• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2022年10月19日 イイね!

新旧V7

新旧V7勢いでV7ネタを続けちゃいます。

私のV7は一番最初に発売されたclassicと言うモデル
現在発売されているのは4世代目に当たるのかな?
10年を超える歳月で進化を続けてきたわけですが、
排気量が744cc→853cc
出力 48ps→65ps
トルク 54.7nm→75nm
車重 182kg→203kg
と言った感じで動力性能は、排気量upにともなってグッと上がっています。
私はまだ新型に乗った事がありませんが、
スピードを求めなくても、チョット期待しちゃうのがトルクアップ。
高いギアで、低い回転から引っ張っていくのが楽しそうです。

そして車体面では、タンク容量が17lから21lに増量。
ロングツーリングをする立場では、タンクは大きい方がありがたい。
そして5速から6速になっているので、燃費の悪化は多分無いと思いますから、
航続距離が純粋に伸びたと思っています。
また、燃料タンクは樹脂製からスチールに変わっているので、
マグネット式のタンクバックが使えるようになるのもありがたい。
私はストラップ式を使っているのですが、
実はもう少しサイズアップしたいのです。
しかし、対応するタンクバックがなかなか無いのですよ。
そしてちょっと気になるのは、リアのタイヤサイズです。
出力アップに伴い、130/70-17から150/70-17にサイズアップ
このサイズのタイヤラインナップはまだ調べてないのですが、
選択肢がどのくらいあるのかなと。
バイクを買う前からタイヤの心配をしてもしょうがないんですけどね(笑)

今のV7を気に入っているので、無理に買い替える必要はありませんが、
後10年付き合える整備体制があるのならOK
そこに不安があるとしたら、要検討ってところでしょうか。
Posted at 2022/10/19 23:32:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | V7 | 日記

プロフィール

「気に入らない http://cvw.jp/b/891877/47763180/
何シテル?   06/05 01:11
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
23 4 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 2021 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

イルミネーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 07:48:14
エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
イタリアその他 その他 イタリアその他 その他
私の所有する乗り物のなかで、最も格好良いと思っています。 バイクは空冷、そしてシングルか ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation