• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月06日

軽井沢出張のついでに。。。(お勧めスポットのご紹介)

軽井沢出張のついでに。。。(お勧めスポットのご紹介) こんばんは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

今回は、先日の軽井沢出張時に立ち寄って来ましたスポット(4ケ所)をご紹介したいと思います。

宜しければ、お付き合いいただけると嬉しいです。


今回訪問したスポットは・・・

■蕎麦 志な乃(蕎麦)
■ハルニレ テラス(ショップ&レストラン)
■天空カフェ・アウラ(カフェ)
■めがね橋(国重要文化財)

ご存知の所ばかりかもしれませんね。
ご存知の方は、適当に読み飛ばしてください^^


本当に仕事だったの!?と思われるかもしれませんが
本当に仕事のついでに寄ったんです。


まず最初は。。。

■蕎麦 志な乃(蕎麦)


通りに面していますが、よくある観光地のお店の佇まいと違い、隠れ家的な雰囲気がある入口


店内は特別広いというわけではありませんが、綺麗で整然としていました。

(あるHPからお借りしました。写真撮り忘れました。涙)

注文したのは、”相盛り蕎麦”

(あるHPからお借りしました。写真撮り忘れました。涙)

とっても美味しかったですね♪
2種類のお蕎麦が食べれるし、喉越しも爽やかで女性にお勧めだと思います。
お蕎麦の香りが高く、お蕎麦自体の味がシッカリしているので、是非お汁(つゆ)は少ししかつけないで食べていただきたいですね~。

石臼挽き蕎麦(厳選した丸抜きそば実をお店で石臼挽きした蕎麦)も少し食しましたが、こちらは喉越しを楽しむというよりガッツリ食べたい人向けの食感かな^^

気になるお蕎麦の量は、普通盛りを注文しましたが、少な過ぎず丁度良い量で、お値段も軽井沢の割りにお高くないかと。

場所はR18沿いの塩沢交差点角。
駐車場は敷地内に4台ほど停められますが、隣りのお店を挟んだ南側に共同の無料駐車場があります。


続いて。。。

■ハルニレ テラス(ショップ&レストラン)


こちらは有名ですよね~。
あの!「星野エリア」にある”軽井沢の日常”をコンセプトにしたスポット。


14の個性的なショップ・レストランが立ち並ぶウッドデッキでつないだ「小さな街」となっています。









こちらは、少し立ち寄っただけでした^^

いつか、是非こちらに宿泊してみたいものです♪
(HPからお借りしました。消されてしまったらゴメンナサイ)


次に。。。

■天空カフェ・アウラ(カフェ)
一緒に行った方(ちなみに男性)が、一番テンションが上がったスポットがこちら^^



HPには書かれてませんが、小学生以下のお子様の入店は不可ですのでご注意ください。

入り口付近から山々を望む

山側の駐車場からお店入り口の方向を望む

入り口はこちら


そして、お店のテラスからの景色







※.店内は撮影不可です。

帰宅後、写真を見て気づきましたが、カメラの撮影モードの選択を失敗してましたね。
もっともっと綺麗な景色だったのに、その感動を写真でお伝えできなくて残念ですww
是非、お天気の良い日に再チャレンジしてみたいです^^

お店に行かれる場合の参考情報ですが、車高を落としているクルマ、大きめのエアロを装着しているクルマでの訪問は厳しいかもしれません。
一般道からお店の敷地内に入る箇所が、非常に急勾配です。
一般道は狭く、駐車スペースなどありませんので、そのつもりで訪問してください。


軽井沢には、あと数軒行ってみたいスポットがあったのですが、時間の都合で断念しました。



そして帰路の途中で立ち寄ったスポットが。。。

■めがね橋(国重要文化財)

明治25年に完成し、アプト式鉄道を支えてきましたが、昭和38年新線開通に伴い廃線となったそうです。

長さ91m、高さ31mでわが国最大のレンガ作りアーチ橋。

この碓氷第三橋梁だけで200万個のレンガが積まれたと言われています。

橋の上にも上がれます。

昔は、ここに線路があったんですね~


眼下の国道18号線(旧道)を左へ下って行くと横川へ、右へ登って行くと軽井沢へ到着します。


近隣には広い無料駐車場がありますので、ゆっくり散策することが可能です。

近隣には、「碓氷峠鉄道文化むら」もあります^^


以上、駆け足でご紹介しましたが、皆様が気になったスポットはありましたでしょうか♪

今回ご紹介した「天空カフェ・アウラ」は、みんカラblogで知ったお店でした。
皆様も、素敵なお店・美味しいお店などがありましたら、是非教えてくださいね(^^)/


今日もご覧いただいた皆様☆
最後までお付き合いいただき有難うございましたm(_ _)m
今回も長文でしたが、また次回もご覧いただければ嬉しいです(^^ゞ
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2012/06/06 19:53:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋田県峠ステッカー販売開始っす。眼 ...
KimuKouさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年6月6日 20:13
本当に出張ですかぁ~

仕事とは思えませんね。

遊びで行ってきたようですね(笑)
コメントへの返答
2012年6月6日 20:22
こんばんは☆

実は半分以上遊びみたいな感じでしたが。笑

でも、これでも重要なミッションを完遂して来たんですよぉ~^^

今度は、ネ申さんと一緒に行って、写真撮影のリベンジをして来ます♪

コメントありがとでした!。
2012年6月6日 20:33
鉄道文化村から母の祖母の家まで、車で10分掛からないですよ。(笑)

今度軽井沢方面に行くときは教えてくださいね。
コメントへの返答
2012年6月6日 20:39
こんばんは☆

もしかして、宿場街道のところ???

今度、軽井沢へTRGでも行きましょうかね~^^
黒ベンツのお二人を誘って♪

コメントありがとでした!。
2012年6月6日 20:34
ほんとうにほんとうに出張ですか〜

ハルニレテラスは軽井沢でははずせないですね。
天空カフェは、すばらしいですね。
ぜひ今度行ってみたいです。

軽井沢=カフェGTかと思いました(笑)
コメントへの返答
2012年6月6日 20:43
こんばんは☆

ほんとうにほんとうに出張です^^笑

さすがオサレなDew156さんはご存知でしたね♪

クルマで行くにはカフェGTさんの方が楽ですが、こちらも必見かと(^^ゞ

その他で行ってみたかったスポットの中には、クルマに関わるカフェが2軒ありました(^^)/
そちらは、また後日にでも行ってみます~

コメントありがとでした!。
2012年6月6日 20:48
ほんと、いい会社やなー(-^〇^-)

仕事でこんないいとこ、いけるなんて…

てか、なに天空のテラスって、凄すぎー(-^〇^-)

おねーちゃん連れて、いきたいわー(#^.^#)
コメントへの返答
2012年6月6日 20:55
こんばんは☆

お陰様で~爆
いやいやっあせあせ(飛び散る汗)  普通はあり得ませんww
特殊任務でしたので(^^ゞ
(4ケ所とも、わざわざ時間を作って行った場所です~^^。出張の目的は別の場所でしたウィンク

尾根遺産と行くときは、連絡くださいねぇウッシッシ
私達とバッティングしないように調整しますのであっかんべー

コメントありがとでした!。
2012年6月6日 20:51
軽井沢に出張とかある仕事・・・
してみたいす(^-^;

コメントへの返答
2012年6月6日 20:59
こんばんは☆

軽井沢は初めてでしたよ~^^

親子さんは、お仕事柄 いろいろな場所に行かれるのではないですか?

折角の出張でしたので、事前にリサーチしてこの4箇所に決めましたv(^_^v)♪

コメントありがとでした!。
2012年6月6日 22:26
 こ、これは出張ではない(爆
 な~んて、仕事にもゆとりは必要ですからね~。
 しかし一度くらいはめがね橋を渡ってみたいですな~♪
コメントへの返答
2012年6月6日 22:31
こんばんは☆

ドキッげっそり
シ・ゴ・トです揺れるハート(キッパリ)

ゆとり教育は勘弁ですが、こういうゆとりは必要ですよねぇ~^^

>めがね橋
じゃ、今度ご一緒にウィンク

コメントありがとでした!。
2012年6月6日 22:40
し・ご・と?

た、高いとこ苦手です。

まだ、気温低そうですね。。。。

夏場におねーちゃんと・・・むふふ。
コメントへの返答
2012年6月6日 22:47
こんばんは☆

し・ご・とdesu指でOK(キッパリ)

ありゃ!? 高いところダメですか~
でも、下を見なければ大丈夫ですよウッシッシ

>気温
カフェのテラスでは、風が吹くと少し肌寒かったです。半袖の相手の方は寒そうでしたねダッシュ(走り出すさま)

>夏場におねーちゃんと
イイっすね♪
もっと若い頃にあったら良かったのにー(長音記号1)あっかんべー

コメントありがとでした!。
2012年6月6日 22:41
norick.no1さん、こんばんは。

いいっすね。出張でリゾート地。
ウチの会社じゃ、ありえまへん。

と、軽井沢、最近行ってないので
次回の旅行先の参考にさせて
いただきます。

φ(・ェ・o)~メモメモ
コメントへの返答
2012年6月6日 22:50
MPVZさん、こんばんは。

お陰様であっかんべー
でも、滅多にありませんので~(当然かあせあせ(飛び散る汗)

>軽井沢
是非是非!
参考になれば嬉しいですグッド(上向き矢印)
お邪魔でなければ、群馬のメンバーにも声をかけますので、プチプチオフでも~ウッシッシ

コメントありがとでした!。
2012年6月6日 23:04
こんばんは!

わ~~~ステキ~(〃▽〃)

軽井沢は、学生のときに行ったっきりです。神戸に戻ってからは全然。

このハルニレテラスも素敵だけど、なんといっても「天空カフェ・アウラ」さんが最高!!
ここ、ぜひぜひ行ってみたいです!こんな気持ちの良いところでカフェオレ飲みたい~♪

軽井沢ツーとかないでしょうか(笑)あったら、絶対参加します(o゚▽゚)o
コメントへの返答
2012年6月6日 23:52
こんばんは☆

喜んでいただけて良かったです^^

軽井沢って混雑・賑やかという印象が強かったのですが、ハルニレテラスとアウラは印象が変わりましたね。
それでも休日になれば、有名なハルニレテラスは混雑するでしょうが、アウラは穴場かも♪

ここでは、ゆっくりとした時間が流れてましたね。

よーちーさんがお越しになると分かれば、黙っていても皆集まると思いますよ(^^ゞ

軽井沢→群馬→東京なんてルートでは、いかがでしょうか。笑

是非是非ご検討を(^^)/

コメントありがとでした!。
2012年6月7日 0:38
レストラン・・・

良い雰囲気っすねぇ~(^o^)丿

今の時期
気持ち良さそうな風景っすね
コメントへの返答
2012年6月7日 6:16
おはようございます☆

ハルニレの木立・清流が自然の雰囲気を演出してましたね^^

レストランも和洋中がすべて揃っていて、飽きることはないと思います。

規模の割りに、駐車場が広くないのが残念ですが・・・
ホントならツーリングに使いたい場所ですね~

コメントありがとでした!。
2012年6月7日 1:48
さすが軽井沢。お洒落ですね。どれもこれも。セレブな気分を味わえそうだな。

立ち寄り時間のほうが仕事の用事より長くね?
コメントへの返答
2012年6月7日 6:20
おはようございます☆

ホントにセレブになった気になれると思います。

特に、平日の空いているときに訪れれば、まさに軽井沢の雰囲気を満喫できますね♪

>立ち寄り時間・・・
ドキッ台風

コメントありがとでした!。
2012年6月7日 1:52
こんばんは~

あぁ・・・
私、先週ホイールをガリったのめがね橋の近くでした(笑

初めて見たのですが、ショックで寄る気力もなく、そのまま18号出て帰りました^^;

今度、のんびり家族で行こうと思っていたのですが、
ハルニレ テラスよさそうです^^

天空カフェは子供いると入れないのですね(ToT)
確かに初めて行くと、ここテンションあがりそうですね!!

いろいろ知るコトができまして、ラッキーです(^・^)
コメントへの返答
2012年6月7日 6:27
おはようございます☆

ありゃあせあせ(飛び散る汗) 
余計な写真を載せちゃいましたね(;^_^A

めがね橋 初めてだったんですか!?
暫く見たくないですよね(;´Д`)

>ハルニレ テラス
小さいお子さん連れでも十分楽しめると思いますよ!
ただ駐車場が広くないので、時間帯をずらした方がイイかも~

>天空カフェ
看板見て、ぽけっとマンさん家は来れないじゃんwwって思っちゃいましたダッシュ(走り出すさま)
旧軽から近いので、プチツーで立ち寄るにはイイと思います♪

コメントありがとでした!。
2012年6月7日 2:56
こんばんは!

天空カフェ、いいですね~

ぜひ1度行ってみたいです!!

ところで、これはどう考えても出張ではないですね。(←キッパリ)

コメントへの返答
2012年6月7日 6:30
おはようございます☆

>天空カフェ
尾根遺産と行くには良いでしょ~^^

お店に入るとき、店員さんに「おっさん二人でスミマセンたらーっ(汗)」って思わず言ってしまいました。笑

ところで・・・・・・・・・・・シュッチョウdesu(←キッパッリ)

コメントありがとでした!。
2012年6月7日 7:25
ゼッタイ シュッチョウではアリマセン ね~猫2


平日の軽井沢に32に乗り換えて流しに行ったなんて軽井沢が近くて良いなグッド(上向き矢印)ウッシッシ


俺には似つかわしくない所の紹介ありがとうわーい(嬉しい顔)
もっと昭和な所の紹介お願いしますウィンク
コメントへの返答
2012年6月7日 7:33
おはようございます☆

いやいやshucchouデスヨ~^^
たまには、こういうレク?も無いと楽しくありませんよねウィンク

たつおさんはお好みでなくても、久○さんは行きたいかもしれないですよー(長音記号1)ウッシッシ

そんなたつおさんには、雲場池or旧三笠ホテルでしょうかグッド(上向き矢印)

土曜は天気がビミョーですね。涙
でも日曜はOK指でOK
またヨロシクお願いします(^^ゞ

コメントありがとでした!。
2012年6月7日 8:39
お仕事お疲れ様でした( ^_^)人(^_^ )

なんだか雰囲気に癒されちゃいますね(*´Q`*)

こんなところでまったりデート…
してみたいなぁ( * ´  _  ` * )
コメントへの返答
2012年6月7日 18:58
こんばんは☆

おちびちゃんさんアリガトーーー!
どうも、他のアラフォーおっさん達(笑)は素直に仕事と理解してくれなくて。爆

デートコースに使えそうなスポットを選んでみました^^

ちょっと静岡からですと遠いけど、いつか来て見てくださいね!
お仲間とのツーリングでお越しになる場合は、是非合流しないなぁ~(^^ゞ

コメントありがとでした!。
2012年6月7日 12:08
こんにちは(^^)

いやー、仕事中にいろいろ行けてホント羨ましいですね〜 笑

自分が出張で行くとしたら、せいぜいジャングルとかですから…

それにしても軽井沢はホントいいとこですね。

今度連れて行ってくださいm(_ _)m
コメントへの返答
2012年6月7日 19:01
こんばんは☆

>いろいろ
じゃないですよ~^^
た・ま・た・まdesu♪

ジャングルにも行ってみたいなぁー(長音記号1)あっかんべー

軽井沢も、こういう所なら何度も行ってみたいよねグッド(上向き矢印)
是非、一緒に行きましょうウッシッシ
でも、まずはイタリア街にヨロです!

コメントありがとでした!。
2012年6月7日 12:18
軽井沢いいですね~。
可愛いお姉ちゃんと行きたいですね(^O^)
コメントへの返答
2012年6月7日 19:16
こんばんは☆

コルビー君なら、どの子にしようか迷うくらいいるんじゃないですかぁグッド(上向き矢印)
羨ましい~^^

私は、ネ申様と今度行こうと思ってます手(パー)

コメントありがとでした!。
2012年6月7日 12:45
素敵なお店ばかりでどれも行ってみたいですね~

それよりなにより軽井沢へお仕事ってのが羨ましいです(^^;
コメントへの返答
2012年6月7日 19:20
こんばんは☆

お好みのお店があって良かったです(^^ゞ

軽井沢出張は、会社生活24年で初めてでした^^
もう二度とないと思いますよ~ウィンク

是非、軽井沢MTGの際にでも、立ち寄ってみてくださいね♪

コメントありがとでした!。
2012年6月7日 14:28
素敵なレポートありがとうございます!

天空カフェ是非行きたいです!

ウチのシャコタンでも行けるでしょうか^_^;??
コメントへの返答
2012年6月7日 19:33
こんばんは☆

お褒めの言葉 有難うございます!

>天空カフェ
お好みに合ったようで良かったです^^
ここにいると、時間が経つことを忘れてしまいそうでしたチャペル

SHINさん号ですと、ビミョーかもしれないです。
行き(上り)がOKでも、帰り(下り)はバックで下りないとフロントを擦ってしまうかもしれないですね。汗

最悪、タクシーとかウィンク
タクシーの乗務員研修?みたいな感じで、タクシーに数人乗って下見に来てましたよ^^
面倒かもしれないですが、是非一度行ってみてくださいませ♪

コメントありがとでした!。

2012年6月7日 18:53
こんばんはヾ(@^▽^@)ノ!!

軽井沢は学生時の移動教室でしか言った事がありませんヾ(´▽`;)ゝw
その時は既に目的地が設定されていて連れられて行くだけでしたが..実は素敵なトコロが沢山ある場所なんですねo(*⌒―⌒*)o♪

特に「天空カフェ・アウラ」は写真見ているだけでテンション上がってしまいます(ノ∇≦*)!!
コーヒー1杯飲む為だけでも行く価値があるんじゃないかなって思いました(*^-^*)

いつも素敵なお店の紹介などされていてありがたいですヾ(≧▽≦)ノ☆彡
コメントへの返答
2012年6月7日 19:40
こんばんは☆

学生時に軽井沢に行かれたなんて、それも羨ましいですね!
私が、軽井沢の街中に初めて行ったのが、確か20代後半でしたのでダッシュ(走り出すさま)
当時から、混雑・賑やかという勝手な印象が強かったので、あまり行く気持ちがわきませんでしたが、これからは天気が良いときに、ちょくちょく行きたいと思ってます^^

是非、がたのすけさんも素敵な尾根遺産と一緒に行ってみてくださいねグッド(上向き矢印)

コメントありがとでした!。
2012年6月7日 20:29
こんばんは♪

皆さんのおっしゃるとおり、仕事とは思えないです(笑)

梅雨明けの軽井沢。

クルマ好きにはたまらない場所があるんですヨ

それは、2ヵ所あるスーパー(○ルヤ、○ツヤ)の駐車場なんです。見たことの無いスーパーカーが来たりするので、買い物に行くのが楽しみになります。

ただ、とっても混むので移動は大変です^^

真夏にお越しになる際には、とっておきの抜け道をお知らせしますね。
コメントへの返答
2012年6月7日 20:43
こんばんは☆

またまたシュウさんまで~^^笑

>2ヵ所あるスーパーに見たことの無い・・・
なるほど!
別荘などに来られた富裕層の方々が、お買い物に来られるのですねグッド(上向き矢印)

素晴らしいーーーうれしい顔
シュウさん 羨ましいー(長音記号1)うれしい顔

真夏に、是非お邪魔させていただきまっす!
ずーっと朝から夕方まで、そのスーパーで待機しちゃおっかなあっかんべー

コメントありがとでした!。
2012年6月7日 23:45
こんばんは^^

ガイドブックのようで素晴らしいです♪
私は軽井沢で飲食をほとんどしないのでお店をぜんぜん知りません(笑)
めがね橋も下を通過するだけで、じっくり見たこともありませんし^^;
最初のお蕎麦屋さんは18号沿いとのことなので、私も見たことはあるのかもしれませんね。

私もお盆の時期にそちら方面の親戚の家によく行くので、↑の方のおっしゃってるスーパー(○ルヤ)は私も知ってます(爆)

>>富裕層の方々
この方々のせいで(?)、あそこの○ルヤは高いって親戚が言ってました(´д`;)
コメントへの返答
2012年6月8日 7:04
おはようございます☆

お褒めの言葉 有難うございます!

実は、私が軽井沢での飲食に興味を持ったのが、カフェGTさんがきっかけだったので、まだ最近なんですよ^^
それまでは、ただ高いだけで駐車場も有料で騒々しくて、・・・というのが軽井沢のイメージでしたのでウィンク

最初のお蕎麦屋さんは、軽井沢の蕎麦部門人気ナンバー1のお店が近所にあるにも関わらず、確か3位?くらいでしたので、なかなか良いと思いますよ♪

ご親戚が軽井沢方面にいらっしゃるのですか!?
スーパーでスーパーなおクルマを拝めるなんて羨ましいですうれしい顔
高いのは、富裕層+軽井沢価格でしょうかねあっかんべー

私の夏の計画が、ひとつ出来ました。
そのスーパーで張り込もうかと思います(^^ゞ
(もう変○ですね。笑)

コメントありがとでした!。
2012年6月9日 12:06
こんにちは、初コメです♪

軽井沢いいですね~
15年以上昔に行ったきりです(^_^;)

今年はMINIで行こうと考えてます!
是非参考にしたいです♪

しかし、仕事でこれだけの場所に行けるとは
羨ましいです、、

思いだせば、私も出張途中に新穂高♨に行ったりしてました(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月9日 17:27
こんにちは☆

初コメ有難うございます!
今朝お邪魔した際、イイね!だけ付けて退散してしまい失礼しましたm(_ _)m

今年は15年以上ぶりに軽井沢へお出掛けですかグッド(上向き矢印)
是非是非行ってみてくださいね♪

みん友さんによると↑、梅雨明け後はスーパーなおクルマも拝めるらしいので、私も今夏の平日に行こうと考えてます^^

>仕事で・・・
のんびり行こうさんも同じようなご経験がおありのようですねあっかんべー
滅多にありませんが、たまにはこういうイイことも必要ですよね~うれしい顔

コメントありがとでした!。
2012年6月9日 12:30
このブログを見て、ハルニレテラスへ行ってみました!

木漏れ日と清流を眺めるだけでも価値がありますね。


帰りにアウトレットでアルマーニを物色したのですが・・・高い!!
すごすご退散しました・・・
コメントへの返答
2012年6月9日 17:31
こんにちは☆

可愛い奥様とハルニレテラスに行って来たの!
お天気にも恵まれて良かったねグッド(上向き矢印)
あそこは、アラフォー男二人で行く所じゃないよね~汗
しかも、我々はYシャツだったし。笑

アウトレットも高い物ってあるんだ!?
アルマーニだからかねぇー(長音記号1)げっそり
次は奥様のクルマで天空カフェにも行ってみてネ^^

コメントありがとでした!。
2012年6月16日 7:20
おはようございます。

出張中にレポートのネタを仕入れてしまうなんて・・・
素晴らしいですね☆

めがね橋は自分も行ったことがありますが、
橋の上まで上がれるんですよねぇ。
トンネルの中も歩いていけますし。
何か出そうな雰囲気なのでドキドキしますが(笑)

コメントへの返答
2012年6月16日 7:56
おはようございます☆

出張が決まった瞬間に、あそこと・・・ここと・・・って具合に、行きたいところリストを作ってましたあっかんべー
天空カフェは必須でしたウッシッシ

>めがね橋
いらしたことがあるんですか!?
じゃ、群馬オフも参加できますねウィンク

トンネルの中は、一人で行くのはムリっす冷や汗

コメントありがとでした!。

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation