• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東次のブログ一覧

2022年10月06日 イイね!

当たった!

当たった!犬も歩けば棒に当たる
私が当たるのは「バチ」位なのですが、
今回はQUOカードが当たっちゃいました。
送り主は首都高速道路公団
どうせ当たる訳はないと思いながら、「お客様満足度調査」に協力し、
アンケートに答えたのですが、これが見事にHit!
有難く頂戴することにしますが、
QUOカードよりも、通行料金をグゥ~~と安くしてくれないかしら。
もしくは請求書の来ないETCカードとか送ってくれませんか(爆)
Posted at 2022/10/06 23:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2022年10月05日 イイね!

ドライビング・バニー

ドライビング・バニーまたまたマイナーな作品を観てきました。
ニュージーランドの女性監督の初長編作品なんですが、
私にはなかなか刺さる1本でした。

主人公バニーはとある事情で妹夫婦の家に居候中。
二人の子供は監視付き面会交流でしか合う事が出来ない。
信号待ちの車の窓を磨き日銭を稼ぎ、子供たちと暮らす事を夢見ている。
ところが、ちょっとした出来事から妹夫婦の家を追い出されてしまうバニー
家無し!金なし!仕事なし!
でも子供に会う事、一緒に暮らす事を諦めず突っ走る。

社会の底辺の人を描くケン・ローチ作品のような一面と
「狼たちの午後」のような後半

ラストは切ないけれど、良い1本でした。
Posted at 2022/10/05 23:32:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンターテイメント | 日記
2022年10月05日 イイね!

2022JLDいよいよ今週末

2022JLDいよいよ今週末今週末に迫った2022ジャパンロータスディ
無事パスも届きました。

大抵は一人で現地に向かうのですが、
今年は、長い付き合いのタイヤ屋さんの店長がエリーゼを購入し、
「一緒に行きましょう」と言う事で、
2台で東名を下り、FSWへ向かうことになります。

同じ黄色のエリーゼ、スプリントとファイナルエディション。
地元では2台揃って走る事なんて在りませんが、
FSWが近づくと、どんどんロータスだらけになるんでしょうね。

後はお天気が良くなる事を祈りましょう!

参加される方々、どうぞよろしくです。
Posted at 2022/10/05 00:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記
2022年10月04日 イイね!

チタンボトル

チタンボトルチタンボルトでは無く、ボトルを買いました。
実は今年の四国ツーリングでは、スキットルに入り切らなかったウヰスキーを
シリコン製の水筒に入れて持参したのですが、どうもこれはダメでした。
シリコンとウヰスキーの相性が悪いのでしょう、バックの中が酒臭い(笑)
そして何故かあんまり酔えませんでした。
アルコール分がシリコンパックをすり抜けたんじゃないか?
そんな気がしています。

そこでちゃんとした物を調達しようと考えたわけです。
チタンは軽量高強度なだけではなく、金属臭がしないというメリットもあり、
ウヰスキーを入れるには最適です。
そこでチタン製のボトルで600ml以上入る物を探してみました。

私が手に入れたのは中華製のTOMSHOOと言うブランドで、
チタン製のカップなどを作っているところです。
お値段もお手頃でしたので、海外からのお取り寄せとなりました。

懸念しているのは、バック内で蓋が緩んで、ウヰスキーがこぼれないか?
キャップを触った感じでは、しっかり締めれば大丈夫そうです。

そしてちょっと面白いのは、MAKUAKEで容量が少ない似た物が出ていた事。
私の購入した物は750ml、makuakeは600ml
これは多分ペットボトルの感覚での容量設定なのだと思いますが、
一般市販用価格設定が、私の支払いの3倍だったこと(驚)
先着早期オーダーの割引を計算しても2倍を超えているのです。
こういうのってガッカリだよね。
Posted at 2022/10/04 03:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2022年10月02日 イイね!

イベントのゲストアイドル

イベントのゲストアイドル市役所のそばを通ったら、電線を張り、提灯をぶら下げていました。
秋祭りの準備のようで、多分来週末の3連休に行われるのでしょう。

そんな事を想いながら、チョット離れた町の秋祭りに足を運んでみました。
会社の後輩が、人足として駆り出されていましたので、
差し入れをもっての陣中見舞いって奴です。

結構大掛かりなイベントで、ショッピングモールの駐車場を使い、
沢山の出店が出ているだけではなく、ステージでは沢山のゲストが
30分程度の持ち時間で、演奏や、漫才、歌やダンスを披露していました。
私はその手のミニライブを少々見学させてもらいましたが、
残念な事に誰一人知らないゲストの方々。
一番人気を集めていたのは九州発のアイドルグループの「LinQ」
サムネの娘は元LinQのリーダーで卒業しソロ活動をしている「天野なつ」
後ろで踊っている娘も元linQなんだとか。
まぁこの世界に疎いので、ある意味新鮮に楽しんできましたが、
ステージ上から私を見た出演者たちは、
私がノッているようには見えないと思うので、
やりにくかったかもしれません。

どの娘が一番かわいいか?的観方は勿論だけど、
ダンスが上手い娘は? MC回しからリーダーは誰だ?
歌い、踊っている時の目線は何処を見ている?等々
鑑賞ではなく、観察になっちゃうんだよね~
イヤ ほんと申し訳ない。
Posted at 2022/10/02 23:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング イベント | 日記

プロフィール

「クロスカブのメンテナンス計画 http://cvw.jp/b/891877/48554388/
何シテル?   07/21 03:04
東次です。よろしくお願いします。 モータースポーツを盛り上げたい!そんな思いで走っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
23 4 5 67 8
9 10 11 12 1314 15
1617 18 19 2021 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

エヴォーラで参戦決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:25:57
ポルシェ発注 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:14:52
再びエリーゼを手に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/14 00:10:24

愛車一覧

ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
PCXからの乗り換えとなり、通勤とお散歩のミッション担当となります。
スバル サンバー 祝典号 (スバル サンバー)
実は車を乗り換えたわけではなく、リコールでメーター交換となったため、燃費記録の都合上新規 ...
モトグッツィ V7 スペシャル モトグッツィ V7 スペシャル
V7クラッシックに15年乗り、これからの15年をV7スペシャルと共に走ろうと思っています ...
KTM 690Duke-R KTM 690Duke-R
縁有って新たな相棒となりました。 このバイクが再び私に革ツナギを着せる事になるのか? と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation