• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月25日

波志江ミーティング&アメ車オーナーミーティングvol.1

波志江ミーティング&アメ車オーナーミーティングvol.1 こんばんは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

3連休の最終日、絶好のイベント日和のなか
『波志江ミーティング』と『アメ車オーナーミーティングvol.1』に行ってまいりました。


今日も最後までお付き合いいただけると嬉しいです。


実は、今日は☆

みん友のジョーヒロさんが管理人を務めるブラックZ32ツーリングの日でしたが、今月は業務繁忙のため、疲労が溜まっている中でのロングツーリング参加は危険と判断し、不参加としました。
ジョーヒロさん☆そして幹事のMachikoさん☆ ヘタレで申し訳ありませんm(__)m。
次の機会はヨロシクお願いします(^^ゞ


さて本題☆

当初の予定では

波志江ミーティングが終わったら、ゆっくり家で過ごそうと考えてたのですが

昨夜、u1cobraさんのblogを拝見してたら

アメ車オーナーミーティングが、田園プラザかわば(道の駅)で開催されることを知り

急遽、波志江ミーティングと¨はしご¨することにしましたグッド(上向き矢印)
(疲労が溜まっているんじゃなかったの?というツッコミは無しで。汗)


まずは波志江ミーティング☆

波志江に到着すると、すでにカラフルなおクルマが沢山到着されていて

真っ先に目に飛び込んで来たのが、ホンダ・ビート軍団♪


のりぽにょさんの3号機のお披露目がありましたグッド(上向き矢印)
(手前から4台目のシルバー・ビート号)

カッコイイシートに交換されてたので、じっくり拝見しようと思ってたのですが
なかなかタイミングが合わないまま…とうとう見れず仕舞いでしたorz

のりぽにょさん☆
次回、ゆっくり拝見させてくださいm(__)m


続いて、いつもの皆様にご挨拶をして




Z仲間では、白カメさんと、もこらさんがいらっしゃいましたウッシッシ

※araiさんのスピダーと、もこらさんのZは撮影出来ず(;^_^A

あと、みん友のZ33乗り貴婦人K君も来てましたが、お互い顔が分からず、帰宅時にようやく挨拶出来た次第で冷や汗
(携帯番号知ってたんだから電話すれば良かったんね。ゴメンナサイネ。汗)
また群馬オフで、ゆっくりお話ししましょうウィンク


横道に逸れましたが☆

波志江ミーティングの雰囲気が分かる、こんな写真から^^





初めての方でも、少し勇気を出して自分から話しかければ、皆さん分け隔てなくお喋りしてくださいます♪
当然の事のようですが、こんな良い雰囲気のオフ会は、なかなか経験がありません。
先日の美術館や奥多摩も同じ感じですね♪


今回の参加車両☆















毎回、決して趣向が偏ることなく、色々なタイプのおクルマが集結する所が、こちらのミーティングの魅力的な所ですね♪

参加された皆様☆お疲れ様でしたo(^-^)o


そして☆

もこらさんを巻き添えにしてあっかんべー

お付き合いいただき有難うございましたm(_ _)m

いざ、田園プラザかわばへ♪

満車のため、かなり離れた川場村役場臨時駐車場まで回されましたが、無事に駐車出来ました(^^)

早速、一般駐車場から会場内を見学ウッシッシ



会場に入った瞬間にドーーン!!



このタイヤ☆尋常ではありませぬ(>_<)

こんなShowCarレベルのホイールサイズの一般展示車両もげっそり


※この車両の隣りは30インチのホイール装着車でした。汗


さて、展示車両を一気にo(^-^)o














ようやくみん友さんとu1cobraさん達のおクルマが見つかりました(^o^)v

コルビー君号☆




かつお君号☆


u1cobraさん号☆


かつお君&u1cobraさんのお友達号?☆





こちらのアメ車オーナーミーティングは、「アメ車ワールド」という、アメ車&アメリカンカスタム関連のポータルサイトが企画・運営されたようです。

営利目的のイベントでなく、エントリーフィーも無料。
既存オーナーの交流だけでなく、オーナー予備軍も気軽に参加出来るイベントを目指しているそうです。
イベント案内を拝見しましたが、各種案内や注意事項が丁寧に書かれていて、凄く分かりやすいグッド(上向き矢印)
是非、来年以降も続けて欲しいイベントでした☆


関係者の皆様☆参加された皆様☆
楽しい時間を有難うございました!
ショップさんも沢山出店されていたので、次回はゆっくり見学したいと思います^^
来年の開催も楽しみにしております♪


今日もご覧いただいた皆様☆
最後までお付き合いいただき有難うございました。
前回のblogでも告知いたしましたが、今週末は群馬オフを開催いたします!
Z乗りでなくても、Z好きでしたら見学OKです^^
お時間のある方は、是非お越しくださいね☆
ブログ一覧 | 波志江ミーティング | 日記
Posted at 2012/11/25 21:41:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

カエル
Mr.ぶるーさん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

達成しました!デリカで日本本土四極 ...
cappriusさん

この記事へのコメント

2012年11月25日 21:54
こんばんは。

こりゃ、イイね!

今度、いつもの群馬行きたいです。
コメントへの返答
2012年11月25日 22:30
こんばんは☆

今日は、お陰さまで盛り沢山な1日でした^^

お隣りですので、是非一度群馬へお越しくださいませ♪

コメントありがとでした!。
2012年11月25日 22:14
こんばんは★

今日は集まってたんですね!
ビートも結構きてたんですね~行けばよかったかな~先月のトラウマが(汗)
今日はビートでビートを見に行ってました(笑)

来月は波志江あるんですかね?
今年最後だし来月は行こうと思いますけど・・・
また誰もいなかったら嫌だなぁw
コメントへの返答
2012年11月25日 22:35
こんばんは☆

今日みたいなお天気の日には、必ずどなたか居ますよ~^^
今度は、お天気次第で参加してみてくださいね♪

ビートもまだまだ人気高ですね☆
ビートを複数台所有されている強者もいらっしゃいますしねウィンク

>来月
たぶん、あると思いますよ!
もちろん天気は注意ですが。笑
またご一緒しましょうね^^

コメントありがとでした!。
2012年11月25日 22:25
メッサーシュミットを所有し
乗ってる方がいらっしゃるんですね(^O^)/

またトライクも半端無いエンジン搭載で
凄い迫力!!

それと。。。トライクの横に写ってる派手な車も
気になります(●^o^●)
コメントへの返答
2012年11月25日 22:41
こんばんは☆

メッサーシュミットのオーナーさんは、私のblogで以前ご紹介したランチア・ストラトスなどを所有されている方です^^
今回もご挨拶をしそびれてしまいましたがあせあせ(飛び散る汗)
一体何台所有されているのか謎です(;^_^A

>トライク
このタイヤとエンジン!ハンパないっすよねダッシュ(走り出すさま)
確かに隣りのバイクもデ~ハ~でしたねうれしい顔
どのクルマ・バイクもデカくって圧倒されて帰ってきましたわ王冠

コメントありがとでした!。
2012年11月25日 22:28
 わ、わしの大好きなコルベットぉ~!
 密かにアメ車の中で一番好きなモデルですよん!!!
コメントへの返答
2012年11月25日 22:45
こんばんは☆

カイラチョコさんは、コルベット好きだったんですね!
実は、私もこのスタイルのコルベットが好きで、大きな声じゃ言えませんが、Z買う時に一瞬検討していた時期がありました。汗

でも、私にとっちゃ~Z32が一番ですがねウィンク

コメントありがとでした!。
2012年11月25日 22:53
たまたま見たら自分のチャレンジャーが載っていたのでコメントしちゃいました!!
写真を撮っていただきありがとうございました(^o^)
コメントへの返答
2012年11月25日 23:01
こんばんは☆

断りもなく撮影・UPしてゴメンナサイあせあせ(飛び散る汗)

バッチリ決まったおクルマですね指でOK
とても綺麗でカッコ良かったので、思わず立ち止まって撮影してしまいました♪

素敵なおクルマを見せていただき有難うございました!
2012年11月25日 23:07
お疲れ様でした(*^^*)

しばらくビートで出没します(笑)
コメントへの返答
2012年11月25日 23:14
こんばんは☆

お疲れさまでした!

是非お願いします。笑(^^ゞ
2012年11月26日 2:11
バイパーが300万!!
いいなぁ、買えませんけど(; ̄ー ̄A
コメントへの返答
2012年11月26日 6:44
おはようございます☆

'95式ですが、なかなかリーズナブルですよね冷や汗
買えませんけど、妄想は広がりますウィンク

コメントありがとでした!。
2012年11月26日 4:51
こんばんは~

川場でこんな集まりがあったんですね!

アメ車でこれだけ集まっているのは見たコトありませんで、興味津々でございます^^
コメントへの返答
2012年11月26日 6:47
おはようございます☆

私も前日の夜知りました~^^

アメ車のイベントって、大きな音出して賑やかなイメージがありますが、このイベントはとても大人なイベントで良かったですよ♪

あのイベントも楽しみっすね☆謎

コメントありがとでした!。
2012年11月26日 7:11
一般のひとも駐車場が遠くになっちゃったんだ(^_^;)

うちらの隣りのムスタングお知り合いでしたか!
地元ナンバーだったからな。

結構あつまりましたよね。
コメントへの返答
2012年11月26日 19:44
こんばんは☆

結構遠かったですよ~f^_^;)
でも、混雑した狭い駐車場に停めて、ドアパンチくらうよりはイイか^^と思って我慢しました。笑

>隣りの・・・
そうなんですよ!
とくに、かつお君は結構ご近所だったりして♪

想像以上に沢山のおクルマが集まりましたよね!
来年の楽しみがひとつ増えました(^-^)v

コメントありがとでした!。
2012年11月26日 10:33
アメ車オーナーミーティング、結構な台数でしたね(>_<)やっぱりトラック、SUVがかなり多かったけど。

波志江も大盛況ですね!また行ってみたいです☆
コメントへの返答
2012年11月26日 19:49
こんばんは☆

駐車場にいらっしゃったら挨拶しようかと思ってたのですが、見当たらなかったので盗撮だけしちゃいました(^^ゞ

>トラック、SUVがかなり多かった
そうでしたね。
私は嫌いじゃないですが、やっぱ時代を反映しているラインナップだったような気がします。
個人的には、シャルビーコブラも出展されているとイイなぁと思っていたのですが、今回は残念でした(;^_^

>波志江
久しぶりの参加でしたが、相変わらずフレンドリーな集まりで、居心地良かったですよ☆
またご一緒しましょうね^^

コメントありがとでした!。
2012年11月26日 13:22
こんにちは♪

車道楽がお忙しいようですね!
ここの駐車場は外車が多くて僕好みです。(笑)
毎月の開催なのでしょうか?

そして、アメ車も好きです!(笑)
この298万円のバイパーは知ってます。
江戸川区のアメ車専門店ですね。

またお会いしましょう!
(^_^)



コメントへの返答
2012年11月26日 19:55
こんばんは☆

先週は大人しくしていたのですが、2週続けては流石に我慢出来ず、思わず”はしご”しちゃいました♪

この波志江は、毎月第四日曜開催です^^
どちらかというと、今回の参加台数は例月より少なかったと思います☆
是非、一度いかがでしょうか???笑

>アメ車
やっぱり、一度は憧れますよね~^^
マンネンさんは、クルマ関係のお知り合いが多いと思いますので、アメ車を所有しても、整備等に困らないのではないでしょうか(^o^)v
コルベットのZ06辺りはいかがでしょうか~♪

また近いうちに奥多摩にお邪魔します☆

コメントありがとでした!。
2012年11月26日 17:19
こんばんは☆
昨日はありがとうございました(^^)
白いZ32のオーナーということはわかっていたのですが最後までどなたかわからず、帰ろうと思っていた時に声をかけていただいたので助かりました(^_^;)

水色の車はメッサーシュミットっていうメーカーが作ったんですね、現場では知らずにじろじろ覗き込んでしまいました(笑)スポーツカーだけでなく珍しい旧車もあって楽しめました♪

群馬はこういう車の集まりがあっていいですね、また参加させてください(^∇^)
コメントへの返答
2012年11月26日 20:00
こんばんは☆

昨日は申し訳なかったです~汗
blog書いてたら、「携帯番号知ってたんだから、電話すれば良かったんじゃんww」って思い出した次第でorz
ホント失礼しました。。。

波志江は、いろんな趣向のクルマが集まるから、見ているだけで楽しいですよね♪
また館林美術館でも、毎月第二日曜にオフ会を波志江に参加されている方々で開催されているので、そちらも同様に楽しいですよ!

是非またご一緒しましょうね☆

群馬オフにも、ご都合がついたらお越しくださいね^^

コメントありがとでした!。
2012年11月26日 17:36
日曜日はお疲れ様でした☆

短い時間でしたが久しぶりに昼間会えて良かったです。

来週も宜しくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2012年11月26日 20:04
こんばんは☆

昨日もお疲れさまでした!
お忙しいところ、お誘いしたような形になってしまい申し訳なかったです。
またゆっくりご一緒願います^^

土曜は、いよいよ足回り交換ですね(^^)/
道中、お気をつけて行ってらしてくださいね!
ばっちり車高が落ちた白カメ号に、群馬オフでお目に掛かれるのを楽しみにしております♪

コメントありがとでした!。
2012年11月26日 17:56
かわばのアメリカン良いな~♪

第二回は是非行きたい☆(^-^)/
コメントへの返答
2012年11月26日 20:05
こんばんは☆

今回は、前夜に急遽決めたので、ご連絡できませんでしたorz

是非、来年はご一緒しましょうね^^
たぶん来年の今頃かと思いますので、チェック出来次第ご連絡いたします☆

コメントありがとでした!。
2012年11月26日 19:19
こんばんは!

疲労は少しでも回復されましたでしょうか~(^-^)

いつもながらきれいなお写真とお車たち~。ビート、可愛い!コルベット、やっぱりカッコイイ~♪

先週末は岡山の方でも旧車のフェスタがあったようです~。旧車ってロマンがありますね~((´∀`*))
コメントへの返答
2012年11月26日 20:21
こんばんは☆

やっと、冗談じゃなく山のようにあった懸案事項が、今日でほぼ整理できました!!!!!
(なかば強引に整理させちゃいましたが。汗)

やっと安心して新体制を迎えられそうなので、ここまで来ると安堵感もあって、疲労が出てくるよりも達成感の方が強いですね。笑

ご心配をお掛けしましたm(_ _)m
来月は有休取って、自分にご褒美でも~なんて思ってますが(^o^)v

ビートは、いつの時代でも人気高ですね^^
女性が乗るには可愛い路線に振れるし、男性が乗るには走り路線に振れるし、重宝するクルマですよね~

>旧車
新しいクルマは気軽に乗れますが、旧車にはそれなりの覚悟が必要ですよね。
その分、旧車からはオーナーさんの心意気が伝わって来るような気がしてます。
そんなオーナーに私もなれるよう精進いたします^^

コメントありがとでした!。
2012年11月26日 23:44
どうもこんばんは~

あれ!アメ車ミーティングの会場で見覚えのあるようなお顔を
1人か2人お見かけしたような気がしてたんですが
そのお一人がnorickさんだったんですね。

私も昨日はu1cobraさん達とイベントに参加してましたw

以前に波志江で2度ほど少しお話しさせて頂いただけでしたから
昨日は気がつきませんでした^^;茶系の上着でした?

u1さんの計らいで、かつおさんのエレノアの隣に停めたので
ちょうどマスタング軍団とコルベットで綺麗に分かれた列になってましたね。

私は展示車より参加車のほうが面白かったです。
どこで売ってんねんそのタイヤ!みたいなw

また群馬でお会いできた時はよろしくです~。
コメントへの返答
2012年11月27日 0:11
こんばんは☆

あれれ???
YK-Miraiさん勿論覚えています!が現地では気付きませんでした冷や汗
失礼しましたm(_ _)m

代車のR35でブチ抜かれたのが懐かしいです~^^

>茶系の上着
あっ! たぶん私だと思います♪

かつお君の隣に、確かにコルベット駐車してありました!
まさかYK-Miraiさんのおクルマだと思わなかったので、ちょうど撮影してませんでしたorz

お久しぶりだったのに覚えていただいてて感激です!
是非是非、また波志江等でお会いできましたら、ご挨拶させてください☆

ホント残念でした(T_T)

今後ともよろしくお願いします(^^)/

コメントありがとでした!。
2012年11月27日 16:42
こちらがお話しに伺っていた波志江のミーティング風景なのですね♪
色々なお車が集まるのですねぇ(*゚▽゚*)
川場にもよく出没するkeikoαです(笑)
コメントへの返答
2012年11月27日 21:56
こんばんは☆

そうです!
今回は、おクルマだけでなく参加されている皆様も撮ってみました^^
雰囲気が少しでも伝わりましたでしょうか♪

国産・外車や新・旧問わず、いろんなクルマが見れて飽きないと思いますよ☆
今度機会がありましたら、是非~^^

>川場
私も、あそこは好きなんですよ!
今夏は3週間ほど連続で行ってしまいました。笑
ツーリングの立ち寄り先にも最適ですよね☆

コメントありがとでした!。
2012年11月27日 20:36
こんばんは♪
レポート作成お疲れ様です。
マイNSXをカッコ良く撮って頂きありがとう御座います。
質問なのですが1回のイベントで何枚位写真を撮られるのでしょうか?
コメントへの返答
2012年11月27日 22:09
こんばんは☆

いつもお世話になります!

今回は望遠で、NODAさんの愛車を狙ってみましたウィンク
友人と参加すると、毎回「NSXってイイよね~」って話すんですよ。
今回もそんな会話をしていました♪

>何枚くらい
今回は、自分でも驚くほど少なくて150枚でした。
(それだけ、お喋りをしていたという証しですけど^^)
平均で400枚~500枚ほどで、スーパーGTやオートサロンなど大きなイベントに行くと1000枚以上になることもありますウッシッシ
撮影するクルマによっては、同じ被写体をアングルだけ少しずつ変えて複数枚撮ることもありますし☆

フィルムの時代と違い、撮影枚数を気にしなくてイイのが嬉しいですよね。
昔、バイクレースの撮影をしていたときは、36枚撮りのフィルムを1日4本まで、って自分で決めて撮影してました☆
そうしないと際限なく撮影してしまうので。笑

レスが長くなってしまいました。汗

12月の美術館はお邪魔できませんが、波志江には参加したいと思っていますので、またよろしくお願いいたします!

コメントありがとでした!。
2012年11月27日 22:52
こんばんは。norick.no1さん。

アメ車ミーティングでの巨大なバイク?に搭載されているエンジンって
完全にクルマのエンジンですよね?(驚)
そもそもあれはバイクかクルマなのかどっちなんでしょう?(笑)
いっぺん後ろでいいので乗せてもらいたいです☆
加速とかすごいんでしょうね・・・。

あと相変わらずnorick.no1さんお元気ですね!
疲労など微塵も感じさせないハシゴのようで(笑)

コメントへの返答
2012年11月27日 23:02
こんばんは。かかこうさん。

実はですね、このバイク?以上にデカイエンジンを積んだバイク?がいたんですよ!
もう笑うしかないって感じで、圧倒されちゃいましたたらーっ(汗)
加速なんて、そこら辺のクルマの比じゃないくらい凄いんでしょうけど、怖くて乗る勇気が出ないっすww汗

>疲労など・・・
なんかですね、来月になって新組織が軌道に乗ったら、一気に疲れが出ちゃうかも~なんて心配してますが、、、
恐らくイベント三昧で、疲れに気付く間も無いくらいenjoyしてると思います。笑

コメントありがとでした!。
2012年11月29日 21:03
はじめまして。
波志江には私も行ってましたよ~。
青空にカラフルな車が多かったですね。

アメ車ミーティングは凄いですね。
マッスルパワーが伝わります。
そんな場面を見てみたい~。
コメントへの返答
2012年11月29日 22:23
こんばんは☆

はじめまして^^
波志江にいらっしゃったんですね♪
趣味車で来られる方が多いので、やはりカラフルになりますね!

アメ車のミーティングは、予想以上に沢山車両があったので、目移りしてしまいました。笑

先ほどプロフィールを拝見したら、同学年ですね!
またご一緒出来る機会がありましたら、ご挨拶させていただきます^^
もし上州の狼@ナッキーさんも、私を見かけたらお声掛けください!

コメントありがとでした!。
2012年12月2日 2:56
いいなぁ、いつか行きたいです。波・・
第四日曜は栃木のFMMなのですが、遠征するかなぁ?。アメ車集まりにも・・
コメントへの返答
2012年12月2日 6:53
おはようございます☆

>FMM
私も、こちらに覗き見(笑)に行きたいです^^

第二日曜に、館林美術館でも同じメンバーさんが中心となってミーティングをされているので、よろしかったら是非~♪

コメントありがとでした!。

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation