• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

私にとっての信仰ってなんだろう

私にとっての信仰ってなんだろう
節目というのを私は意識しない性格なのだが、そうはいっても今日は祖父の三回忌に当たり、私も三回忌に参加することになっているので、多少は節目を意識する感覚が今現在している。
もっとも、三回忌の歴史を紐解くと、いかにも仏教の日本的受容・変容という感覚を禁じえないので、ひとまず故人を改めて思い直す時であるという風に肯定的に解釈したい。
祖父と弟の遺骨が納められているのは伽藍が壮麗な真言宗大谷派のまことに雰囲気の良い静寂なお寺で、玉砂利が非常に整然としている気持ちの良い空間である。
そんなお寺の本堂の伽藍の片隅に弘法大師空海の肖像が掲げられていたから、思わず写真を撮ってみたというのは昨年のことだっただろうか。
私は仏教をからかってみようという気は毛頭ないのだが、どうも好奇心が先に出てしまう。
正座をしてお経を聞いていると、どんなことを言っているのだろうかという見当を付ける。たまになんとなく意味が分かるときがあって、そんなときはすごく楽しい。そして、僧侶の挙措動作に込められた意味とは何なのだろうという具合に、いつも私は死者のことよりも、僧侶やお経や伽藍に目がいってしまう。

個人的には魂の存在というのを信じていて、仏教的な輪廻転生にやや親しみを感じる。人間は転生を繰り返すということはあると思う。ただ、転生を繰り返しながら、究極的には人間存在というステージよりも高次の段階に個々は向かうのだと思う。ただ、高次という言葉はあくまで綾であって、本来は高いも低いもないのだろう。便宜的に使用してみたまでだ。
なぜなら、この世界というのは既に誕生以来、完璧であって、そして未来永劫完璧だと思うからだ。そんな中で、なぜ人間が誕生し、育ち、生活を営み、死という肉体的な消滅を経験し、魂となり、転生し、更なる成長を志向するのかという疑問があるかもしれない。
ただ、私はその点については、およそこの世の中の人間が考えも及ばない法則性が働いているのだろうと信ずることで、深く詮議はしないことにしている。なぜなら、世界は既に完璧だから。どのような姿で世界が動こうとも、それは顕れ方の違いであって、完璧なものはいつでも完璧なのだ。
それでも、人間存在は刹那刹那に様々な経験を経て成長していくのだという風に思っている。

私はこの世界を誰が作ったかという「造物主」の存在を考慮しない。分かりやしないし、もし世界を構築するとすれば、それは個々人であると思う。つまり、世界は個々人の存在の数だけあり、その個々人の意識により、現実と呼ばれる世界が構築されるのだと思っている。だから、私は思考を大事にしている。自分が想念したことが、やがて現実となって現れてくると考えているから。実際に私は思ったことがすぐに実現することが多く、そうした自分の経験上も踏まえて、そう信ずるようになったのかもしれない。

さて、それでは私にとって信ずること、つまり、信仰とはなんであろうか。
私は自分自身への信頼をまずベースに置く。自分自身を信頼しないで、他者を信頼できるだろうか。信用ならない自分が解釈する他者イメージなんて当てにできるだろうか。なので、私は自分を大切にする。
それぞれの人々がこうした自分というのを持っていると考えているので、私は他人も尊重する。
自分を大切にし、他人も尊重する。
つまり、自分の信念を大事にし、他人の信念を大いに尊重すること。
これが私の信条の根幹にあって、ゆえに信仰とは何かと問われれば、自分自身の無限性と他者の無限性への限りない親しみであるとでも言おうか。
いささか、上座部的な考えではあるかもしれない。つまり、信仰の対象というのを絶対神や阿弥陀仏といったものに置いていないのである。そういう意味では、私の信仰というのは、実は信仰ではなくて、強い信念なのかもしれない。
ただし、私は他者の協同・共存があっての自力=自分の存在基盤と考えている。上座部という喩えもいわば綾である。

祖父も似たような性格だったような気がする。宗教や信仰といった内面的な探索には無関心だが(だったと思う)、こうした営為を否定しないし、葬儀や宗教的祭礼にもきちんと参加する。彼はそういう人であった。

およそ言葉の響きというものが、無限なる宇宙空間にまで作用するものであれば、以上の言葉を祖父へ投げかけてみたい。

ブログ一覧 | 思索 | 日記
Posted at 2010/07/04 02:28:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-673- ボディブロ ...
桃乃木權士さん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

こんばんは。
138タワー観光さん

抜群の撥水力!2時間で速攻硬化!3 ...
のにわさん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

代車
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また鹿だ😣 
逃げていったので鹿除け笛の効果はあったのかと。
もう夜に樹木が茂っているところを走るのはやめよう。
というわけにもいかないけれど、なんでこんなにおんねん。」
何シテル?   06/16 19:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28
最近のクルマ系YouTube 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/26 10:45:43
長野TRG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/26 23:09:42

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
35万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
スズキ スイフト 佐藤ではなく鈴木号 (スズキ スイフト)
怒涛の加速を見せながらも包み込まれたような一体感を持つインプレッサの魅力に加え、 軽量で ...
トヨタ スプリンタートレノ TOYOTA TRUENO AE92 (トヨタ スプリンタートレノ)
リトラのライトに愛嬌があった。 個人的に好きな2ドアクーペでもあったのもよい。 特性とし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation