• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月06日

実録 クラッチブロー

実録 クラッチブロー レリーズベアリングがロックしてしまった結果、どうなっているのか、何が起こったのかお伝えしようと思います。



レリーズベアリングは当然ながら固着して回りません。
そこへ油圧の力でレリーズフォークを介してベアリングは、クラッチカバーのダイヤフラムスプリングへ押さえつけられます。






レリーズフォークの当たり面が摩耗しています。
ここが摩耗するってことはクラッチが切れづらくなる要因に繋がりそう。



んで、回転しているクラッチカバーに回らないレリーズベアリングを押しつけるので、ダイヤフラムが一気に削られ、ブレーキをかけた状態になるのでエンストするメカニズムです。
getgoal殿、おわかりいただけたでしょうか?



回転方向にもっていかれてるので、ものすごいストレスがかかったことがわかります。




フラホを見てみよう。



熱が入った箇所があります😳



ひっくり返して表面。
プレートとの当たり面が荒れています。
クラッチ蹴ったりバーンナウトした結果かもしれませんが、メタルクラッチの特性がモロに垣間見ることができました。
SRエンジンならカッパーミックスなどが使えるので、カバーとディスクの交換で済んだかもしれません。



プレッシャープレート裏面。
こちらも同様。



プレッシャープレート表面。



こちらも熱で変色した箇所があります。

OSスーパーシングルクラッチにはカバーとディスクのオーバーホールキットが販売されていますが、メタルクラッチのダメージを見るとフラホの面研は必要と思われます。
面研するとクラッチの高さが変わるので、切れづらくなる方向になりますので、フラホも含めて新品を推奨するお店の意見に従いました。

リフトアップしたついでに「デフのピニオン側のオイルシール逝ってますよ」とご報告をいただきました。
ええ、前から会長にも指摘されてましたが、ここは通常デフ全部バラさんと交換できないマンドクサイ場所です。
ふりかえると、デフ組んだのはずいぶん遠い昔のことでそうなるとベアリングとサイドシールまでやった方がいいよねぇ😅
って作業方針になりました。
ブログ一覧 | 故障 | クルマ
Posted at 2024/09/06 16:20:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

強化クラッチ投入
OX3832さん

ご臨終のクラッチさん
やまだい210さん

ハチロク修理
パパ介さん

DD51T キャリー オイル漏れ修 ...
O.B.I.さん

メタルクラッチに悩まされ・・・
DORYさん

この記事へのコメント

2024年9月7日 3:52
クルマは過保護的に労わりながら乗りましょう(笑)
コメントへの返答
2024年9月7日 8:21
深イィお言葉ありがとうございます👌
2024年9月7日 8:53
何となく分かりました!(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)φ(..)メモメモww
コメントへの返答
2024年9月7日 9:04
ご理解ありがとうございます。
まあ理屈は単純です。

クラッチのディスクより先にレリーズベアリングが先に逝くとは、想定外でした😩
2024年9月7日 11:47
ゴリゴリですね…。
前兆とかあったんでしょうか?

OSのスーパーシングル鉄カバー、新品あるので納期かかって困るようなら協力できますよ。
コメントへの返答
2024年9月7日 13:44
どうやら鈍いようで、普段からシャラシャラ言ってるもんで前兆はさっぱり気がつきませんでした。

一応、あったはずの前に使用していたヤツを汗だくになりながらも発掘したのですが、全部新品にしました。

お気遣いありがとうございます🙇‍♂️
2024年9月7日 12:26
クラッチ全替えですか?
コメントへの返答
2024年9月7日 13:46
ムカついて全替です♪
おかげでキレッキレのクラッチになりました👏👏👏
2024年9月7日 16:44
そのままの仕様で直したんですか??
コメントへの返答
2024年9月7日 18:39
今度はカバーをアルミにしてみました♪
2024年9月7日 18:52
うちのと同じっすね、やっぱ軽くなりました??
コメントへの返答
2024年9月7日 18:56
真似しました笑笑

カバーの重量は軽くなっているはずですが、踏む力は「圧着力で決まるので変わらないはずですよ」とお店に言われましたが、別物の軽さですわ🤩
2024年9月7日 23:09
まだ部品のある部分なので良かったと言いますか(^_^;)
出費は痛いですが、修理出来て良かったです!
コメントへの返答
2024年9月8日 9:32
クラッチはOSスーパーシングルだけで3セット目になりました。
今回のは大事に使おうと思います😱

プロフィール

「@スタンドマンサスケ 殿、オチが秀逸です👏👏👏」
何シテル?   04/29 19:32
SHOです。 車歴 B310サニー2DrセダンDX 前期 KP61スターレットDX 中期 AE86レビンGT 前期 A-S30フェアレディZ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 23
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

風化してく‥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 12:53:04
原付のウェイトローラー別速度差(AF61トゥデイ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 01:23:16
AF61 トゥデイ→スペイシー100エンジン スワップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 22:08:12

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
しぶとく乗ってます。 ベースエンジンはCA18DET <エンジン> TRUST鍛造ピ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
バイクが登録できないので、型式はaf61です。 2ストスクーターを知る世代では、パンチの ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
組織変更により12万キロで譲りうける。 前任者の手入れが良く、走行の割に状態良好。
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
天下御免の営業車! 2024年4月17日退役
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation