• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月14日

年末のお楽しみ スーパーカー祭りに行ってまいりました♪

年末のお楽しみ スーパーカー祭りに行ってまいりました♪ こんばんは☆

今日は、毎年この時期のお楽しみ^^

スーパーカーの集まりにお邪魔してまいりました♪







まず最初に目に飛び込んで来たのが

LB PERFORMANCE製のパーツを纏ったフェラーリ458 ITALIA☆




続いて、このクルマは何だ???


・・・と思っていたら、トヨタのMR-Sを改造したクルマとのことでした。


こういうキットが売られているのか、それとも各メーカーのものを取り寄せ・加工して取り付けたのでしょうかね。


こういうクルマの楽しみ方もイイですね♪


さぁ、フェラーリ → ランボルギーニ → ポルシェ → マクラーレン とドンドンまいります☆





















一緒に行ったお友達と、ウラカン来ないかね~なんて話しをしていたら、来ましたよ(^o^)v





ドリームオートの社長さんが乗られてました^^



今日の注目度一番は、こちらだったのではないでしょうか☆


マセラティMC12コルサぴかぴか(新しい)


あっと言う間に人だかりが出来ていました。







ちょうど2年前もこの場所で、こちらのMC12は見たことがありましたが


今日のMC12コルサは、世界限定12台らしいです。ネットにもあまり詳しく載ってないので定かではありません。





動画を見つけたので、貼り付けておきます^^



もう1台レア車が☆


ニュージーランド製のキットカーのSakerというおクルマ。


Gronbergさん繋がりで、みんカラblogを何度か拝見したことがありました^^






世界中には、色んなクルマがあるんですね♪


レアなクルマの続きを☆





今日は、例年以上にカウンタックが多かったですね(^v^)









こちらも我々世代には堪りませんね(^o^)v





最後は、オープンにして たつおさんZ とツーショットを撮って




帰り道、波志江公園駐車場で 愛車紹介 に載せる写真を撮って、帰途につきました☆


うん^^ 美しいボディラインだぜ(笑)


今日も最後までご覧いただき有難うございました(^v^)
ブログ一覧 | スーパーカー | 日記
Posted at 2014/12/14 23:29:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

バイクの日
灰色さび猫さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2014年12月14日 23:37
ノリックさんこんばんは♪

何処でやってるお祭りですか?
コメントへの返答
2014年12月15日 21:08
ピッコロトラベラーさん こんばんは☆

こういうおクルマもお好きだったんですね(*^^*)

今からメッセージしますね♪

コメントありがとでした!
2014年12月14日 23:50
こんばんは(^_−)−☆

圧巻ですね👀💓
スーパーカーを見て触れるなんて、中々出来ません😘
いい写真見せて頂きました👍
コメントへの返答
2014年12月15日 21:23
こんばんは☆

スーパーカーは何度見てもイイですよね(^_^)b

もっと沢山いたのですが、時間が足りず諦めました(^^;)

次回も沢山撮影して来ますね~♪

コメントありがとでした!
2014年12月15日 0:06
こんばんは(^^)
やっぱツーリングあったんだ。
見に行こうかと思ってたのですが、集まってるか確証が得られず行くの辞めちゃいました(^^;
行きたかったなぁ…

でも、写真で堪能させて頂きました♪
コメントへの返答
2014年12月15日 21:30
こんばんは☆

そうだったんですか~(>_<)
久しぶりにお会い出来るチャンスでもあったのに、残念でした。

また近いうちに是非♪

コメントありがとでした!
2014年12月15日 0:55
恐るべし群馬!!!
半端ないっすね\(◎o◎)/!

恐れ多くて見学にもビビって行けません(~_~;)
コメントへの返答
2014年12月15日 21:36
こんばんは☆

そうなんですよ!
群馬のナンバーが結構いて驚きました(^o^)
皆、どこに隠しているんでしょう(笑)

コメントありがとでした!
2014年12月15日 1:24
来年早々は行きますので~!( ̄- ̄)ゞ

Z4 …車高が…(((((゜゜;)
コメントへの返答
2014年12月15日 21:40
こんばんは☆

来年は是非~♪

>車高
そうですか(?_?;
品を維持しつつ、もう少しだけ下げたいですけどね(^O^)v
でも、このままでもイイと思ってますけどね(ノ^^)ノ

コメントありがとでした!
2014年12月15日 5:10
首都高の見れるてとこで
かなりすれ違いました
ほとんど牛でしたが
コメントへの返答
2014年12月15日 21:43
こんばんは☆

今回も申し訳ありませんでしたm(_ _)m

首都高で遭遇出来たのはラッキーでしたね!
今回はランボが多かったですよ(^_^)b

コメントありがとでした!
2014年12月15日 14:11
うわ~しばらくみんカラみれてなくて、イイネが限度超で押せなかったです(^^ゞごめんなさい~ww

まさに年末を彩るにふさわしいスーパーカー祭りですね~!king of supercars大集結!!
今年も本当にブログのお写真で楽しませていただきまして、ありがとうございました~♪
来年はぜひぜひZ4と一緒にツーに行けますように。。。(^_-)-☆
コメントへの返答
2014年12月15日 21:47
こんばんは☆

いえいえ。
いつも有り難うございます!

毎回思いますが、高速代だけでこれだけのスーパーカーにお目に掛かれるなんて、ホント有り難いですよね(*^^*)

そうですね(^_^)b
来年は是非オープン友の会ツーリングってことで、宜しくお願いします♪

コメントありがとでした!
2014年12月15日 18:42
お疲れさまです~

ノリックさん、知人のスーパーカーの方もくるし昨日こそは行けると思っていたのですが・・・

金曜からの風邪でダウンであります!!(泣

>>うん^^ 美しいボディラインだぜ(笑)

いいと思います(^・^)笑
コメントへの返答
2014年12月15日 21:50
こんばんは☆
お疲れ様です♪

いらっしゃらないのかなぁ~と思ってたら、風邪でしたか(T_T)
またすぐありますので、もし都合が合いましたら(^O^)v
(近々また連絡しますね)

このボディーライン
艶めかしいでしょう~☆(笑)

コメントありがとでした!
2014年12月15日 20:23
行く気満々で目覚ましセットしてたのに、気付いたら10時過ぎてました。(^^;;
ガク~。orz
コメントへの返答
2014年12月15日 21:52
こんばんは☆

あちゃー(>_<)
そうでしたか。

今度は是非ご一緒しましょう~(^_^)ゞ

コメントありがとでした!
2014年12月15日 21:57
こんばんは(^^)

もう何とコメントしていいか・・・・(^^;)
凄すぎるマシンばかりで空いた口がふさがりません(^^;)

それにしてもMC12コルサ・・・・・そのままルマンに出てもおかしくないようなマシンですね。

けどやっぱり私はカウンタック&ディアブロが好みです(*^^*)

あ、これだけのスーパーカーばかりなのにパガーニのゾンダは参加してなかったんですか?
コメントへの返答
2014年12月15日 22:42
こんばんは☆

MC12コルサには、私も驚きましたwww
最初、真っ黒な個体が走っているのを見て、何だこのクルマは???って思いましたから。
たぶんもう二度とお目にかかれないでしょうね。

>カウンタック&ディアブロ
渋いですね^^
私もカウンタックは外せないですねw
アヴェンタのスタイルも好きですけどね♪

>ゾンダ
そうなんですよ。
anijaさんは、お見掛けしませんでした。
ロールスロイスがいたから、もしかしたらゾンダで参加していなかったのかもしれないですね。

コメントありがとでした!。
2014年12月16日 0:09
こんばんは、

スーパーカーが沢山で

凄いですね!

最後のz4 素晴らしいです!
コメントへの返答
2014年12月16日 7:32
おはようございます☆

毎年、見たことがないレア車が来るので、止められません(o^^o)

このボディーライン
自分で見ても美しいと思ってしまいます(笑)

コメントありがとでした!
2014年12月16日 6:28
おはようございます。

今年も、恒例のスーパーカー祭りが開催されたのですね。

昨年の模様を拝見して、行きたいイベントの一つでしたが、朝5時過ぎから仕事をしてました。

ウラカン、マセラティ、カウンタック、z4などなど垂涎の写真ですね。

ノリックさんのブログを見て、お腹がいっぱいになりましたよ。
コメントへの返答
2014年12月16日 7:36
おはようございます☆

今年も、もうこの時期になってしまいました(#^_^#)
1年が過ぎるのが早いですよね。

早朝出勤もあるんですか(*_*)
この時期は、寒いから尚更大変ですね。

写っていないスーパーカーも沢山ありますので、是非次の機会はご一緒しましょう(^_^)b

コメントありがとでした!
2014年12月16日 12:48
お疲れ様でした(^.^)

あっと言う間の2時間でしたねー♪


オートサロンよりも何よりも一番大好きなイベントです(^-^)


これでまた1年良い夢見られるみたいだね☆


オープンカーは横からのポーズが一番大好きなポーズですねー
また来年もヨロシクお願いいたします(^-^)v
コメントへの返答
2014年12月16日 20:23
こんばんは☆

こちらこそ、お世話になりましたm(_ _)m

そうですね!
ホントあっという間でした(^o^)

毎回、何かしらレア車が来るので、お休みするわけにいきませんよね(笑)
また来年も楽しみです♪

横からのポーズもイイですよね!
今度は屋根開けて撮影してみよっと(*^^*)

こちらこそ来年も宜しくお願いします!(^^)!

コメントありがとでした!
2014年12月17日 6:12
とても格好いい写真ありがとございます。(*^ー^)ノ♪
朝、見たから朝からテンションが上がります。(ゝω・´★)
コメントへの返答
2014年12月17日 7:33
おはようございます☆

そう仰っていただけると嬉しいです(*^o^*)

私も沢山のイイね!とコメントをいただけて、テンション上がってます~(笑)

また近々集まりがあるので、頑張って撮影してまいります(^_^)ゞ

コメントありがとでした!
2014年12月17日 6:31
はじめまして。
イイね!から来ました。
これって、ドリー●オートさん関連の集まりですよね。
滅多に見れないスーパーカーが沢山見れる貴重な機会ですが、
これ、毎度思うのですが、何故スーパーカーの方々って
フロントナンバーを外していても違反切符切られないのでしょうね?
とっても謎です。
MC12コルサの動画、公道なのにナンバー無しで走っていたり、、、
まぁ滅多にお目にかかれないので自分も見てみたいとは思ったりしますけど。
それにしても、こんなに集まるのは圧巻ですね。
norick.no1さんはお正月の大黒PAにも行かれるのでしょうか?
コメントへの返答
2014年12月17日 7:49
はじめまして!
おはようございます☆

仰るとおりです(^o^)
毎回楽しませていただいてます♪

実は私もニュー205さんと同じ疑問を持ってました。
でも最終的には、他人様は他人様、自分は自分なので、この場が楽しめればいいかなと思って、何も気にしなくなりました(笑)

また近々集まりあるので、楽しんで来ようと思ってます(o^^o)

>お正月の大黒PA
いつか行きたいと思っているのですが、お正月の遠出は家族の手前行きづらいので、たぶん今年も行けないと思います(^^;)

コメントありがとでした!

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation