• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち ょ びのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

今年もお世話様でした。

今年もお世話様でした。
空港で島出身 観光大使見送り




皆様 今年ももうすぐ終わりです。

2015年はいかがでしたでしょうか?

年末に大怪我といろいろでした。(^。^)y-.。o○


若いから綺麗に治りました。
まだ、足はかさぶた状態で足の小指 骨折は痛さもないっす。(苦笑)





そして、仕事も忙しく今日まで仕事です。
(本当は~3日まで休みナシでしたが断りました。)


そんな仕事で、年末 生まれて初 徳之島へ行ってきました。






レンタカーのリアハッチドア開けたままで仕事してたら、バッテリー上がり災厄(滝汗)

外は真っ暗で車も少ない。

近くの民家に、私の笑顔をプレゼント、ケーブルと自家用車出動依頼したら直ぐに

親戚だっけ?そんな感じで、若奥様とお婆さんが来てくれました。


いや~助かりました。


島では焼き飯を食べたり、薄い茶色のカレー食べたりして仕事頑張りました。










島のレンタカーバッテリーは軽用?凄く小さかったです。(汗)

島の方々は優しくとても親切でした。

帰りには、お客さんに「ナポレオン」焼酎もらい美味しく

嫁がいただいてました。(^。^)y-.。o○


来年は与○国にも行くかも。。


帰りの飛行機からは、佐多岬が見えて。。違うかな?




年末は、並ぶトンカツ屋に行ったり。


クリスマス付近にコース料理頼んだり。。





メイン料理やデザート写真 撮り忘れたりして過ごしてました。)^o^(

明日から、少しのんびり出来るのか?家族サービスで疲れるのか?

毎年 年末 年始の暇な時間は少なくなってますよね。。。。

来年もよろしくです。

洗車しないとな。。。(^_^.)




来年早々には、お江戸、静岡方面に行きたいと思います。







飛行機で。。行きます。


今年最後のあいさつ

みなさん今年も有難うございました。
カーライフをご一緒させていただき誠にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いします。

良いお年をお迎えください。

2016年から、皆さんが未来ずっーとカーライフで
笑顔になれるように私を含めお祈りしてます。






Posted at 2015/12/30 13:50:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 暮らし/家族
2015年12月24日 イイね!

コペン ゴムのヘタリを改善案

コペン ゴムのヘタリを改善案年末ですね~ バタバタですね~

ドア周りのゴムヘタリを改善
ゴムと窓の密着をあげるには、ゴム交換。

今更 雨漏りもなく問題ないのに交換はもったいない。

ドアのストライカーのネジを緩め



ドライバーで奥に押し込む!
結構硬いので、上下交互にずらしながら室内側に押し込む。



ドアの開け閉めの音も改善 ドア開ける時のレバーの力も変わりました。

ゴム密着度があがり、サッシュレスの雨漏りも心配無しです。



リアのトランクは、ここ



ウェザーストリップがぶかぶかで、沈んでるようにも思える。
写真のように、黒くウェザースリップ持ち上げて鉄板に張り付けました。

バンパーから見て、平行にウェザースリップ持ち上げると鉄板が約5ミリ見えます。
鉄板に貼るので、はめ込んだ時に上がりにくく少しバンパー側に引っ張られたようにもなり外れにくく、更にトランク上部のプレスカーブに張り付く感じで雨水の侵入を防ぎます。。


(新型コペンの同じ場所トランクとウェザースリップのゴムはどうなってるのか。。。知りたいのでどなたか教えて。)

剛性上げるためにウェザーストリップを置く場所 鉄板に挟み込む。

鉄板に先日の静音計画のゴムを2枚重ねて貼り、ウェザースリップを挟み押し込みました。

ゴムの全体剛性もあがりゴムがトランク上部に張り付いてる感が増えました。

ゴムが沈みこまず「ビチッ!」貼りついてる音がする。


個体毎に違うのでしょうが、私のはバッチリです。

古くなるとゴムはどうしても剛性 弾力なくなるので延命処置としました。

(*^_^*)
Posted at 2015/12/24 09:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | コペンリフレッシュ | クルマ
2015年12月21日 イイね!

ガソリン今年最安値か?PS4 ゲームソフト

ガソリン今年最安値か?PS4 ゲームソフトこんにちは、南九州はガソリン高いです。

そろそろ年末ですので、ガソリンも最安値では?昨日入れて来ました。

はい!燃料入れる係りなので 5台です。(スタンドのお兄さんから大変ですね~と言われた。(苦笑))






ハイオク   134円

レギュラー  124円

軽油      112円


皆さんの地域は、安いのでしょうね~(*^_^*)

これから、需要が見込める年末年始は上がるのではないでしょうか?

どうかな~。。。。 年末 何かと車を用途によって使うので全て満タンにしました。

アメリカさんのお蔭でもっと年末 年始下がるか?







PS4 ソフトを購入しました。

スパグラさんから、今ならこれ!とアドバイスいただき嫁からプレゼントです。

Z4でニュルです。







このゲーム、グランツーリスモと違いエンジン音は嘘がないです。

あと、アクセルも敏感に姿勢が変わるので注意! ただしタイヤの滑る音はグランツがいい。

ハンコンとシートが欲しいけど、掃除の邪魔とかで嫁からNG

今後も交渉が続きそうです。(苦笑)

操作方法が慣れませんが、車好きにはいいゲームです。

日本語版ないのですが、車好きなら理解出来ると思います。

年末 年始は、ゲーム三昧か?



桜島は、夏頃から噴火もせずにゆっくりお休みされてます。

そうとう何回も噴火したので疲れた?と思うのでのんびりとしてもらいたいです。
Posted at 2015/12/21 12:47:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月06日 イイね!

BMW F30 320d 静音計画の試乗感想(ガラガラ音を減らせ!)

BMW F30 320d 静音計画の試乗感想(ガラガラ音を減らせ!)









みん友の皆さまこんにちは、本日は雨です。(*_*)








雨走行は久しぶりで、そして1ケ月洗車してません。

心配もなく雨水を弾きまくりでした。(●^o^●)

良かった。


静音計画施工をブログ3回前に施工完了しておりましたが、走行しておりませんでした。

美容院を数日前に予約
乗ってない320dを相棒に選び試乗してきました。
(嫁も同行)

美容院担当は妻の友人さんですので、おしゃべりで同行

妻 「線が入ってる車乗るの初めてだ~ 恥ずかしい(^_^;)」



私 「光の関係でプレス影じゃない?」  妻 「。。。。。(*_*;」


さて、

静音計画 施工初試乗ですので、出来れば曇りか晴れがよいのです。。。


天候 小雨

路面 水たまりあり

エアコン 風量 1

ワイパー ON

上記の条件だと、ディーゼルと意識して試乗した場合 信号スタート

アクセル踏んで~20キロまで

ガラガラ音はその時だけです。

かなり、静かになりました。  


ドアが閉まる音も施工後数日経過し、更に密閉されてる閉まり音がします。


ディーゼルと言わなければ気がつかないと思います。(雨の日)


エアコンとワイパーOFFでも、静かになったのが分かります。

これは、効果がありと言うしかないです。  ワイパー音も聞こえない感じです。

晴れた日では、ありませんが確実に静かになりました。

エンジンルームと、ドアはバッチリかもです。

今回の静音計画でいろんな種類を使いましたが、用途と違う場所に使ったのは

これ!




本当は、トランク用ですが、ドアに使いました。(#^.^#)

M字になり、厚みが薄い。

なぜそれを使った?

M字で、二つの山で音を遮断(2重構造)   
ドア系はゴムに厚みがないほうがいい。

(剛性がいいので、全体的に隙間がほぼ無いと思ったからです。)




(上記以外にも二種類ありますがパッケージ捨てた。)

その他商品は、だいたい指定の場所に従い使いました。

結構静かになったのは、エンジンルームかもしれませんが、ロードノイズも減るので

全体的に効果が出ました。(*^^)v

良かったので、追加で次回後席ドアを、更に風切り音対策の施工を計画します。


ディーゼル音が気になる方は是非チャレンジください。

自分ですると、考えられる場所に施工出来るんでいいですよ~♪

参考
この後の愛車 G30 523dでも静音計画後に騒音計で計測しました。



で、美容院の帰りは妻とお食事して帰りました。(^-^)

ハンバ~グです。


(食べてる途中画像 で、 汚く すいません。)
Posted at 2015/12/06 14:12:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | F30 | クルマ
2015年12月04日 イイね!

誕生日祝いに。。プレステ4 & グランツーリスモスポーツ

誕生日祝いに。。プレステ4   &   グランツーリスモスポーツ怪我をして不自由なちょびです。

そんな私に怪我の見舞いとお誕生日祝いでプレステ4

嫁から貰いました。\(^o^)/

ソフトはありま千円。(爆)

私が好きなグランツーリスモは来年早々らしい。
予約出来るようになればそれもプレゼントらしい。

今度はFIA公認らしく大会もあり、かなり盛り上がるとか。。

画質も更にキレイに、車種も増えるそうなので楽しみにしてます。(^∇^)

どれだけリアルに、そして車種の本当の特性を出せるのか楽しみです。







洗車出来ないから暇だからと、買ってくれてもソフトはない。(汗)

Posted at 2015/12/04 12:26:20 | コメント(11) | トラックバック(0) | 家族サービス | 趣味

プロフィール

「@airhornet(エアーホーネット) さん。
ゴールド維持は凄すぎてビックリ

私は32年ですが、調べて自分でもビックリしてる。(笑)」
何シテル?   08/07 13:14
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12 3 45
6789101112
13141516171819
20 212223 242526
272829 3031  

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:17:38
ピレリーP-Zero(PZ4)走行14,000キロ後の画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:39:02
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:43:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation