• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マナムスメのブログ一覧

2018年09月02日 イイね!

夏の北海道で非冷房のキハ40に乗る旅(その2)

夏の北海道で非冷房のキハ40に乗る旅(その2)旭川駅から「富良野・美瑛ノロッコ号」に乗車します!


しかし…


台風19号&20号の影響で雨模様です。


そして、とても寒いです(+_+)














乗車するのは、オクハテ510です。

50系客車を改造して運転台が取り付けられています。

旭川→富良野は、こちらが先頭になり、運転士さんが乗務します。

遠隔操作で後ろのディーゼル機関車を制御しているみたいです。





富良野に到着しました。

本当は富良野に三時間くらい滞在して、観光する予定でしたが…

生憎の天候なので、旭川にトンボ帰りしました。





旭川の駅前にはイオンモールがあるので、そこで時間を潰します(((^^;))





ホントは、穏やかな日差しの中で、のんびりと富良野の夏を体感するはずだったのですが…残念です(+_+)


イオンモールの映画館でコードブルーでも見ようかと思いましたが、終演時間が…ボクが乗る予定の列車の発車の5分後になるので断念しました。

結局、床屋で髪を切ったり…

本屋で立ち読みしたりして、時間を潰しました。









ホームに上がると、派手なラッピングのキハ40がいました。

宗谷本線の列車かな?








ボクが乗車するのは、15:37発の特別快速・北見行き、キハ54の2両編成です。









夕方になって晴れてきました。




北見からキハ40の単行の普通列車に乗り換え、網走に向かいます。




網走に到着しました!




「かに源」という回転寿司に行ってみました。




オススメメニューの「厚岸産の生牡蠣」美味しかったです(*^^*)




アニサキスが心配でしたが、生サバにも挑戦しました。

こちらも美味しかったです!




そして、〆にアラ汁をいただきました。

これは最高です(*^^*)


2泊目は、網走駅前の東横インに泊まりました。



そして、3日目!









網走駅の気温は18℃です。

ちなみに…この日、東京では37℃だったそうです(((^^;))





釧網本線のキハ54の単行に乗り、釧路を目指します。




ヨを再利用した駅舎です(((^^;))







列車交換での停車時間を利用して外で休憩&撮影タイム。


道東エリアは、人口密度が低く…日本離れした景色が広がります。







釧路湿原です。





釧路駅に到着しました。





釧路湿原ノロッコ号です。



近くで見ると、ボロさが目立ちます(((^^;))






札幌からのスーパーおおぞら号が到着しました。







ボクが乗車するのは、キハ54の単行の根室行きです。










2時間ちょっとで、根室に到着しました。





乗ってきた車両に再び乗り込み、釧路にトンボ帰りします(((^^;))







根室駅に貼ってあったポスターです。なまらヤバイべや(笑)



その3につづく…
Posted at 2018/09/02 07:14:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「静岡&愛知遠征(2日目) http://cvw.jp/b/872398/42240808/
何シテル?   11/28 20:43
マナムスメです。よろしくお願いします。 嫁様と共用で、サーキット仕様のシビックタイプR (EK9)に乗ってます(*^^*)☆ ベストタイムは、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
23 45 678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

2015年10月17日TC1000ポテチャレ見学&盗撮(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 00:09:18
サーキット通いはお金がかかるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 15:01:28
火曜日はタカタサーキットへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 07:30:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRSの5MTを買いました。 主に通勤&お買い物用です。 買った時から、レカロ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
嫁のクルマです。 B18C搭載! クロスミッション ファイナル4.5 チタンマフラー ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
2012年~ サーキットでのタイムアタック仕様を目指して購入しました。 (Sタイヤ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以前の自分の愛車で、 今は嫁の「街乗りクルマ」になってます。 いちおう、車高調、デフ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation