいたのでリッチなホットドッグを食べました。
オリーブオイルをあとがけして食べるというオシャレなやつです(笑)ジューシーで美味しかったです。
この後もフラフラっと散策して、何やら人集りがあったのでそちらに向かってみると…
motoGP4年ぶりの日本人ライダーの中上貴晶くんが居ました!
僕も勇気を振り絞って声がけしました(^ ^)
ツーショットを撮って頂きました(^ ^)
夢のような気分でした!
しっかりサインもベッキィさんのお陰で頂きました!
宝物ですね!
それと隣のテントには山本尚貴選手がいらしたのでサイン頂きました(^ ^)
ジェンソンバトン選手は見かけたけど、サインはもらえませんでした…
ちなみに本命だったダニペドロサ選手は会う事が出来なくてサインと写真の夢は叶わず( ; _ ; )まぁこれも運なので仕方ないですね!
なので…
パネルで満足しました(笑)
合間合間でF1やGTカー、motoGPマシンが共演するレースなども見ました。
ペドロサ選手。
生で観るとバイクはめちゃくちゃ速いし音もかなり爆音でしたね(笑)
今シリーズで引退するペドロサ選手のラストランイベントありがとうダニペドロサを見るためにパドックに向かいました(^ ^)
意外と近くて最高でした!
お茶目なペドロサ選手(笑)
213Vにまたがる最後の勇姿です!
生で見るmotoGPレーサーはカッコ良すぎました(^ ^)
そんな感じで最高の1日になりました!!
帰りに宇都宮に寄って餃子パーティーしました(笑)
何人前食べたか分からないレベルでした(笑)
各店で餃子の味が違うので、食べてて楽しいですね。
お土産に悟空という餃子屋さんの冷凍餃子を買って帰りました(^ ^)
また宇都宮に行きたい!!
ではではまた〜
Posted at 2018/12/15 01:16:52 | |
トラックバック(0)