
はい。
SDカードです(。-`ω´-)
SD【Safe Driver】だそうです( ´∀`)
無事故、無違反の方に送られるとか・・・
無事故はそうだけど、、、
違反はただ。。。逃げ(ry
まぁ
こんなものが会社のレターケースに入ってたのは驚いて
最初は違反で捕まって、出頭かと思ったぐらいです(;´∀`)
心当たりが山ほどwwww
ってか
車を持ってて、自身を持って違反したことないです!
って言える人いるんですかねぇ~(=°ω°=)
時間に追われると、どうしても飛ばすもの。
そこをあえて飛ばさないまま、遅刻覚悟で行くのもどうかと。
やっぱり、居ないですかねぇ~(・∀・∩)
自分は無論あれですけど(;^ω^)
さて
本日仕事途中
臨時収入が入るから、ちとLED計画を。。。
どおせまたフロントバンパーは外さないといけないので
バンパーのLEDをちと考えてましたヽ(≧▽≦)/
んで、今週末にもう作業に入ろうかと思うぐらいの勢いで今考えてますwww
仮にしたら、また一応写真とかうpしますが
今回、疑問が少しあって・・・
室内のフットライト系のLEDは全て、イルミより電源を取得してます。
が、車外の場合
室内からのイルミを延ばして、電力系がいけるか・・・
暗くなるようなら、もう面倒なんでリレーを組んでしまうか・・・
どっちみに、イルミ連動だけど、スイッチで点灯、消灯可能なシステムにしようと思ってるんで
(スイッチつけたとこで、どおせずっとONのままな感じがしますがwwww)
1、室内のイルミを車外まで延ばして連動にする
2、リレーを駆使して、イルミ連動にする
3、スモール灯の線を借用して連動にする
①は、フットライトが暗くならないか。及びそんなことしていいのか?www
②は、どっちみちヘッドライトを交換するので、あるいみあってもいいと思ったりしてるのですが・・・
③は、これはもはや最終の最終で使いまでのことw
ツレは借用してバンパー周り光らせてたけど・・・
となると
リレーがいいかなぁ~( ´∀`)
アンダーもこの先付ける予定だし(。-`ω´-)
これが
地元に帰るまでの最後のLED導入計画かなぁ~(☆▽☆ )
はい。レーシーな感じを目指してるのに、見た目ばかり弄るコンスポでしたorz
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/12/08 02:52:13