• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぐらふーのブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

車載カメラのタンクマウント完成(・ω・)

車載カメラのタンクマウント完成(・ω・)カーボン細工とかアルミ挽き物とか
色々妄想工作していましたが、







仕掛けが大げさな割に剛性が稼げないことで↑はボツ!
すっぱりとあきらめ

結局

タンクキャップ固定用のM5x21mmキャップボルトに替えて

インチネジ(1/4-20)との変換アダプタを取り付け

そこにRAMマウントのベースを取り付ける

というシンプルな方法を考えました。

カッチリとまとめたかったので図面をひいて

SUSの削り出しで発注したところ4,000円/個。

単品製作なので値頃ではあるんですが、手軽とは言えません(A2017S材でもお値段同じでした)

一応3つ発注したものの、納品まで時間があるのでその間に

真鍮のM5高ナットを加工して同様の金具を作り検証実験してみることにしました。

φ5.0ドリルでのさらい用に簡単な治具を作り
片側を深さ7mmほどさらって、1/4-20のタップを立て、
M5x30のホーロービスを9mmねじ込んだあと
1/4-20x1/2のホーロービスをねじ込んでロックします。



なんなく3つできました。


装着してみたら、思った以上にがっちりしています。
廉価版ですが、むしろここはこれでいいんじゃない?
この方法であれば、自宅で作って希望者に供給・といったこともできます。

高ナットむき出しは色気がないので、アウターに
被せる外径φ14のカラーも試しに発注しています。
ストレスを大きな面積で受けるようになるので
より剛性あがるはずです。

(ただし外注なので700円/個に加え
+税+送料が余分にかかりますが。)

工具なしで簡単に着脱でき



動画を撮らない時はあまり目立ちません。





RAMマウントそのものはかなり値が張るのですが、

頑丈そのものでオプションも豊富です。







詳しくは動画をごらんください。




まずまずの結果が出ましたので、


アウタースペーサーが到着したらまた実験してみます。

※カメラ装着にはRAMの

拡張ボール

ショートアーム

カメラアダプタ

それに各社の雲台が必要です
Posted at 2014/01/27 18:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | SDR | クルマ

プロフィール

「唯一無二の存在感 http://cvw.jp/b/782497/44911752/
何シテル?   03/08 15:57
バイク乗ってたまに絵を描く程度の能力。元スパマのあかびと。niCのP/NでRCworld誌でも書いてました。フォロー&リムーブご自由に。(挨拶不要です) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567 8 91011
1213 1415 161718
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

溶接代用パテ・ブレニー技研GM-8300レポート(・ω・) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/19 05:30:31

愛車一覧

ホンダ N-ONE 犬ワン (ホンダ N-ONE)
シビックフェリオを処分してから 久しぶりの自分の車です。 NAだけどキビキビ走る 使いや ...
ヤマハ SDR SDR2号 (ヤマハ SDR)
昔乗ってた車両(1号)が忘れられず、現在所有。原付なみの軽量車体にハイトルク34馬力2s ...
ホンダ モトコンポ モトコンポ3号車 (ホンダ モトコンポ)
ソロキャン用に通勤に活躍しています。 遅いけど楽しい。
ヤマハ FZX750 FZX3号 (ヤマハ FZX750)
丸目以外は純正状態ですが輸出仕様化で95馬力。250なみにコンパクト。シート高も730m ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation