• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月05日

ALL FAIRLADY 雛 MEETING in YOKOHAMA(雛オフ)

ALL FAIRLADY 雛 MEETING in YOKOHAMA(雛オフ)   
今日もご覧いただき有難うございます。

今日は、雪&雨と憂鬱な天気でしたね。
昨日は、雛オフがあり、群馬オフメンバー29台(37人)で参加してまいりました。
今日も長文ですが、お付き合いいただければ嬉しいです。



今回の参加者は、群馬・東京・埼玉・千葉・茨城・栃木と多方面からだったので、寄居PA・羽生PA・川口PAと3ヶ所の集合場所を設定し、各PAから全員が一旦川口PAに集合してから、雛オフ会場(横浜港シンボルタワー)に向かうこととしました。
今回は、誰も遅刻せず(前回のいちご狩りツーリングでは我々が遅刻してしまいました。汗)に時間通りに集合し、ドラミをして定刻9時に出発。

↓寄居PA→川口PA→雛オフ会場までの様子です。


首都高・湾岸の渋滞もなく、川口PAから会場には1時間有余で到着。

手前の方は取材に来られてたオプション誌のカメラマンさんです^^

オフ会には、こんなに沢山集まりましたよ!














それでは参加Z嬢のご紹介です。

※開会式時点の画像ですので、遅れて参加されたクルマは映ってません。

主催者の方に確認しましたら、延べ120台ものZ嬢が参加した模様です。


続いて、私が勝手にビックアップしたZ嬢です^^









群馬オフ・ナイトMTGに良く来てくださるU1さんの33嬢。
オプション誌に取材を受けてました。

海外メーカーのエアロだそうです。





ビンポイント写真もどうぞ♪






















みん友のava.さんとも再会できました。
以前、blogUPされてたリアハッチダンパーを見せていただきました。


アメリカZ1製です。
これいいです^^
是非、いつかmyZに取り付けたいと思ってます。
ava.さん 有難うございました。


雛オフ会場は非常に寒かったので、主催者側のご配慮で予定より早めに散会となり、二次会の会場 大黒PAへ


大黒PAでは、こんなクルマたちが佇んでました。








カイラチョコさんとお喋りしてたら、なんと先週波志江MTGでご一緒したカレラハンチングさんとバッタリ。驚

知り合ったのが辰巳PAで、今回は大黒PAでお会いできるとは、ホント運命みたいなものを感じます(^0^)/


寒いこともあって、群馬オフメンバーとは大黒PAでお別れし、カイラチョコさんご夫婦、otsu32君、hori君、z-plus君、シルエット改君と食事して、最後の目的地である辰巳PAへ







ここも寒すぎ((((;゜Д゜)))))))


数十分滞在しただけで、速攻で帰宅しました(;^_^A
最後に、hori君号のお尻をどうぞ♪笑



寒い一日でしたが
主催者の皆様 大変お世話になりました。是非、次回もよろしくお願いします♪
参加された皆様 お疲れ様でした。またご一緒させていただく機会がありましたらよろしくお願いします♪

ブログをご覧いただいた皆様☆
今日も長文にも関わらず、最後までお付き合いいただき有難うございましたm(_ _)m
ブログ一覧 | Zツーリング | 日記
Posted at 2012/03/05 21:56:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
まんじゅさんさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2012年3月5日 22:23
こんばんは。norick.no1さん。

今回もすごい台数が集まったんですねぇ☆
これだけの台数が集まるとなると場所探しも大変でしょうね。
各チームリーダーさんの打ち合わせも大変だったのでは(汗笑)

それとやっぱり辰巳PAいいですねぇ!
こんな場所他にないですし。
今年の親友とのツーリングはここにしようかな~。

と、妄想でガマン(笑)



コメントへの返答
2012年3月5日 23:26
こんばんは。かかこうさん。

雛オフは初参加だったのですが、久しぶりな方やSNS上でしか知らなかった方とお会いできて良かったですよぉグッド(上向き矢印)

でも少し?かなり?寒かった(;^_^A
主催者の方は、会場探しに奔走したみたいです。
私も群馬オフの会場探しで苦労しましたので、そのお気持ちが分かりますww

>辰巳・・・
暖かい時期ですと混雑はしてますが、過ごしやすい陽気だし、ずっと居ても飽きないしで最高ですよ♪
もし行くときは、メッセいただけませんか?笑
群馬から参戦します(^^ゞ

コメントありがとでした!。
2012年3月5日 22:30
 昨日はお疲れ様でした&ヒッジョ~にお世話になりました。
 お陰様で濃ゆい充実した時間が過ごせました♪
 また宜しくお願いしま~す。
コメントへの返答
2012年3月5日 23:28
こんばんは☆

こちらこそ、辰巳にまでご一緒していただき嬉しかったです^^

寒かったですが、120台ものZ嬢が一同に会すると壮観ですね!

また、是非ご一緒させてください♪

コメントありがとでした!。
2012年3月5日 22:36
お疲れ様でした。

昨日は会場まで、norickさんと走れて楽しかったですよ♪

オレは帰って、寝てしまいました…夜中にはZ32の事をずっと調べてました。

コレで次にnorickさんと会ったら、Z32の話が出来ます(^-^)

沢山のZ32がいらっしゃいましたが、norickさんのホワイトパールも、とっても目立ってましたよ♪

また遊びましょう。今度はオレのZ33HRに乗ってみて下さいねー\(^o^)/
コメントへの返答
2012年3月5日 23:35
こんばんは☆

いやぁ 道中のバトル(笑)も楽しかったね!
私も息子に運転させて、いつかTRGに参加したいなぁ~

Z32の勉強したん???
じゃ、今度マニアな話しでもしよっか?笑

今回もパール少なかったね(涙)
やっぱ、目立ち度で言えばエアロでバッチリきめているZ嬢には負けますよぉ。
でもZ32LOVE度は、そこら辺の人には負けないよ^^

Z33HRの隣に乗せて欲しい!
また遊ぼうね♪

コメントありがとでした!。
2012年3月5日 22:55
こんばんは!

歴代のZと集まった台数を見ると、歴史って大事だな~とあらためて思いました。

モデル自体が無くなってしまったり、名前が変わってしまったりする車が多いですが、Zにはいつまでも変わらずに存在していってもらいたいです!!

ところで、horiくんは今回も1,400円カツカレーですか!?(爆)
コメントへの返答
2012年3月5日 23:44
こんばんは☆

歴史を感じられる素敵なオフ会でしたグッド(上向き矢印)
参加された皆様の熱い気持ちを感じられましたよ!

いつまでも、Zブランドは不滅のままでいて欲しいですね♪

>hori君・・・
勿論です!!!
カイラチョコさんの奥様に弄られながら、大盛り?ダブル?を完食してましたうれしい顔
流石です指でOK

また遊んでくださいね^^

コメントありがとでした!。
2012年3月5日 23:19
こんばんはです・ω・)/

mixiから飛んできました♪

どれも素敵なZ嬢ですねヾ(≧∇≦*)ゝ


見ててヨダレ出ちゃいましたww(*´Д`)=з
コメントへの返答
2012年3月5日 23:48
こんばんは☆

(´・ω・)ノZ32さんが参加されてれば、パールが2台になりましたね^^

色々なZイベントに参加してきましたが、今回のオフ会は、特に拘りが詰まったZ嬢が沢山参加してましたよ♪

私もハアハア言いながら撮影してました。笑

コメントありがとでした!。
2012年3月5日 23:26
委員長おつかれさまでした(´∀`*)

台数が多く、まとめるのが、大変だったね(-^〇^-)

最後まで付き合えなくて、ごめんなさい《゚Д゚》

やーでも、サイコーな1日でした。あっそうそう、画像ありがとね(-^〇^-)
コメントへの返答
2012年3月5日 23:52
こんばんは☆

いえいえf^_^;)
ジョーヒロさんこそ 早朝のご配慮有難うございました。
出来れば、いつもの仲間で参加したいですもんね♪
ジョーヒロさんや皆さんの優しさ・ご協力で、無事に行って来れましたほっとした顔

>画像
必ず撮影する!と決めてましたのであっかんべー
今週末もよろしくお願いします^^

コメントありがとでした!。
2012年3月5日 23:27
なんか写真集にでも出来そうな
写真たち
良いっす(*^。^*)

一日満喫されたようで良かったっす
かなり寒かったっすけどね(^_^;)

fumikiさんは帰ったら地元の方が
暖かかった様です

またオフ会楽しみましょうね!!

コメントへの返答
2012年3月5日 23:55
こんばんは☆

昨日はお疲れさまでした!

今回は、拘り溢れるZ嬢ばかりでしたので、撮影枚数が多かったです。笑
ゆっくりお喋りしたかったのですが、そんな訳で失礼しました。汗

fumikiさんも無事に帰宅できたようで良かったです♪
またイベントなどでご一緒させてください^^

コメントありがとでした!。
2012年3月5日 23:31
お疲れ様でした
しかしいつもながら画像が素晴らしい

自分と観てるとこも違いますな~

シンボルタワーから見るとこんな風に見えたりしたんですね

またすぐに逢えたらいいかと(笑)
コメントへの返答
2012年3月5日 23:59
こんばんは☆

昨日はお疲れさまでした!

>画像・・・
いえいえ 見よう見マネでして。汗
でも、今回は面白いクルマが多くて飽きなかったです^^

今週末もお会いできたりして(笑)
またヨロシクお願いします♪

コメントありがとでした!。
2012年3月5日 23:39
昨日はお疲れ様でした。

今回は台数も多く、首都高を通るルートで

色々とお気づかいをありがとうございました。

無事に事故等も無く楽しい1日を過ごすことが出来ました。

お陰さまで充実した1日を過ごすことが出来ました。

今月も群馬オフ・ナイトミーティングと楽しみが有りますが

宜しくお願いします。

どうもご苦労様でした。

コメントへの返答
2012年3月6日 0:02
こんばんは☆

昨日はお疲れさまでした!

無事故で良かった!安心しました^^
無違反は・・・ナンバーが・・・。笑
ウチの近所の方が、危うかったようであっかんべー

今週末・来週末と盛り沢山ですね!

嬉しい悲鳴ですうれしい顔
まずは、群馬オフでよろしくお願いします♪

コメントありがとでした!。
2012年3月5日 23:49
お疲れ様でした。

いつもたくさんの画像楽しませてもらってますわーい(嬉しい顔)

今回はうちも撮影スタッフ連れて行きましたが、並走流し撮り…失敗みたいでした…。
ノリックさんの笑顔がアップで車が…。

コメントへの返答
2012年3月6日 0:06
こんばんは☆

昨日はお疲れさまでした!

撮影スタッフの方ぴかぴか(新しい)
クルマ好きの方で羨ましいです^^
今度、群馬オフかナイトにも一緒に来てくださいね♪
私のアップ写真・・・
じゃ今度は、もこらさんが撮影班で、お連れ様がクルマで参加ということでどうでっか???笑

また群馬オフ・ナイトでもよろしくお願いしますグッド(上向き矢印)

コメントありがとでした!。
2012年3月6日 0:18
こんばんは☆

沢山集まって盛り上がったようですね!
羨ましいです~


それにしてもグリーンパールの2シーターZさん、激シブですね…



コメントへの返答
2012年3月6日 0:27
こんばんは☆

最高な盛り上がりだったよ!
暖かくなったら、一緒に行こうよ♪

9月にも、今回の主催者の方がFSWでZイベントやる予定だよ^^

>グリーンパール・・・
ずっと見とれてました目がハート マジでww
非の打ち所がないとは、このことだね。
オーナーさんと仲良くなりたいうれしい顔

そういえば、fumikiさんとhori君のご対面は実現しましたよ。
早くサクランボ狩りに行きたい^^

コメントありがとでした!。
2012年3月6日 0:19
お疲れ様でした(^^)/
寄居での集合に遅れてしまったことは、申し訳ありませんでしたm(__)m

いつものように遅くまで遊んだせいか、今日仕事にいくのが辛かったです(>_<)
次からはうまく有休を使おうかと思います(^_^;)
コメントへの返答
2012年3月6日 0:30
こんばんは☆

昨日はお疲れさまでした!

寄居の集合は、セーフだったよ^^
寝てたらマズイな!と思って電話しただけですウィンク

若いんだから、遊び過ぎなんて無いよぉ~
いましか出来ないからねあっかんべー
次回は、ジョーヒロさんを見習って翌日は有休にしましょう^^

コメントありがとでした!。
2012年3月6日 0:41
今回もこけました。ごめんなさい(;゜(エ)゜) アセアセ 

現地より天候がよくみえますね。

プロ並みの記事にスカウトされそうですね。

いちおう私もアップしました。てか復活してみましたm(_ _;)m

さて?
コメントへの返答
2012年3月6日 6:46
おはようございます☆

いやいや 参加してくださったことだけでも賞賛!!!でしたね^^

今回の記事も携帯では見づらかった???爆

祝! 復活♪
また記事UPどしどしお願いします^^
じゃ また今週末!
ヨロシクお願いしますね。

コメントありがとでした!。
2012年3月6日 1:10
いつも感心しますが写真、上手ですね。

自分もすごく参考になります。

お会いした時はぜひ教えて下さい(^^;

コメントへの返答
2012年3月6日 6:50
おはようございます☆

またお越しいただき有難うございます^^

>写真・・・
いえいえ。汗
かなりのウエイトをカメラ性能が占めていると思います。
あとは、みんカラでプロ級の腕前の方がいらっしゃるので、その方のマネをしたり。。。

私もまたimai66さんのところにお邪魔します♪

コメントありがとでした!。
2012年3月6日 8:14
日曜日はお疲れ様でした!
圧倒的に短い滞在時間でしたが、なんとかご挨拶できたのが不幸中?の幸いです^^;
そして、リアハッチダンパー購入決定おめでとうございます(笑
相方が群馬の~という言葉にイニD!と反応してたので、今度は群馬オフにも顔出したいと思ってます!

今週末、プライマルさんにもってく予定です^^
(土日のどっちに行くかは相方次第・・・今日判明するはずなんですが)

今後ともよろしくです^^


コメントへの返答
2012年3月6日 19:38
こんばんは☆

再会できて嬉しかったです~^^
リアハッチダンパー イイですね!
やっぱり実物拝見すると、その気になってしまう。笑

群馬=イニDとは、さすがava.さんの相方さんですね♪

帰宅して考えてみたら、日曜は群馬オフなんです!
群馬オフへ参加して、16時くらいに会場出発→プライマルなんていかがですか?爆
なお、土曜でしたら終日OKです^^
予定が分かりましたらメッセくださいませ。

こちらこそ引き続きよろしくお願いします(^^ゞ

コメントありがとでした!。
2012年3月6日 8:17
おはです。

ノリックさん相変わらずの気合いの。。。

入った写真の数ですね いつも感心して

居ります☆彡
コメントへの返答
2012年3月6日 19:39
こんばんは☆

まだまだ寒い日が続きますが、お加減はいかがですか?

はい! 気合いで写真UPしてます~笑
何せ文才が無いので、写真で楽しさをお伝えしなくてはいけないので^^♪

もう少しで春の訪れですね(^v^)
温かくなったら、是非再会を!

コメントありがとでした!。
2012年3月6日 8:42
お疲れ様でしたグッド(上向き矢印)ウッシッシ


大井Pでノリック号を待ち伏せして後ろから追い越し動画を取ってもらおうと思って後を追ったんだけど誰も見当たりませんでした冷や汗

今度は是非バスツアーにも参加してくださいグッド(上向き矢印)ウッシッシ

また来週よろしくねウッシッシ
コメントへの返答
2012年3月6日 19:40
こんばんは☆

日曜はお疲れ様でした!

湾岸に出るのに、障害物が多くて大分遅れをとってしまったので、かなり急いで行ったんですよ~。
そしたら大井PAで追い越してしまったみたいですね。汗

じゃ、撮影は次のさくらんぼ狩りTRG辺りですかね
(^^)/

折角誘っていただいたのに、バスツアー参加しなくてゴメンナサイ。
ゆっくり撮影もしたかったので。
お陰様で沢山の写真が撮れました♪

今週末もヨロシクお願いします(^^ゞ

コメントありがとでした!。
2012年3月6日 9:38
こんにちは^^

ど!迫力な画像!!
楽しませていただきましたaa

ソアラ(^^)懐かしい~~。


車は最高ヤネ。
コメントへの返答
2012年3月6日 19:41
こんばんは☆

ホントですか!
楽しんでいただけて嬉しいです^^
私自身が写真一杯のblogを見るのが好きなので、自分が作るときも多くなってしまいますww

>20ソアラ
もとサーファーさんもストライクな車なんですね!
当時デジタルメーターに憧れました(^v^)

クルマLOVEですネv(^_^v)♪

コメントありがとでした!。
2012年3月6日 10:10
ツーリングを兼ねたご参加大変だったでしょう。

また、寒い思いをさせてしましたが、風邪など大丈夫でしたか?

お顔を見ると、ホッとするのは、同じDNAのクルマに乗っているからでしょうね(^-^)v

大勢でのご参加、有難う御座いましたm(_ _)m

今週末は、私の代わりにイエルさんが参加致しますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m
コメントへの返答
2012年3月6日 19:43
こんばんは☆

日曜はお世話になりました!
風邪の方は、○○は風邪ひかないそうなので大丈夫です♪
主催者の方のほうが、開催までの準備等でお忙しく体調崩されている方が多いのではないですか?

私の個人的な感想ですが、FSWのイベントより手作り感があって良かったです^^
主催者と参加者の距離感がイイなぁと思いましたよ!

お陰さまで楽しい時間を過ごすことができました
(^v^)

9月も間違いなく参加すると思います♪
またお会いできる日を楽しみにしています(^^ゞ

コメントありがとでした!。
2012年3月6日 14:11
こんにちは!

ホントいつもながら素晴らしいお写真と動画の数々。

今会社なのですが、ひとりでニヤニヤ楽しんでしまいました♪

ドライブレコーダー、本当に綺麗ですね。

今度東方面に行くので、あったらいいだろな~。ドラレコ。
(あ、今貯金の為節約生活でした・・・<(_ _)>)

辰巳のマンション群の夜景は本当に綺麗ですね♪

いつかここで写メりたいです(^_-)-☆
コメントへの返答
2012年3月6日 19:44
こんばんは☆

私も会社でニヤついてる時ありますよ^^

ただ、動画閲覧やSNSの書き込みはサーバー規制されていて出来ず(T_T)
だから、帰宅後に一気にやってます(^▽^;)

このドラレコいいでしょ!
TRG時の走行画像の撮影以上に、被害事故に遭った際に動かぬ証拠として画像提供できるので早めに取り付けました。
そんな高価なものでないので是非^^

辰巳の景色は、いつの時期に行ってもイイですよね♪
でも、今回は寒すぎ( ;´Д`)

こちらにお越しの際は、是非行ってみてくださいね!

コメントありがとでした!。
2012年3月6日 17:49
雛オフお疲れ様でした!(^^)!

今回もご一緒出来ずに残念でしたが、素晴らしい写真見れて感謝しています。

20ソアラメインの写真にR32が脇役で出演しいますが・・・
R32メインの写真がない(>_<)

次回群馬オフ宜しくです。。。。
コメントへの返答
2012年3月6日 19:52
こんばんは☆

白カメさんとは、なかなかご一緒できないですね。涙
9月にもFSWでZイベントがありますので是非^^

写真喜んでいただけて嬉しいです♪

R32はポツポツ居たのですが集団ではおらずf^_^;)
そのため、ちょい見せになってしまいました(^^ゞ

今週末はよろしくお願いします!

コメントありがとでした!。
2012年3月6日 19:42
先日はお疲れ様でした(●´∀`●)
ノリックさんのおかげでホントに楽しい1日がすごせました(*^_^*)

感無量です!!

またよろしくお願いします(●^o^●)
コメントへの返答
2012年3月6日 19:55
こんばんは☆

日曜はお疲れさま!

いえいえ 参加してくださった皆さんが協力してくれたからですよ(^^ゞ

雛オフは、あのくらいの規模の方が、身近な感覚で楽しめて良かったんよ~♪

今週末は会えないけど、ナイトは大丈夫かな?

またヨロシクね!

コメントありがとでした!。
2012年3月6日 20:00
こんばんわ。norickさん。

いつも見ごたえのあるブログアップありがとうございます。
norickさんがアップするのを楽しみに待ってました。
ものすごい台数でしたね。注目のグリーンのZは
ピカピカで超かっこいいですね。
きっとオフ会に参加されたみなさんのZが気合い入ってたんでしょうね。
行かなくても楽しめちゃいました。(笑)
コメントへの返答
2012年3月6日 21:18
こんばんは。@こいちさん。

いつもお褒めの言葉を有難うございます^^

スタッフさんは、なんと5人だったそうです!驚
主催者の皆様の心意気に感謝です。

グリーンメタリックのZ32は本当に綺麗でしたよ!
オーナーさんとお近づきになりたかったですうれしい顔

9月には富士スピードウェイでZイベントがありますよ^^
是非、一緒に参加しませんか???

いつかお会いしたいです~♪

コメントありがとでした!。

2012年3月6日 20:18
お疲れさまでしたヾ(@^▽^@)ノ

今回も素晴らしい写真と、わっくわくな動画ありがとうございますo(*⌒―⌒*)o♪
動画は音楽と共にノリノリで見入ってしまいますww

今回は車の紹介動画もあって、まるで自分が現地で歩いてみている様でしたヾ(≧▽≦)ノ
写真とはまた違う臨場感も伝わってきて楽しいですね!!

しかしどのZさんも半端ないオーラかもし出してますね!!カッコ良すぎる~(ノ∇≦*)!!
ホントZってどの年代でもデザインが芸術的ですよね☆彡
コメントへの返答
2012年3月6日 21:24
こんばんは☆

がたのすけさんの言葉が励みになります(^^ゞ
いつも有難うございます^^

クルマの紹介動画は、残念ながら参加できなかった方が見てくださったり、Zに興味を持ってくださる方が増えればイイなぁと思って撮影してみました♪

各年代のZ嬢のオーラはハンパないですグッド(上向き矢印)
そのオーラに包まれていたくて、横浜駅までランチに誘われましたが、悪いとは思いつつ断ってしまったほどですあっかんべー

今週末は、'80'90MTGですね!
blogUP楽しみにしております。

コメントありがとでした!。
2012年3月6日 23:12
動画良いですね~(´ρ`)
雰囲気めちゃめちゃ伝わってきます!

雑誌の取材、ほんとに来るんですね(゜O゜)
すごい…本格的Σ(´д`;)

最後の夜景素敵(ノρ`)v
コメントへの返答
2012年3月6日 23:42
こんばんは☆

動画ご覧いただき有難うございますグッド(上向き矢印)
雰囲気が伝わってくるなんて言っていただけると嬉しいです^^

>雑誌の取材
これも主催者の方々の人脈と今までのイベント実績ですねウィンク
実は、群馬オフにも来るかも!?

>夜景・・・
寒い季節は空気が澄んでいるので、いつも以上に綺麗でしたよ!

コメントありがとでした!。
2012年3月7日 0:18
こんばんは!
どうもお疲れ様でした。

見覚えのある車が何台かいらっしゃいますね ^^

緑のZはとても綺麗で、大人な感じがします。
コメントへの返答
2012年3月7日 6:16
おはようございます☆

>見覚えのある・・・
そうですよね^^
これがSNSの良いところで、クルマを知っているだけで、昔からの知人のようにお喋りできたりしてウィンク

緑のZ32はとっても大人な感じで、私の好みのスタイルで見惚れてしましました目がハート

特にこの4本出しのマフラーは派手過ぎず、でもしっかり主張していて・・・
どこのマフラーか聞けば良かった涙

コメントありがとでした!。
2012年3月7日 0:24
これは素敵なミーティングだったんですね!

見にいきたかったなあ・・・。
コメントへの返答
2012年3月7日 6:18
おはようございます☆

ようやく、オフ会・イベントが活発に開催される時期になってきたので、これから益々楽しみですよね♪

・・・ということは、Toshi80さんとお会いできる日も近い???笑

コメントありがとでした!。
2012年3月9日 11:01
オオーw(*゚o゚*)w新旧揃い踏み・・・

沢山のZが集まったみたいですね~

会場は殆ど占領状態ですね

雑誌取材など多いに盛り上がったようで

楽しそう・・・またよろしくお願い致します

PC

しかし夜景の画像は見事なもんです・・・(・∀・)イイ!!





コメントへの返答
2012年3月9日 20:07
こんばんは☆

>新旧・・・
そうなんですグッド(上向き矢印)
Z432もいたりして、なかなか見応えがありました^^

会場は貸切りにしたようで、準備などで主催者はかなり大変だったと思いますほっとした顔
しかも雑誌記者まで呼んでウィンク

大黒では残念ながらエスプリにはお目に掛かれませんでしたww

>夜景・・・
カメラに”手持ち夜景”なる機能がありまして、手ブレを気にせず夜景撮影が楽しめます♪

お陰さまで、みん友・マイミクさんに好評で、私が撮影した写真をプロフィール写真に使ってくださっている方もいます^^

コメントありがとでした!。
2012年3月9日 21:10
お疲れ様でしたー(^^)

norickさん達のおかげで一日楽しく過ごせました。

こんな大きなミーティング参加は初めてでしたのでまたまた刺激になりました!

群馬オフなどまたまたお世話になりますがよろしくお願いします(^o^)
コメントへの返答
2012年3月10日 9:08
おはようございます☆

初めてだったんだねぇ^^
今回は、群馬オフメンバーではなかなか居ないカスタム車が多くて、また違った楽しみ方ができたよね♪

また9月にはFSWであるし、機会があったら色んなイベントへ一緒に行きましょう!

こちらこそヨロシクお願いします。

コメントありがとでした!。

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation