• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月08日

オールドナウ・カーフェスティバル → Cafe → プチナイトミーティング

オールドナウ・カーフェスティバル → Cafe → プチナイトミーティング こんばんは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

GWも終わりに近づいた5日は、筑波サーキットで毎年開催されている「コカ・コーラ オールドナウ・カーフェスティバル」を数年振りに見学してから、友人ご夫婦がはじめられたカフェまで足を延ばし、夜はZ仲間とプチナイトミーティングをしてまいりました。

今日も最後までお付き合いいただけると嬉しいです。


オールドナウ・カーフェスティバルは、ヒストリックカーから最新のスーパーカーまで、それぞれの時代を彩った外国・国産の名車を一堂に集め、デモラン・展示・レースでその勇姿を披露するイベントです。

今回の私のお目当ては、みん友さんが数年間かけてワンオフで完成させたマシンのお披露目を見ることでした。
その話題は後半でさせていただきます。


さて☆
入場ゲートを入り、真っ先に目に飛び込んで来たのがこちら♪

マクラーレンMP4-12Cスパイダーです。 ※展示車両ではなく、関係者の方のおクルマです










その後、トヨタ2000GTのワンメイクレースを観戦♪




知り合いの方が参戦されていたので応援です。




ベストコンディションだったようで、ゴボウ抜きでした^^

パドック方面に行くと、本気モードのおクルマが♪































イベント内で行われる各種レースへの参加車両やショップさんの展示車両でした。


会場内では、みん友さん達と交流を深めたり、お目当てのワンオフマシンのオーナーさんにも製作時の苦労話などをお聞きしたりして、お披露目を待ちました。


そして☆
いよいよお披露目の時間となり♪




















このワンオフマシンとは、マンガ『サーキットの狼』の劇中車「ヤタベRS」を実車化したものでした。
写真・動画をご覧いただくとお分かりかと思いますが、原作者の池沢 早人師さん公認のマシンです。
ちなみにお披露目に合わせ、京商からミニカーが同時発売されていました(^o^)v
オーナーさんは最終的にこのマシンを、公道走行可能なマシンに仕上げる予定だそうです。

このマシンは完成後間もなかったことから、全く走行していなかったそうで、この日池沢早人師さんドライブでシェイクダウンも行われていました。











走行シーンを見たオーナーさんは、格別の思いだったと思います。

オーナー様☆
完成までの長い間お疲れ様でした。
感動の場面に私も立ち会えたこと、とても嬉しかったです。
次回公道デビューの際も、また宜しくお願いいたします!


■□■□■□


続いて☆
向かった先は茨城県ひたちなか市にある、友人ご夫婦がはじめたカフェ♪


先日ツーリング途中に数台でお邪魔する予定だったところ、天候不順のため次の機会ということにしていましたが、この日筑波サーキットまで行くので、折角だからということで足を延ばしてまいりました。


お店の名前は、「キッチンと海・・・」さんと言います♪



店内の様子を^^

入口から☆

厨房の方へ☆

厨房から表の方へ☆

カウンター席から入口の方へ☆

※blogUPの許可をいただいてます。

実は、私が到着した時は15時過ぎだったにも関わらず、テーブル席が満席でした。
そのため店内の写真は、お客様が帰られた後にご了解をいただいた上で撮影いたしました。

軽く食事をいただきたかったので、「具だくさん 卵焼きのサンドイッチ」を注文♪

”ホテルの朝食のオムレツ”をイメージしてとメニューに書かれてましたが、本当に美味しくいただきました。

一緒にアイスコーヒーと本日のケーキ(レモン メレンゲ タルト)を注文♪

ケーキも奥様が一つひとつ手作りされているそうです。

コーヒーは、遠く能登半島のコーヒー屋さんから取り寄せたり、お米は群馬の農家の方から直接仕入れたりするなど、とても拘っていらっしゃいます。

優しいご主人と素敵な奥様でお店を切り盛りされていて、お二人の仲良しなところがそのままお店の雰囲気に現れている、そんな素敵な空間でした。

群馬から少し距離がありますが、是非いつか、ウチの「奥様謝恩企画」でお邪魔したいと思っています。

美味しい食事と素敵な時間を有難うございました。


■□■□■□


その後は☆
東北道・佐野SAで、REDさん主催のプチナイトミーティングがあるので西に向かいます。


プチのはずが、結構参加してくださいましたね♪


今回は関係者で諸々の打ち合わせ等があり、Z写真はこれだけです冷や汗 スミマセン


この日は慌ただしく一日を過ごすことになりましたが、myZを通じて知り合えた方々とどこかで偶然お会いしても、自然と会話が弾むような素敵な関係を築けていることを改めて実感することが出来た、そんな一日となりました。


■□■□■□


そして翌日は☆

三男のこんな姿を見て









たくましく成長していることを実感しながらGW最終日を過ごしました。


今日もご覧いただいた皆様☆
長文にも関わらず、最後までお付き合いいただき有難うございましたm(__)m
ブログ一覧 | クルマイベント | 日記
Posted at 2013/05/08 21:28:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

惜しいゾロ目98888
のりパパさん

祝・みんカラ歴13年!
ミラ乗りタケチャンさん

粟又の滝
sarupandaさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

この記事へのコメント

2013年5月8日 21:54
こんばんは。


この筑波サーキットのイベント、行きたかったのですが・・・用があって行けませんでした(*_*) まだ行った事がないので次回は行ってみたいです☆ イベントの様子がよく分かり、参考になりました(*^_^*)


「キッチンと海・・・」、こちらもいつか行ってみたいですね(*^_^*)
コメントへの返答
2013年5月8日 22:34
こんばんは☆

そうでしたか~ww

是非、来年はご一緒して、ツクバでプチミーも良いですね^^

ついでに、こちらのカフェまでプチツーしてお茶など♪

ん~ 妄想が広がります。笑

今週末、気をつけてお越しくださいね☆

コメントありがとでした!。
2013年5月8日 22:03
こんばんは。

筑波サーキットでこんな楽しそうなイベントやってたんですね。
5日は一人暇でぶらぶらしてたので行けば良かったなぁ^^
来年も暇してたら是非見に行ってみようと思います♪
コメントへの返答
2013年5月8日 22:36
こんばんは☆

そうだったんですか~涙

知っていたら、お誘いしたのですが残念でした(T_T)

来年、ご一緒出来るとイイですね^^

コメントありがとでした!。
2013年5月8日 22:12
こんばんわ。norickさん。

いつも充実したブログ楽しまさせていただいております♪

サーキットの狼って漫画は見た事がないんですが、

数年かけて、ワンオフのマシンを作成なんて、

相当な熱意と根性と資金がかかっているのでしょうね。

かたちになり、走行した時は感動もひとしおでしょうね。

お友達のカフェ、おしゃれでこだわりがあり、素敵なお店ですね♪

コメントへの返答
2013年5月8日 22:41
こんばんは。@こいちさん。

いえいえ。こちらこそ、いつも有難うございます♪

>数年かけて・・・
そうなんですよ。
その情熱・エネルギーは、凄いですよね。
オーナーさん自身は、完成してホッとしたので燃え尽き症候群になっちゃうかもね。。。なんて仰っていましたが。汗

是非、公道デビューにも立会いたいと思っているので、またご紹介しますね^^

>カフェ
もうですね。。。居心地良すぎて(笑)
県内にあったら、週一で行ってしまいそうです♪

コメントありがとでした!。
2013年5月8日 22:12
 随分と内外を問わずお宝が一杯居るぢゃ~ないですか~♪
 特に大量のコスモスポーツにシビれました。
 勿論2000GTのレースも。
 そ~言えばGWの旅行中、一般道を走行中のディーノとすれ違いましたよ♪
 こ~ゆ~記憶もお宝なんですよね(笑
 坊ちゃんの走行シーンも中々キマッてますな~、将来が楽しみ楽しみ♪
コメントへの返答
2013年5月8日 22:45
こんばんは☆

そうなんですよ!
行った目的が、ヤタベRSのお披露目を見ることだったので、他のクルマは軽く撮影して来たのですが、blog用に写真を整理しててビックリげっそり
お宝満載でしたわーい(嬉しい顔)

>走行シーン
ホントですか!?
有難うございますうれしい顔
私と違い、順応性があることに驚きましたグッド(上向き矢印)

コメントありがとでした!。
2013年5月8日 22:20
お疲れ様でした!

最初のマクラーレンMP4-12Cスパイダーから
最後のミーティングまで
画面の前で「おぉ!」と言ってばかりでしたw

ポルシェの方々は本気度が違いますね!
凄過ぎです…

「キッチンと海…」、いいお店ですね!
一度、行ってみたいです

息子さんは将来バイク乗りですか?w
コメントへの返答
2013年5月8日 22:53
こんばんは☆

有難うございます!

私も写真整理してて驚いたのですが、かなりのお宝が満載でしたうれしい顔

お披露目の時間ばかり気になってたので、もっと早く現地入りして、他の車両も見ておけば良かったと少し後悔してたりします(;^_^A

>ポルシェ・・・
マジ本気モードのクルマばかりでしたぴかぴか(新しい)
フェラーリも、かなり弄ってあるクルマがいましたよ♪

>「キッチンと海…」・・・
友人が喜ぶと思います!
女性のお客さんがとても多くて、オッサンの私が居るのは少し場違いでしたが、頑張って撮影してきました^^笑

>息子
とくに私は何も考えていなくて、色んなことを経験させる一環として参加して来ましたウィンク
ホントは、野球のセンスがありそうなのでやらせたいのですが、本人はサッカーに夢中で全くその気なしという。苦笑
まぁ、本人がやりたいことをやるのが一番ですからねわーい(嬉しい顔)
自然体ということで手(チョキ)

コメントありがとでした!。
2013年5月8日 23:39
ポルシェ。。。
いいっすねぇ(^O^)

ポルシェのリアフェンダーに憧れ
33のリアに惚れて乗ってますから(=^・^=)


ディノレーシング
走れるんすね(^O^)/凄い
コメントへの返答
2013年5月8日 23:52
こんばんは☆

このヒップラインが堪らないですよね~^^

>ポルシェのリアフェンダーに・・・
そういうことだったんですね♪
真後ろから、ポルシェのお尻を見てみたいっす☆

>ディノレーシング
これで公道狙っているそうですので、共通の知人のアルティマスポーツとのツーショットが実現出来れば超レアかとウィンク

コメントありがとでした!。
2013年5月8日 23:56
筑波のイベントでのマシーンは
最近はウチの黄金伝説でも
登場させたPW50だったんすね
このマシーンはZ32より古くから
続けられてて30年近い
ヤマハの名車?ですな

ノリックさん本当に息子さんいたんだ(笑)
コメントへの返答
2013年5月9日 0:04
こんばんは☆

えぇぇぇ! Z32より古いんですか!?

でも、かなり快調な音してましたよ♪

オートレース収益からの援助で購入されたようなステッカーが貼ってありました^^

>本当に息子
そうですよ~笑
この子はまだ一緒に遊んでくれますが、上の二人はもうダメです(;^_^A
子離れしないとっすね☆

コメントありがとでした!。
2013年5月9日 0:07
だってウチのは22歳の時に買ったやつだから85年式す
コメントへの返答
2013年5月9日 6:52
85年式ー(長音記号1)目ひらめき

フレディスペンサーが、ダブルタイトル取った時じゃないですか王冠

そんな前からあるんですね☆

大人でも楽しく遊べそうなバイクでした♪

コメントありがとでした!。
2013年5月9日 0:08
見どころ満載のイベントですね(・∀・)b
すげぇ車がいっぱい!
コメントへの返答
2013年5月9日 6:53
おはようございます☆

はい!
お披露目のマシンに夢中でしたが、他車もかなりのラインナップでした^^
もっと、肉眼でゆっくり見ておけば良かったと少し後悔。汗

写真で復習してま~す^^

コメントありがとでした!。
2013年5月9日 7:38
ワンオフの車凄いですね~。
リアのテールとかオイラのC3に似てますね(^o^)
コメントへの返答
2013年5月9日 12:19
こんにちは☆

オーナーさんの情熱がそのまま形にされたようなものですからね^^

ホントだ♪
C3に似てますね~☆

いつか並べてみたいな。笑

コメントありがとでした!。
2013年5月9日 17:56
こんばんは!

またまたこちらもすごいイベントですね~(*´∀`*)
日本中の名車が今ここに集う!って感じですよぉ・・・
しょっぱなの「マクラーレン」、サイドのカッコ良さにため息~ww
もしこのイベントに行ったら、「おお!」「うぉ~!」「わ~~」で終わっちゃいそうです~。

「キッチンと海・・」、素敵なお店ですね~。今度そちらに行く時は、ぜひぜひ伺ってみたいです~ヽ(〃∀〃)ノ

norickさんのご子息様、やはり親子!栴檀は双葉より芳しw 近い将来Z乗りになられることと、お見受けしました~♪ 可愛い♡
コメントへの返答
2013年5月9日 22:52
こんばんは☆

そうなんですよ!

会場では、お披露目のマシンのことばかり気になっていてたのですが、改めて写真を見ると、かなり凄いクルマのオンパレードだったことを実感いたします。

>マクラーレン
MP4-12Cだって、なかなか見れないのに、なんとスパイダー王冠
音も独特の良い音でしたよ♪

>キッチンと海・・・
では、サーキットの狼ミュージアムを見学して、そこから足を延ばすというルートもイイですね!
奥様も優しい方で美味しいお店が大好きらしいので、よーちーさんとお話しが合うと思いますよ^^

>息子
誰に似たのか、親が言うのも何ですが、なかなか良い顔をしているんですww ←オヤバカ デスガ
いつか、綺麗な彼女を連れて来てくれることを楽しみにしているア○親父が私です☆

コメントありがとでした!。
2013年5月9日 18:41
こんばんは~!

サーキットの狼はまったく見ていなかったのでヤタベRSという車の事も知らなかったのですが、子供の時に憧れた車を作り上げるなんてまさにロマンですよね。。。

完成した時のオーナーの感動や達成感は素晴らしいものだったでしょうね!!

キッチンと海さん・・・前回、お伺いできずに残念でしたが、そのうち必ず行ってみたいです!
コメントへの返答
2013年5月9日 22:58
こんばんは☆

>子供の時に憧れた車を・・・
そうそう^^
その情熱を聞いて、絶対に見に行かなくては!と思い、見学に行って来ました(^^ゞ
製作途中も色々あったそうで、何度も諦めようと思ったらしいです。
でも、こんなに大勢の人に囲まれて、オーナーさんも嬉しかったと思います。

>キッチンと海・・・さん
いつか、是非みんなで行きたいですね☆

コメントありがとでした!。
2013年5月9日 21:48
norickさんこんばんは。

2000GTって、わたしが生まれる前の車なのに今でもわたしの夢の車です(’-’*)♪


愛と夢と希望を載せて疾走!ってかんじで素敵です(///∇///)♪
コメントへの返答
2013年5月9日 23:00
しろこさん こんばんは。

そうだったんですか!
2000GTは、流れるようなフォルムで、とても美しいですよね^^

会場までご一緒出来れば良かったですね♪
とっても沢山の2000GTが、パドックに鎮座してましたよ☆

今週末は、何とかお天気大丈夫そうですね。

気をつけてお越しくださいね!

コメントありがとでした!。
2013年5月9日 22:06
こんばんは。

先日は遠路はるばるお越しいただきありがとうございました。
筑波からここまで同じ県ですがそんなに近くないんですよね〜
それより筑波のイベント、楽しそうですね!!
ヤタベRS、沖田の愛車を谷田部のオヤジさんが改造して流石島レースに出たマシンですよね。
手元に単行本があるので見比べてみますね。
実車見てみたかったなあ・・

そして連日のつくば詣でご苦労さまです。
家族サービスも忘れないとことが素晴らしい!
また、お会いできること楽しみにしております。
ぜひ、奥様とお越しください。

norickさんのブログは、読者がすごく多いのでお恥ずかしい限りです・・・・

コメントへの返答
2013年5月9日 23:08
こんばんは☆

いえいえ。
こちらこそ、連絡もせず突然お邪魔して失礼しました。
筑波からは結構距離がありましたが、知らない道を通るのが好きなので、全く気になりませんでした^^

Dew156さんは、ヤタベRSをご存知なんですね!
是非是非見比べてみてください♪
いつか行動デビューを目論んでいるそうですので、またレポートしますね☆

連日のつくば詣では、家族サービスというより両日とも自分が楽しんだので、あまり大きな顔が出来ないです。汗

三男が、水族館に行きたいと先日言ってたので、大洗に行ってからお邪魔するルートなんて良いかなと思っています。

次回お邪魔する際は、ご連絡してから伺いますね^^

コメントありがとでした!。
2013年5月9日 22:51
お疲れのことろナイトに

参加頂きありがとうでした。

プチ・オフにも拘らず

思ったよりの参加者が有り

楽しい時間を過ごす事が出来ました。

次の日は1日良いパパをして来たのですね。

GWはほとんど一人で出掛けていましたからね(笑)

息子さんもかっこ良く乗りこなしていますね。

そろそろ1台お買い上げですね。

日曜日は宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年5月9日 23:13
こんばんは☆

いえいえ、こちらこそお世話になりました。

打ち合わせもしたかったので、丁度良かったです♪

ホント、GWなのに良く集まりましたよね!
みんな、ホント変○さんばかりです^^笑

終わり良ければ全て良し!と言うように、運良く最終日に家族サービス的なことが出来たので、帳尻が合いましたあっかんべー

なかなか息子も楽しみながら乗りこなしていたので、見ていて誇らしかったです☆
1台・・・・・・・・・・・エンジンOHに使いたいww爆

こちらこそ、日曜日宜しくお願いします!

コメントありがとでした!。
2013年5月11日 1:01
筑波行かれていたんですね!

凄いクルマいっぱいで見てたらすぐに一日終わってしまいました。笑)

今回は日曜日いけるかも☆
コメントへの返答
2013年5月11日 6:18
おはようございます☆

Toshi80さんも行かれてたんですか!
お会い出来ず残念でした(T_T)

私はカフェに行く予定があったので早めに筑波を出発しましたが、後ろ髪を引かれる思いでした。

日曜日☆
是非是非お待ちしております。
当日、バタバタしているかもしれませんので、もし私が見つからなかったら携帯へ電話いただければ嬉しいです!
サンデードライバーが沢山いると思いますので、気をつけてお越しくださいね♪

コメントありがとでした!。
2013年5月11日 11:26
筑波サーキット!
いいですね~☆

先月は、S耐初戦SUGO迄行きましたが、、、大雪で(涙

2戦は茂木!ここも行った事無いし~・・思案中
地図で見ると筑波は、ご近所かな?(笑)

先月、初観戦の富士ジャンボリーが大変気に入ったので、
7月JCCA筑波にも是非行きたい・・でも当日は、鈴鹿クラブマン300キロと被ってる(汗

今回のイベント豪華ですね❤
帰宅するのが、嫌になりそうな(笑)

それと、息子さん恰好いいですね(^^)/~~~


毎回多くの写真を掲載頂いて、楽しく拝見しております!(^^)!
コメントへの返答
2013年5月11日 18:51
こんばんは☆

SUGO戦のblog拝見しました。
あの時期に雪なんて驚きですよね。
でも、無事に帰宅出来て良かったですよね♪

このイベントは毎年筑波サーキットで開催されているものなんです^^
子供も大人も楽しめるアトラクション・イベントがあるので、クルマ目的のお父さんも大手を振って行けるというイベントでして。笑

自宅からは、茂木も筑波も、高速利用して大体2時間圏内なんです☆

筑波のJCCAですか!
私も、Zのオフ会が無ければ行きたいところなのですが、第一日曜なので日程が被ってます(T_T)
鈴鹿もイイですね~♪
私も10数年ぶりに行ってみたいですうれしい顔

息子のことまでお褒めいただき有難うございます^^
こうして成長している姿を見れるのを、とても幸せに感じています。

私ものんびり行こうさんの、臨場感を感じるblogと綺麗なお写真を楽しみにしております☆

またお邪魔させていただきます!

コメントありがとでした!。
2013年5月11日 19:21
こんばんは!

またまた、ダブル? トリプルヘッダー?
体力・気力が、満ち溢れていますね♪
その後の、画像整理を考えると・・・

カフェは、お友達ですか?
行っちゃおうかなぁ~

三男君・・・
恐がらずに、ちゃんとバイクを倒せていますね!
コメントへの返答
2013年5月11日 19:43
こんばんは☆

なんて言えばイイんでしょうね~!?
その分、平日ヘトヘトでしたが(;^_^A

画像整理も嫌いじゃないので、「あ~。もう少し角度を付けたかったww」なんて思いながら整理してます(^^ゞ

>カフェ
はい!
私の本名でもHNでも仰っていただければ、ご主人はすぐ分かってくださいます^^
でも、出来れば私も一緒に行きたいです~♪

>恐がらずに
そうなんですよ!
それがもう嬉しくて、何枚も同じアングルで写真撮っちゃいました☆

コメントありがとでした!。
2013年5月11日 19:49
やっと携帯が戻ってきました(^-^)

筑波に行ってたのね♪

モチュとバイクで行こうとしたんだけど、前のばんから微熱か出て行くのを断念しました(;o;)

マクラーレンMP4が居たのね!(^з^)-☆

行きたかったなー残念だけど、行った気になるblogで満足しています(^-^)/
コメントへの返答
2013年5月11日 21:59
こんばんは☆

ようやく修理完了しましたか^^
こちらも色々ご心配をおかけすることもありましたが、ようやく明日を迎えることが出来ました♪

そうだったんですか(;^_^A
数年前にこのイベントに行った時は雨だったので、あまり楽しめなかったのですが今回はかなりグレードアップしてました^^
また来年も行きたい!って思えるイベントでしたので、来年ご一緒出来るといいですね♪

明日は、ソフトボール頑張ってくださいね☆
ケガなどしませんように(^^ゞ

コメントありがとでした!。
2013年5月11日 22:18
こんばんは。
お子さん可愛いですね♪(*^o^*)
コメントへの返答
2013年5月11日 23:15
こんばんは☆

ホントですか~うれしい顔
有難うございますグッド(上向き矢印)
本音のところ、実物も見て欲しいんですけどねあっかんべー オヤバカデ スミマセン汗

コメントありがとでした!。

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation