• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マナムスメのブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

体調が…

体調が…昨日の夜に、カップラーメンとおにぎりを食べたら…

胃のあたりが痛くなり…吐き気と便意の両方を催しました。

しかし…仕事中だし、忙しい時間だったので、そのままごまかしながら、仕事しました(((・・;)


そして、今日…家に帰ってから、ランエボ号のタイヤ交換。

転がし用のディレッツァZ2をクルマから外し、部屋にしまいました。

そして、ベンタスTDをランエボ号に組んで…

なんか、フロントもリアも、微妙にフェンダーに干渉しています(((・・;)

サスがヘタって…車高がさがっちゃったのかなぁ。。。

そして、新品のA050を後部座席に積み込み…準備完了♪

おっと、

ヘルメット忘れてた(^^;)


たぶん、これで準備OKです。


しかし、

タイヤ交換したら…体の節々が痛みます。

筋肉痛??


もしかして、昨日の吐き気&便意といい…

体の痛みといい…


これは、風邪ですかね(((・・;)


明日、雨予報だしなぁ。。。


雨だったら…行くの止めようかしら。。。
Posted at 2013/11/09 16:54:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月08日 イイね!

間違えて…

間違えて…お昼ごはんを食べようと、ガストに行ったら…

間違えて、隣の寿司屋に入ってしまいました(^^;)


初めて入ったお店で、

「魚べい」という100円寿司でした。

元気寿司とか、すしおんどの系列みたいです。

味は…まあまあかな(^^;)

サイドメニューも安価で、いろいろありましたョ♪


ボク的には、スシローの方が、いけてる感じがしましたけど…悪くはないです。


100円寿司は、安いし…好きなネタだけ食べれるし、いいですね♪
Posted at 2013/11/08 13:41:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月07日 イイね!

日曜日…晴れて欲しいなぁ。。。

日曜日…晴れて欲しいなぁ。。。昨日、ランエボ11さんのお店で、ベンタスTDを裏組みしてもらいました(*^.^*)

4月の本庄で、左のフロントに履いてたタイヤが…かなり磨耗していました。

外側が特に磨耗してて…アンダー出しまくりなのが、バレバレです(((・・;)


リアに履いてたタイヤは、8分山くらいあるので、これをフロントに履けば…あと2~3回は、サーキット走れるかな(^^;)


今日、ベンタスにタイヤ交換しようと思ったら…雨。。。


天気予報では、日曜日も…かなり微妙です(((・・;)

日曜日のSLY…なんとか晴れて欲しいなぁ。。。



さて、今後の予定ですが…

1124に、マイミクのJUNさん主催のカート耐久が、茨城県のアップルフォーミュラ・ランドで開催されます。


さらに、

1212に、筑波サーキットで開催される…HKSハイパーチャレンジにも、参加したいと思っています。

資金力が無いので、

おサイフと相談しながら…になりますが、

できれば、両方…走りたいと思ってます。



さらに、

0111の筑波サーキットでの、バイキンマンさん主催の3時間耐久レースにも、参加したいと思っています(^^;)

でも、耐久出るなら…新品タイヤを用意しないとダメかなぁ。。。

お金が…(+_+)

Posted at 2013/11/07 08:01:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月02日 イイね!

車検証。

車検証。ロド号(NA8C)の車検証を見てみると…

車重…990キロ

前輪軸重…520キロ
後輪軸重…470キロ


全長…395センチ
高さ…123センチ
幅…167センチ


NAロードスターは、

1トンを切る車重で、

前後の重量配分も、ほぼ50対50です。

全長も4メートルを切るコンパクトさ♪

理想的なクルマですよね(*^.^*)


しかし…

残念なのが…

エンジン。。。


これで、エンジンが200馬力のVTECなら…完璧なんだけどなぁ。。。



で、思ったのが…S2000への乗り換えです。

でも、S2000って…車体が長いし、車重も1200キロくらいあるし…

なにより、ハンドリングがシャープで、緊張感の漂うクルマというイメージがあります。

実際、S2000って…どうなんですか?


ロド号のユルい感じで…エンジンがパワフルなら最高なんだけど(^^;)



ロド号のエンジンをチューンする??

てのも、ちょっと考えましたが…

ボディも、内装も、かなりヨレヨレだし…。
今から、ロド号に大金を投入する気力は…正直言って、ありません(((・・;)


まぁ、

車検を通したばっかりだし、

しばらくは、ロド号を現状維持で、乗るつもりです(^^;)
Posted at 2013/11/02 07:44:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2013年11月01日 イイね!

いよいよ始動♪

いよいよ始動♪今日、メンテナンスの完了したランエボ号を、とら♪さんのガレージから引き取って来ました(*^.^*)


シビック号と比べると、ランエボ号は…とっても乗りやすいですね。

やはり、デフの入ったFFは、油断の出来ない緊張感があります(((・・;)


それに比べて、

ランエボ号は、クラッチが重いコトを除けば…まるでファミリーカーです(笑)


足もしなやかで、意外なほど乗り心地が良いんですョ♪


さて、

ランエボ号の今シーズンの始動は、1110のアンクル走行会@SLYです。

目標タイムは…37秒台!


とりあえず…壊さない程度に、頑張ろうと思います(^^;)

Posted at 2013/11/01 23:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「静岡&愛知遠征(2日目) http://cvw.jp/b/872398/42240808/
何シテル?   11/28 20:43
マナムスメです。よろしくお願いします。 嫁様と共用で、サーキット仕様のシビックタイプR (EK9)に乗ってます(*^^*)☆ ベストタイムは、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3456 7 8 9
10111213141516
171819202122 23
2425 2627282930

リンク・クリップ

2015年10月17日TC1000ポテチャレ見学&盗撮(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/21 00:09:18
サーキット通いはお金がかかるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 15:01:28
火曜日はタカタサーキットへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/27 07:30:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRSの5MTを買いました。 主に通勤&お買い物用です。 買った時から、レカロ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
嫁のクルマです。 B18C搭載! クロスミッション ファイナル4.5 チタンマフラー ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
2012年~ サーキットでのタイムアタック仕様を目指して購入しました。 (Sタイヤ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
以前の自分の愛車で、 今は嫁の「街乗りクルマ」になってます。 いちおう、車高調、デフ、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation