• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月25日

クリスマスと冬眠詐欺(・ω・)

クリスマスと冬眠詐欺(・ω・) 仏壇も神棚も、
お寺にお墓もあるんですが

メリークリスマス!!!


すみません、バイク冬眠してません。

すでに2013年も大詰め。気温は日ごとに下がって冬を実感する毎日です。
それでも雨や雪が降らない日はバイクで出かけています。

いやもうほんと衝動的に出かけます。

たとえ平日の夜でも乗りたいときは乗ります。





まあ寒いは寒いんですけどね。



散歩してたら、以前地元の新聞に載ってた太陽光発電施設を発見。場所は射水市海竜町。
休みごとに行ってる新湊エリアにありました。灯台下暗し(?)

海竜メガソーラー(太陽光発電所)


メガソーラーを標榜するだけに、能力的には2.5メガワット級


・・・なのですが

冬の北陸の天気を考えると、どの程度太陽光発電による電力に期待出来るか疑問なのです。
まあ、培われたノウハウは今後の研究開発に役立つのでしょう。

見守りたいと思います。
生暖かい目で(・ω・)

もうすぐ雪積もるけどwww


で、

クリスマスイブイブでもある、天皇誕生日の祝日は
曇天ながら一日天気がもったので、夕方以降も走っていました。

市内の冬の風物詩、恒例のイルミネーションを見物しつつ流してきました。


知ってる人は知ってるBGM。







ちなみに2つの塔の間を結ぶ赤い光のすじは、糸電話です。
カップルがそれぞれ塔に登って、ビーム輝く糸電話でキャッキャウフフするという・・・



やっぱりバイクは気持ちいいです。
もちろん寒いは寒いのですが、防寒具がどんどん良くなっているので
積雪なくて路面が凍結してない限り、真冬でも乗るかも?

結論

電気万歳
ブログ一覧 | FZX | クルマ
Posted at 2013/12/25 17:09:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

盆休み最終日
バーバンさん

ある日のブランチ
パパンダさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年12月25日 18:17
いゃいゃいゃ・・
「真冬でも乗るかも?」じゃないって。。

「乗る!」 でしょ  ヘンタイなんだし (※ホメ言葉です


事故にはくれぐれもです


コメントへの返答
2013年12月25日 18:36
wwありがとう

23日は他にも変態が4人くらい走っていましたよ。

路面温度が氷点よか上であれば乗りますね。

電熱グローブが欲しい!
2013年12月25日 18:19
シビックもガンガン乗りたいのですが、なかなか年末ともなると時間やら先立つものが…
コメントへの返答
2013年12月25日 18:38
ガンガン走ると燃料も使いますしねえ・・・
タイプRはハイオク専用ですよね!(スカイラインもでしたっけ?)
年始の空いてる時間帯にたっぷり楽しんでください!^^

プロフィール

「唯一無二の存在感 http://cvw.jp/b/782497/44911752/
何シテル?   03/08 15:57
バイク乗ってたまに絵を描く程度の能力。元スパマのあかびと。niCのP/NでRCworld誌でも書いてました。フォロー&リムーブご自由に。(挨拶不要です) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

溶接代用パテ・ブレニー技研GM-8300レポート(・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 05:30:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE 犬ワン (ホンダ N-ONE)
シビックフェリオを処分してから 久しぶりの自分の車です。 NAだけどキビキビ走る 使いや ...
ヤマハ SDR SDR2号 (ヤマハ SDR)
昔乗ってた車両(1号)が忘れられず、現在所有。原付なみの軽量車体にハイトルク34馬力2s ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ3号車 (ホンダ モトコンポ)
ソロキャン用に通勤に活躍しています。 遅いけど楽しい。
ヤマハ FZX750 FZX3号 (ヤマハ FZX750)
丸目以外は純正状態ですが輸出仕様化で95馬力。250なみにコンパクト。シート高も730m ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation