• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ワルめーら@Terryのブログ一覧

2011年05月08日 イイね!

信州紀行フォトアルバム

信州紀行フォトアルバム


過日、二日間の日程で堪能した信州の旅路での模様を、フォトアルバムにて完全に収録し終えたので、ここに紹介しておく。

信州紀行 その1

信州紀行 その2

信州紀行 その3

もちろん、ここで紹介しているのはたった二日間の旅路のほんの氷山の一角に過ぎないのだが、アルバムから通じる雰囲気をご自身なりに堪能して、安寧とした気持ちになったり、旅路の参考にされたりといった効用があれば、幸いである。
以前、私は旅路での圧縮された濃密な思い出を解凍したいと述べたことがあるが、一応、本ブログではその作業は完遂したと考えている。
改めて、旅路の思い出がつらつらと蘇り、非常にいい気分にもなった。
いわば旅路の追体験をもなしえたわけだ。
いまはただ感謝の気持ちでいっぱいである。
この旅路を実現しようと試みた自分自身に対しても、妻に対しても、信州の風土に対しても。





Posted at 2011/05/08 21:58:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年05月08日 イイね!

俺のティラミス

俺のティラミス
食べ方心得三カ条
1)エスプレッソ珈琲の苦味を味わう
2)食べきるもよし、分けて食べるもよし
3)ムースのコクを味わうこと


コンビニで買った『俺のティラミス』(製造:(株)デザートランドM3)という商品のラベルに書かれていました。
今日が消費期限だったので、ぎりぎりセーフ。
だから先に食べてしまったよ、ごめんよハニー(笑)

全部食べきってから、心得三カ条をみたよ(笑)
『俺のティラミス』という商品ですが、まさしくジャイアンが方々から人様のティラミスを集めてきたがごとく(微妙な喩え方ですが)、俺様だけのティラミスを味わうためのビックサイズとなっております♪
お上品に少しづつ食べるのではなく、がつがつとお茶漬けでもかきこむように食べたらいいと思います。肉食系の食べ方をしましょう。
俺様感が向上すること間違え無し!
甘いものが大好きな方にはもちろんお勧めですよ~

今日も運動(テニス練習)をしてきました。
ますます足腰や腕が鍛えられかなと思います。
ラケットのガットが切れたので、近々お店で直してもらおうと思いますが、
そのうちに自分でガットを直せるようになりたいですね♪
Posted at 2011/05/08 20:36:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自宅でまったりと | グルメ/料理
2011年05月08日 イイね!

Very beatiful scenes I had seen at the beginning of May!

Very beatiful scenes I had seen at the beginning of May!
Thought we experienced a huge earthquake, situation is much better day by day:)



Since last month I often enjoy driving!
By the way,
here in Japan from the last of April to the beginning of May is called "Golden Week Holidays" because of having a lot of national holidays.
To be exact ,we call Golden Week Holidays "Golden Week" .
Therefore, lot of people enjoy themselves this wonderful holiday week every year.

As for me I drove to Nagano Prefecture which was covered with large mountains look like them of Alps
Actually such mountains is called Japan Alps.
We can enjoy hiking,skiing at them and driving around them as well:)



Anyway I saw various beautiful scenes and then I felt our country`s scenic beauty was great as much as another place in foreign countries!
I wonder I could visit various areas on the earth because I`d like to see each difference scenic beauty.
On the other hand,it`s certain I`m happy to drive only around Japan,I think:)
Both are the best for me!

Have a good day:)
Posted at 2011/05/08 13:03:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | English | クルマ

プロフィール

「ほぼ閉店状態 世田谷地域交流版 http://cvw.jp/b/730895/48571783/
何シテル?   07/30 14:39
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation