• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらふーのブログ一覧

2012年06月22日 イイね!

さぶちゃん(改造インテークチャンバー)装着!

さぶちゃん(改造インテークチャンバー)装着!本日、お世話になっている
バイク&パーツ SDR さんからさぶちゃんが届きましたので
帰宅後早速装着してみました。
印象が強いうちにレポートしておこうと思います。

思った以上にコンパクト!



さて取り付けに際し、事前にウェブ上で下調べ。
直さんのブログのようにかなり細かく効能を謳っておられるブログでも
取り付けについての言及はほとんどありません。

何故なんだろう?と思いましたが、実際に施工してみて分かりました。
レクチャーの必要がないほど取り付けが単純明快だからです。迷う余地なし。

小さい方はタンク下トレー一体のインテークチャンバーのパイプに仕込むように差込み、




大きい方はインシュレータに刺さってるノーマルの樹脂ジョイントに替えて装着します。


ノーマル部品構成


さぶちゃん部品構成


どちらの部品も、標準のパイプ径よりも内径を絞っています。







どういう効果があるのか分かりませんが、
あとは元通りゴムパイプをつけてクランプを締めれば完了です。





取り付け状態では全ての部品は隠れ、
ジョイント部分にわずかに覗いたアルミの輝き以外
外見からは装着を判別することすら困難です。

さて、はやる心を抑えてのテスト走行。
30分ばかり、慣れた道を走ってみたのですが
正直ここまで変わるとは思ってませんでした。
ぼくの車両は給排気系全てノーマルなのですが、実用域での変化には驚くべきものがあります。

普段街乗りでよく使うスロットル開度のあたりのレスポンスが本当にいい。
グズるようなクセが見事になくなり、エンジンが回りたがります。
ノーマルではトルクが乗ってこない6速60~70キロあたりからでも
右手の動きに忠実に車速がついてきます。

イメージ的には、弛んだゴム紐で引っ張ってるノーマルに対し、
張り詰めたゴムで引っ張っている感じ。

過渡特性だけでいえば、
少なくとも10人中8人はノーマルより格段にパワフルになったと感じるはずです。
普通に交差点を曲がる程度でも違いが体感できます。

結果的に導入は非常に満足すべきものでした。

正直、この車両に乗ったなら、これを使わないのはもったいないです!
Posted at 2012/12/05 15:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | SDR | 日記

プロフィール

「唯一無二の存在感 http://cvw.jp/b/782497/44911752/
何シテル?   03/08 15:57
バイク乗ってたまに絵を描く程度の能力。元スパマのあかびと。niCのP/NでRCworld誌でも書いてました。フォロー&リムーブご自由に。(挨拶不要です) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456 789
10 111213141516
17 18192021 2223
24 252627 282930

リンク・クリップ

溶接代用パテ・ブレニー技研GM-8300レポート(・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 05:30:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE 犬ワン (ホンダ N-ONE)
シビックフェリオを処分してから 久しぶりの自分の車です。 NAだけどキビキビ走る 使いや ...
ヤマハ SDR SDR2号 (ヤマハ SDR)
昔乗ってた車両(1号)が忘れられず、現在所有。原付なみの軽量車体にハイトルク34馬力2s ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ3号車 (ホンダ モトコンポ)
ソロキャン用に通勤に活躍しています。 遅いけど楽しい。
ヤマハ FZX750 FZX3号 (ヤマハ FZX750)
丸目以外は純正状態ですが輸出仕様化で95馬力。250なみにコンパクト。シート高も730m ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation