• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月07日

ようやく光が開通した

今の家に引っ越しして、ADSLで始まったうちのネット回線。
最初こそ平均して10Mbps以上の速度が出ていたから、まあ満足していました。
けど、基地局から僕の家までの間に家が増え、今までネットを使っていなかった家も子供が大きくなって、ADSLを使う家が増えたんでしょうね。
夜になると、Youtubeの動画も低画質モードで、速度測定をしてみると、
下手したら1Mbpsも出ていないときもありました。
その頃には光回線が普及していった事もあり、化石みたいなADSLの回線を増強するなんてことは望めず......

数年前にNTTに確認したときは、
「そちらの地域では光回線が開通する予定はありませんね」
と、言われて、過疎地域のインフラ整備に絶望していました。

各携帯会社のWIFIも不安定という有様なので、どうしようかと考えていたところ、
地元の運営するネットワーク事業で、最大100MBの少し古い光回線を利用し、
それをアンテナから送信する話が出たので、すぐに申し込みました。
けど結局、その回線も利用者が増えると共に、当然遅くなっていくわけで。

たまたま発信アンテナが僕の家の目の前にあるので、速いときは60Mbpsくらいは出ていたのですが、元々安定性の無い電波。遅くなると言うより、全く0になることもしばしば。
例を挙げると、みんカラのブログなどに画像をアップロードしようとしたときに、
運悪くその速度0のタイミングに当たってしまったら、
アップロード出来ませんでしたと言うメッセージだけでは無く、書きかけのページにも戻れなくなって、最初からまた書き直したなんて事も何度か(^_^;)

そんなことをやっていると、さすがに僕も学習して、アップロードをする前に、Chromeのタブをもう一つ作ってYoutubeのページが表示されることを確認してから作業するようになりました。

そんな苦労をしていたのも先週までのこと。
9月5日、ついに光回線が僕の家に通りました!わー、パチパチ(^o^)

契約したのはドコモ光。
僕も母親もドコモユーザーと言う事で、若干でも料金がお得になると言うこと。
面倒なプロバイダ契約も請求も一括で楽だしね。
WIFIルータの無料レンタルもあるのですが、今のルーターもv6プラスに対応しているので、とりあえずは手持ちの物を利用。
開通してから設定に小1時間掛かったけど、無事繋がりました。

何件かでスピードチェックしてみると、さすが最大1Gbpsの光。
今までとは違いすぎる!

Googleスピードテスト


fast.comスピードテスト


番外 これはさすがに盛りすぎだろ。と思ったら、MB/sって単位が違うからか?


さて、周りでは光が開通したことを知らない人もいるので、ユーザーが増えていくのはこれから。
でも、さすがに今までのような遅さにはならないでしょう。
......ならないよね?
ブログ一覧 | 雑記 | パソコン/インターネット
Posted at 2022/09/07 21:56:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

ルネサス
kazoo zzさん

社会復帰です!
sino07さん

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2022年9月7日 22:39
おめでとうございます!
これからはストレス無くネットできますね。
コメントへの返答
2022年9月7日 23:08
ありがとうございます!

これで動画が止まったり、最低画質にならずに済みます。
あと、ハイレゾ音源のダウンロードもストレス無く出来る用になるでしょう。

長かった~。
2022年9月7日 23:43
こんばんは😊

今時ネット環境は死活問題ですよね。

僕も今のマンションに6年近く住んでますが最初は、まあネットが安定しなくてずっとモヤモヤしてました。
道路の電線から直接NURO 光の回線引っ張るのも業者に相談しましたが構造上不可能なので諦め😢

結局プロバイダ3回変えて今のGMOに落ち着きました。
飲食店と一緒でお店変えるだけで速度ガラッと変わりますよ。
VDSLなので上限100メガですがほぼ上限出るので快適です👍️

ちなみに最後の写真のサイトは表記がおかしいと思います。
通信速度の表記は全てメガビーピーエス
Mbpsです。
上限1000メガの回線なので条件が良ければ900メガ出てもおかしくないですよ。

最近YouTubeも4k動画多いのでバンバン活用出来ますね😁

コメントへの返答
2022年9月8日 8:27
おはようございます。

プロバイダ。
今までメールサービスだけ使っていた所も選べたのですが、今回はそちらも一新して、僕もGMOにしてみました。
通信品質や速度にこだわりたいと言ったらドコモでお勧めしてきたので、変に大手の所より良いかと思って決めましたが、当たりだったのかな?

今までの通信業者の契約が今月いっぱいなので、これからSNSやネットショップなどの登録情報を順次切り替えです。
何気に面倒くさい(^_^;)
2022年9月8日 4:03
おはようございます。

おめでとうございます。
いいなあ、快適なんでしょうね、光。

って、自分とこもコロナ禍のおかげ(?)で光回線網がようやく整備されたので、加入しようと思えばできるんですが、現状(CATV回線)でも格別大きい不満がある訳じゃないので、どうしようかなと思案中です。

あと、端末設置している部屋が、円盤といかがわしい本(+ガラクタ)でぐっちゃぐちゃなので、単純に片付けるのがメンドクサイのも理由だったり(笑)
コメントへの返答
2022年9月8日 8:40
おはようございます。

そちらも光が通ったんですね。
けど、今までの回線でも不満が無ければ、慌てる必要も無いかもですね。

僕は開通予定無しと言われていただけに、通ると聞いてすぐに申し込みに行っちゃいました。

ついでに家電も光電話にしましたが、2024年でアナログ回線が廃止と言う事で、人口の少ない地域にも光ファイバーを通したんだと思います。
年寄りに家電は必須ですからね。

プロフィール

「特定の政党を支持するXアカウントが凍結。その後の平井デジタル大臣「我々、相当消し込みに行ってますからね」あ、言っちゃった(笑)」
何シテル?   07/19 10:01
ロックとアニメ、漫画と小説、それと車をこよなく愛する親父です。 儀礼的なイイネ!返しは「ほぼ」していません。 みん友さんであっても、「それは違うだろ」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2024年 5月2日納車のスズキハスラーです。 2019年 1月登録車 Gグレード 5M ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2021年9月10日納車 2017年9月登録車 D型2.0L STI Sport  スバ ...
スズキ セピア スズキ セピア
今更ながらスクーターも登録。 1992年式(平成4年)  今年で31年選手のスズキ・セピ ...
スズキ アルト ターボRS チョロQ (スズキ アルト ターボRS)
2018年7月に中古購入 2015年5月登録 距離35200km 4WD 2022年5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation