• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月27日

やってみた・チェーンとスプロケット交換

やってみた・チェーンとスプロケット交換 OH済の2号エンジンが無事稼動し、
OHの甲斐あって、おかげさまでエンジンのメカノイズが減りました

しかし!相対的に、チェーンノイズが大きく耳に届くようになりましたwww

特に、側壁やガードレールに接近したとき、それらに反射して
かなり派手に聞こえます。ムラ伸びしてるので尚更気持ち悪いです。

2万キロ以上走っていますが、まだチェーン引きは全然余裕あるし、音以外に不都合はありません。
でも、せっかくだからこの機会に替えてみます。 


実は、モノは昨年から手元にあったのです。チェーン、スプロケ、かし丸君。



チェーンは大同チェーン工業の428VM 、 43T(ノーマル歯数)AFAMの、X.A.Mスプロケット、 16T(やはりノーマル歯数)ドライブスプロケットは、特注らしいです。

そしてD.I.Dチェーン用オールインワンツール、かし丸君。切断、プレート圧入、カシメができます。
(SDRには別途、428チェーン用のアダプターが必要)


ちょっと動画で雰囲気を。




開封!四角く固められています。コスト重視で鉄色にしましたが、次回はクロームのにしようかな。



ジョイント。VMシリーズはXリングが売りのチェーンなのですが、何故かここは普通のOリングが付属w




製品は140コマ、SDRは132コマ。8コマ切ります(見えてるプレート4枚分)
使ってみたらすっごく簡単!説明書通りに、作業したら、なんなくピンが抜けました。



ちょっと減ってるかな?ドライブスプロケット。



新品のホルダ・スプロケット(5H0-17456-00)を介してあっさり取り付け完了。



リヤ側スプロケ交換の準備。レーシングスタンドで上げます。


スプロケットも交換するので、旧いチェーンはすでに撤去済。


リヤキャリパーを外し、アクスルシャフトを抜いてリヤタイヤを外します。


スプロケがついてるぶぶんがガポっと抜けるので、
ロックナットを緩めてスプロケットを外します。
6個ナットを緩めますロックナットだけに(失礼)。


AFAM X.A.Mは表面処理が違うらしい。ジュラは軽いなあ。


当然のごとくボルトオンです。


すんなり付きました。




チェーンも手順どおりやれば普通につくので、
特に書くことないです。

カシメ部分。ちょっと浅い気がしないでもない。締め過ぎできつくならないように慎重にやりすぎたかも?
あと、切ったチェーンからXリング流用すればよかったのかもしれない。
まあ、抜けないようなので、よしとします。


地味だけど、リファインされたはず・・・!ちょっと楽しみです!


カバー類も復旧し、チェーン引きとライン出しして、
余分なチェーングリスを拭きとって完成!


その後、ちょっと近場をテスト走行。
無負荷で空回ししてたときは、「それほど変わってないのかな?」と思ったけど
走り出したら、違いは歴然。チェーンノイズしないわけではないのですが、
かなり静かになってます。それに滑らか。開け始めからするするっと加速。
旧いのはちょっとムラ伸びしてたし、結構食われていたんだなー。出力。


作業を終えたあとのマックスコーヒーはあま…美味い!
ブログ一覧 | SDR | 日記
Posted at 2013/03/27 14:54:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

いつもの焼肉定食、いただきまーす。
シロだもんさん

イルミ。
.ξさん

祝・みんカラ歴10年!
良郎さん

今日のiroiroあるある509 ...
カピまこさん

【週刊】5/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年3月28日 18:04
ぉぉぉお゚+.(*゚▽゚)゚+.゚
新しいチェーン気持ちいいですよね!
スプロケはちょっととんがってるぐらいですかね?

そのチェーンのコマ1個をネックレスに付けたい(〃▽〃)
コメントへの返答
2013年3月28日 18:56
あざーっすぅー(・ω・)つ
新品チェーンとスプロケットは本当に滑らかで、バイクから降りたくないです(大げさ)

スプロケットは、正直まだ使えそうですー
なので、きれいきれいに洗浄して、
宝物箱(アマゾン箱ですがw)にしまってありますよ!
なんせ純正新品は出回ってませんので、、純正品は大事です。

本当にご所望とあらば、
切ったチェーンプレゼントしますよww
(ただしメッキじゃなくて鉄地肌なので装身具向きではないかもw)

プロフィール

「唯一無二の存在感 http://cvw.jp/b/782497/44911752/
何シテル?   03/08 15:57
バイク乗ってたまに絵を描く程度の能力。元スパマのあかびと。niCのP/NでRCworld誌でも書いてました。フォロー&リムーブご自由に。(挨拶不要です) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

溶接代用パテ・ブレニー技研GM-8300レポート(・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 05:30:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE 犬ワン (ホンダ N-ONE)
シビックフェリオを処分してから 久しぶりの自分の車です。 NAだけどキビキビ走る 使いや ...
ヤマハ SDR SDR2号 (ヤマハ SDR)
昔乗ってた車両(1号)が忘れられず、現在所有。原付なみの軽量車体にハイトルク34馬力2s ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ3号車 (ホンダ モトコンポ)
ソロキャン用に通勤に活躍しています。 遅いけど楽しい。
ヤマハ FZX750 FZX3号 (ヤマハ FZX750)
丸目以外は純正状態ですが輸出仕様化で95馬力。250なみにコンパクト。シート高も730m ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation