• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ち ょ びのブログ一覧

2021年02月24日 イイね!

小さな文字が見えずらくなったので。。。

小さな文字が見えずらくなったので。。。みん友さんこんばんはです。

最近の外出といえば、食料品を買いに行くぐらい。
家に居ることが増えて、することが無いので
新しくタブレットを買いました。

嘘です。

最近小さな文字が見えなくなり、画面が大きくないと文字が見えない。(苦笑)
対策としてスマホを大きくしましたが、家に居る時はタブレットです。
スマホの画面を大きくしたので、次にタブレットも大きくしました。

今回購入したタブレットは、今まで使っていたメーカーの後継モデルです。
タブレットのメーカーは、ASUS

大きさを比べてみました。
左から、購入したタブレット、使用中のスマホ、初代スマホ(SONY単独モデル)

左から、購入したタブレット、初代スマホ、使用中のタブレット

左から、購入したタブレット、使用中のタブレット、使用中のスマホ

自宅では、上記3つを使います。
TV見ながら使用するのは、購入したタブレット、ベッドでは使用中のタブレットです。

遊びお出かけ用PCと購入したタブレットと比べる。

ほぼ画面は変わらない。
チョットした調べもの程度だと、このサイスがベストサイズです。
画質は新しいだけに新しいタブレットが綺麗でした。


最後は、PCのお出かけ用とTV見ながら用で比べてみる。

(PCのメーカーはDellです。)

ただ、便利だと言うだけで目をかなり使います。
TV画面も最近大きくなり、液晶はだんだん大きくなりました。

携帯電話から最初に使っていたスマホを、改めて比べてみたら
かなり小さく感じました。

そして、部屋毎にTVがあるように、部屋にPC+Tabが個人専用もある。
昔はこんなに、電子機器使うとは思いませんでした。
壊れないからどんどん増えますよね?

しかし、使いこなすレベルでは無く単純に簡単に使う。
便利に使うことが多いです。。

新しいTabが来て暇つぶしが出来てうれしい。
Posted at 2021/02/24 21:40:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月11日 イイね!

ボディカバー装着して1ケ月後の感想

ボディカバー装着して1ケ月後の感想みん友の皆さんこんにちは、今回はボディカバー購入して
1ケ月以上経過しました。

汚れてませんね~。
汚れないと、洗う気持ちが起こりません。
そして、汚れると嫌なので益々BMWは乗らない。

軽自動車3台は、相変わらず雨が降れば週末洗車をしています。
洗車と部屋の掃除が私の運動です。(笑)


ちょっと、私の経験で下記の4つの条件で比べてみた。
下記条件で1ケ月乗らず置きっぱで、比べてみました。

1.2台ガレージ
2.2台カーポート
3.2台カーポート+ボディカバー
4.青空駐車のボディカバー

1.2台ガレージでは、1台は毎日出入りする。
 うっすらと砂埃が積もってくるので、3週間もすると砂埃で洗いたくなる。
 しかし、スケール汚れが無いので急いで洗う必要が無い。
 (普通車用ガレージなので、強風で雨が入り込んだ場合は除きます。)
 
2.カーポートは、1週間で気になる砂埃がボディに積もる。
 中央側は、ほぼ雨で濡れないが柱側と前後は濡れてしまう。
 まともに雨は当たらないが、砂埃と雨で粒的な汚れは目立つ
 スケール汚れが気になり雨が降ると2週間以内に、洗う必要がある。


3.同じくカーポートですがボディカバーしていると、汚れない。
 少し砂埃を見つけるとしたら下回りだけですので、私の場合の洗車
 タイミングは、乗った後となります。

4.ボディーカバーと青空駐車では、タイヤ付近に雨で跳ねた砂汚れ跡がある。
 砂埃は下回りに少し入る程度だが、傷になりそうな砂埃は強風の時ぐらい
 なので、部屋用のコロコロで砂埃を取る場合がありそう。
 私はコロコロ使ったことは無かったし、雨が侵入し目立った水垢にもなって
 なかったです。

ボディーカバーは、塗装、内装、タイヤ保護には良いと思います。
ただ、ボディーカバーするのがやはり面倒です。
毎日乗らない人は、慣れたら問題ありませんがガレージ以外の条件では
風が強い日、雨の日のカバー装着は、慣れとは別で嫌になると思います。( ;∀;)

単純に車を綺麗な状態を保ちたいなら、ボディーカバーはいいです。
でも、愛車が見えないのでガレージが1番でしょう。

車を保護する。をネットで調べていたら、世の中にはいろいろな商品が
あるものです。
ガレージ保管で乗らない人は、車を透明なケースに入れ膨らませて
ミニカーケース?的な保管が良さそう。

趣味的な車のガレージ保管には最高な気がします。


豪雨対策で車を水から守るの物も売られていました。
最近は突然大雨になるので買おうか迷っています。

どなたか買ってる方はいますかね?
感想知りたいです。




 


毎年言われる、50年に1度の水害が各地であるので、ビクビクしないと
いけません。
今年も用心しましょう。


それでは、またです。
ちょびでした。
Posted at 2021/02/11 14:18:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | G30 | 日記

プロフィール

「@airhornet(エアーホーネット) さん。
ゴールド維持は凄すぎてビックリ

私は32年ですが、調べて自分でもビックリしてる。(笑)」
何シテル?   08/07 13:14
子供が居ないので車と猫が子供です。 BMWファンと言って良いほど乗り続け ①E90 323M-sp→ ②F10 523M-sp → ③(F20 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
212223 24252627
28      

リンク・クリップ

PROVIDE PVD-A06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 08:17:38
ピレリーP-Zero(PZ4)走行14,000キロ後の画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:39:02
Kashimura KD-258 車用空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 13:43:14

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
下記、追加、追加の報告で読みにくいですが、記憶に残すため 記載しています。 最新 カー ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
まさかの2台目 田舎を走るに車内は、広々で圧迫感無くてその辺走るのは最適な車です。 価格 ...
ダイハツ タントカスタム 広々タント (ダイハツ タントカスタム)
軽自動車は3台  車高の普通 ステラカスタム そして、タントは2台 1台はターボ、もう ...
スバル ステラ 買い物ベストカー (スバル ステラ)
お買い物と近くの冠婚葬祭車 ぶつからない機能付きで、ドアが90度開く!   買い物には ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation