• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月13日

「青春18きっぷで行く、戦国武将のゆかりの地を巡る旅」その3

「青春18きっぷで行く、戦国武将のゆかりの地を巡る旅」その3 会員番号16番、高井麻巳子。

私の実家は福井県。

四人姉妹の自転車屋、どなたか養子に来てください~♪





すいません(((^^;)

ボクが高校生の頃、大好きだった…おニャン子クラブの高井麻巳子さん。




彼女の実家があるのが、福井県小浜市です。

今回、初めて小浜市を通っている小浜線に乗車しました。


30年前の月刊「明星」の記事で、実家に帰省する高井麻巳子さんが乗っていたのは、ディーゼルカーのキハ20だった気がしますが…

今は電化され、125系というピカピカのステンレス製の電車が走っています。



これをきっかけに、懐かしくなり、「おニャン子クラブ」や「うしろ指さされ組」の動画を最近、youtubeで見まくっています(笑)



それはさておき、

旅の2日目!

米原の東横インをチェックアウトして、北陸本線に乗車。

「木ノ本」という駅に行きました。



ここから、賤ヶ岳の古戦場を目指します。


しかし、炎天下で約2キロの道のりを歩く気力は無く…タクシーで行きました(笑)




さて、ここから、山を登ります!



が、歩いて登ったら、確実に予後不良の競走中止になるので、リフトに乗って登ります(((^^;)



リフトの終点から頂上までの300メートルでも、ボクには十分にキツい登山でした(笑)



山頂に到着しました。



琵琶湖が美しいです。




こんな山の上で、昔の武士たちは鎧を着て槍を持って、戦っていたなんで、物凄い体力ですよね(*´・ω・`)b



賤ヶ岳の戦いで柴田勝家に勝利した羽柴秀吉は、これをきっかけに、天下人へと駆け上がっていきました。



さて、

タクシーで木ノ本駅に戻り、「青春18きっぷ」を無駄にしないように、「乗り鉄旅」を再開しました(*^^*)







木ノ本→敦賀

敦賀で「焼き鯖寿司」を買い、小浜線に乗車。

のんびりと、ローカル線の旅を堪能します。




小浜線の加斗駅です。

床屋さんが、駅の業務を兼任しています。




東舞鶴→綾部は、鈍行列車がしばらく来ないため、1150円課金して、特急「まいづる」に乗車しました。



綾部駅で、貫通扉を「くぱぁ」してるのは、特急「きのさき」と連結するためです(((^^;)


綾部から京都まで、普通列車に乗車しました。


そして、京都からは奈良線の103系の各駅停車に乗車しました。



山陰本線も奈良線も、鈍行に乗ると、本当に遅いですね(*_*)

単線の為、対向列車とのすれ違いや、優等列車の通過待ちで、やたらと長時間停車が発生して…かなりゲンナリします。

さて、奈良から天王寺回りで、大阪に到着!



いつもの「横綱」で串カツをいただきます!







ブリの刺身も、どて焼きも、美味しかったです(*^^*)

そして、この日は、天然温泉付きのカプセルホテル「大東洋」に泊まりました。


つづく
ブログ一覧 | 鉄道旅行 | 日記
Posted at 2016/08/13 22:30:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2016年8月13日 22:38
ちなみにオススメその2。
備中松山城がよかですよ。
真田丸のオープニングでも使われてますよ〜(^o^)
コメントへの返答
2016年8月14日 9:37
日本三大山城のひとつ、備中松山城ですね!

こちらの天守閣も、江戸時代から現存する古いものなんですね(*゜Q゜*)

こんど、岡山、広島方面に行ったら…立ち寄ってみたいです。

プロフィール

「静岡&愛知遠征(2日目) http://cvw.jp/b/872398/42240808/
何シテル?   11/28 20:43
マナムスメです。よろしくお願いします。 嫁様と共用で、サーキット仕様のシビックタイプR (EK9)に乗ってます(*^^*)☆ ベストタイムは、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年10月17日TC1000ポテチャレ見学&盗撮(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 00:09:18
サーキット通いはお金がかかるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 15:01:28
火曜日はタカタサーキットへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 07:30:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRSの5MTを買いました。 主に通勤&お買い物用です。 買った時から、レカロ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
嫁のクルマです。 B18C搭載! クロスミッション ファイナル4.5 チタンマフラー ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
2012年~ サーキットでのタイムアタック仕様を目指して購入しました。 (Sタイヤ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以前の自分の愛車で、 今は嫁の「街乗りクルマ」になってます。 いちおう、車高調、デフ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation