• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月28日

今年もサガエさん

今年もサガエさん

毎年恒例の、山形行き。
目的はたわわに実った旬のさくらんぼ狩りです。
昨年はバイクで行ったのですが、

今年は天気が悪すぎ断念、シビックで行ってきました。
片道420km。朝早く出てのんびり向かいます。
途中で寄り道。



鮎が焼けてました

しんぼうできず、おやつタイム。

頭のてっぺんから、しっぽの先まで丸ごと食べられます!
激うま!!!

ちょっと空腹を落ち着かせてお昼には現地に到着しました。





現地に着く頃には天気も回復。『チェリーランドさがえ』は去年に増して大盛況。


まずは玉こんを食べます。

肉を削ぎながらいい笑顔!


ダイエット中なのですが…結局食べてしまいました。ドネルケバブ


お腹が落ち着いたところでさくらんぼに突撃



春先から天候が不安定だったので生育がちょっと遅め。
それでもなかなか色づいててまずまず甘いです。


やはり天候のせいなのか、
不思議な形のが去年よりたくさん。






30粒くらいは食べましたー。(猛者は150粒くらい行ってました)
ごちそうさま!

道の駅に戻ると、
さくらんぼ色のスズキGT750が。
40年選手ですよ。すごい美しさです。音も独特!


ジーナナとか水牛と呼ばれてました。それにしてもピカピカです。


水冷3気筒のナナハン。落ち着いたスタイリングで
大人のクルーザーってかんじです。サドルバッグも似合う!


レストアの苦労談なども聞かせていただいてました。マフラーは内部構造まで復旧されたそうです。ラジエターシュラウドはメッキに出しておられるそう。


九州ツーリングもこなす健脚ぶりだそうです。
完調の2スト3気筒は、4スト6気筒なみのスムーズさを発揮。


いいものを見せていただきました!道中お気をつけて!いつまでもお達者で(人もバイクも)


総走行距離840キロでしたが、車だったので楽な日帰りでした。
ハイドラ!初めて使ってみました。メッセージもらってうれしかった^^

帰宅後、現地でもらったオマケを食べました。形はへんだけどうまし。


翌日曜日は降ってなかったのでバイクでお散歩。
SDRは相変わらず調子いいです。新湊大橋の近くに謎のマウンドを発見。



てっぺんに上れるようになってます。てっぺんからの眺め。

その後免許取得中女子・Mさんのつきそいで
Kくんと共にバイク屋さん(YSP富山中央さん)へ。ちいさな従業員がw


Mさんはドラッグスター250クラシックが欲しいみたいでした。
2013年仕様の青白。

似合ってたなー。問題は価格みたいでしたが
まああとあとのこと考えたら新車が結局お得かも。買うといいよ!
茶色いサドルバッグつけると可愛いと思う。

夕飯はカレー。
ブログ一覧 | | 旅行/地域
Posted at 2013/06/28 14:39:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

猛牛
naguuさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

テレビを更改
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年6月28日 17:15
ぉぉぉおお゚+.(*゚▽゚)゚+.゚鮎!!!
いいな~川魚♪
なかなか食べられないんですけど大好きです!

水牛だ~!!!w
レア!!
私は実物は見た事がないかもしれません!
バイク旅っていいですよね~。。。

山形はず~~~っと昔にFCで行きました!
蔵王に登ったんですが
途中で何度もエンストしたっけ(遠い目)

「空気薄くなると止まっちゃうんすよね~しょうがないっす!ww」って
帰ってからマツダの営業マンに聞きましたwww

なにその回答って思いましたけどwww
コメントへの返答
2013年6月28日 17:31
なおさんどうもですー(・ω・)つ
鮎、いいんですよ香りがーーー
もうね、お腹すいてるときに嗅いだらまっしぐらですよ。さすが香魚、英語でSweetfishってだけはあります。
(人・ω・)

ぼくも水牛の実動車ははじめてみました!
しかもめちゃくちゃ綺麗で調子いい。
単なる飾り物にしておかないところがGT乗りの心意気みたいでしたよ!
iPhoneのしょぼいマイクでは伝わらないですけど、
ほんとなんともいーい音してました!
水冷2ストローク3気筒!

山形、行く度いいところだなーと思います。
なんか落ち着く風景というか…

FC乗ってらしたんですね!ロータリーって空気薄いと止まりやすくなるんですか^^;
でも昔富士にグランチャン(歳がばれるw)見にいったとき
ロータリーはすごくばらついてました。
高地セット難しいんでしょうねー
2013年6月28日 19:59
トルコアイス食べに行きましょうよ( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年6月28日 20:18
よろしくお願いします。来年またいきますよー、トルコアイスはあのパフォーマンス、一回で十分です(笑)
2013年6月28日 21:05
当然すでに経験済みな訳ですね(笑)2回目以降は少しウザい…ウチは隣のお店でコーヒーをよく飲んでます( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2013年7月1日 11:54
あれは女の子のほうがギャラリーも喜ぶと思いますのでおっさんは自粛しますw
わたしは隣で玉こん食べてますー
2013年9月30日 0:30
こんばんは! 以前山形のチェリーランドでお会いした、キャンディーレットのGT750B1のオーナーです。ユーチューブに投稿ありがとうございます。
去年の12月にエンジンをやってから、現在まで約25000km走行しました。なかなか調子いいです。
コメントへの返答
2013年9月30日 10:34
ようこそおいでくださいました!
動画見ていただいたようで恐縮です、こちらこそ先日は良いものを見せて・聴かせていただきどうもありがとうございました。
一年足らずのあいだに25,000走破ですか!すごい!!

余談になりますが、実はこの翌週もGT750オーナーさんに遭遇しまして、携帯で撮影したシーマさんの車両写真を見せたところ、「エンピツだ、いいなー…」と感慨深そうにまじまじ見てらっしゃいました。その人の車両もいい音させて走り去っていかれました。旧い車両が好調を維持して走っているのをみるととても嬉しくなります。
シーマさんもGナナもこれからもますますお元気で!!!
&よろしくお願いいたします

プロフィール

「唯一無二の存在感 http://cvw.jp/b/782497/44911752/
何シテル?   03/08 15:57
バイク乗ってたまに絵を描く程度の能力。元スパマのあかびと。niCのP/NでRCworld誌でも書いてました。フォロー&リムーブご自由に。(挨拶不要です) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

溶接代用パテ・ブレニー技研GM-8300レポート(・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 05:30:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE 犬ワン (ホンダ N-ONE)
シビックフェリオを処分してから 久しぶりの自分の車です。 NAだけどキビキビ走る 使いや ...
ヤマハ SDR SDR2号 (ヤマハ SDR)
昔乗ってた車両(1号)が忘れられず、現在所有。原付なみの軽量車体にハイトルク34馬力2s ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ3号車 (ホンダ モトコンポ)
ソロキャン用に通勤に活躍しています。 遅いけど楽しい。
ヤマハ FZX750 FZX3号 (ヤマハ FZX750)
丸目以外は純正状態ですが輸出仕様化で95馬力。250なみにコンパクト。シート高も730m ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation