• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2022年10月18日 イイね!

あがりのバイク

あがりのバイク日本人男性の平均寿命が約80歳。
健康寿命はと言えば、約75歳。
私が平均的かどうかは別にしても、
私の年齢は最終コーナーに突入している訳です。
残された時間をどのバイクで過ごすか?
これから先の懐事情はどんどんタイトになってきますから、
買い増しは当然無し。買い替えるとしたら何にする?

私がちょっと心配しているのがV7のパーツ事情
2009年式ですから、旧車ではありませんが、
今後のパーツ事情は悪くなることは有っても、良くなる事は絶対にない。
ここら辺でV7を卒業する?
いやV7は気に入っているので、降りるなんて考えられない。
でも新型V7に乗り換えるのなら、、、、、、、
なんて事を妄想してみました。

新型V7はスペシャルとストーンの2種
スペシャルはメッキマフラーとスポークホイール。
ストーンはマットブラックのマフラーにキャストホイール。
私の好みはメッキマフラーにキャストホイール(笑)
マフラーを変えるか、ホイールを変える方が安いか?

フラっとディーラーに行ったらヤバいよね~
Posted at 2022/10/18 23:46:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年10月18日 イイね!

サイドスタンドプレート

サイドスタンドプレートV7用に作ったサイドスタンドプレートは、手元のパーツを流用しての自作品。
2週間の北海道ツーリングの際に、天命を全うされてしまいました。
四国ツーリングに際しては、手元の金属プレートを使っての自作にしたものの、
所詮流用品での自作故、強度が足らずに実戦使用前に即廃棄。
プレート無しでのツーリングとなりました。
幸い特に問題にはならなかったのですが、やはり早めに準備をしておくべきかなと、
市販されているサイドスタンドプレートを買ってみました。
樹脂製のものは加工前提で2つ。
金属製のものは、チョット合わないかもと思いつつ1つ調達。

取り敢えずV7に現物合わせをしてみると、やっぱり全然ダメでした(笑)
ならばDukeに着ければ良いじゃん。
これも全然ダメでした(爆)
クソッ私にはPCXがある!
ハイっもう書きません(涙)

これで樹脂プレートを加工して付ける事が確定となりました。
予定ではサイドスタンドのベースプレートをサンドイッチし
ビス留めで固定しちゃうつもりです。
冬の内職となるのかな?
Posted at 2022/10/18 01:22:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「ミニベロ購入 http://cvw.jp/b/891877/47754864/
何シテル?   06/01 04:51
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
23 4 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 2021 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

イルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 07:48:14
エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
私の所有する乗り物のなかで、最も格好良いと思っています。 バイクは空冷、そしてシングルか ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation