• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月24日

2024 SUPER GT開幕戦(岡山) 予選

2024 SUPER GT開幕戦(岡山) 予選 こんばんは☆

前回のブログの続きになります。
※一番最後にRQの写真もあります(^^ )

昨年は雨模様の予選日でしたが、今年は朝から晴れでした。
前夜は、私が寝るタイミングで駐車場に1台もクルマが無かったので寂しかったのですが、翌朝起きたときは満車になっていました。



駐車場は、節約のため今回もサーキット場外にしたので、徒歩でサーキットまで向かいます。


今年もやって来ました岡山国際サーキット。



静寂に包まれたサーキット。

朝一のサーキットの雰囲気が大好きです。


まずはパドックに行ってみました。





まだ各チームのスタッフさんがほとんど来ていない時間帯だったので、ゆっくり見学出来ました。






レーシングマシンや機材の運搬のほか、ミーティングスペースやドライバーの休憩室としても使われるトランスポーターは、屋根が昇降するタイプが増えて来ました。








今年も脇阪監督と関口選手が所属するSARDチームを応援しています。



その後も暫くパドック内を散策して






今年もお世話になるクラブラウンジに荷物を置いて




オープンピットに向かいました。






GT500(#39) DENSO KOBELCO SARD GR Supra
関口 雄飛 選手・中山 雄一 選手
<TGR TEAM SARD>


GT500(#36) au TOM'S GR Supra
坪井 翔 選手・山下 健太 選手
<TGR TEAM au TOM'S>

昨年在籍していた宮田選手が海外のレースに参戦することになり山下選手が移籍して来ましたが、今年もチャンピオン候補の最有力と言われている36号車。

GT500(#100) STANLEY CIVIC TYPE R-GT
山本 尚貴 選手・牧野 任祐 選手
<STANLEY TEAM KUNIMITSU>


GT500(#64) Modulo CIVIC TYPE R-GT
伊沢 拓也 選手・大草 りき 選手
<Modulo Nakajima Racing>

個人的に、関口選手の次に応援している大草りき選手。 ※大草選手の写真はピットウォーク時の写真です。

メーカー系の育成プログラムに所属していなかった選手が、国内最高峰のGT500のドライバーになれるというのは後進の選手の励みになりますね。
そういう意味では、私が応援している関口選手も似たような境遇だったりします。

中嶋監督もファンからのサインの依頼に快く応じていました。


GT500(#23) MOTUL AUTECH Z
千代 勝正 選手・ロニー・クインタレッリ 選手
<NISMO>

長らく日産のエースナンバーを背負っていた松田選手が他チームへ移籍し、千代選手が抜擢されました。 ※千代選手の写真はピットウォーク時の写真です。

日産に所属していた中でも不遇の時代を経験している千代選手が日産のエースチームに抜擢されるのは、感慨深いものがあります。

GT500(#12) MARELLI IMPUL Z
平峰 一貴 選手・ベルトラン・バゲット 選手
<TEAM IMPUL>


今年から、ボディカラーがカルソニックブルーから濃い目のブルーに変更になりました。

GT500(#3) Niterra MOTUL Z
高星 明誠 選手・三宅 淳詞 選手
<NISMO>

23号車に移籍した千代選手の後任に、三宅選手が大抜擢されました。
スーパーGT500のデビューがNISMOチームからというのは、日産の期待の表れだと思います。
TEAM GOHからスーパーフォーミュラに初参戦した2022年、参戦4戦目のオートポリスで3位表彰台に立ってから注目していたのですが、昨年所属したGT300のチームが諸事情によりシーズン途中で撤退することになり、その後の去就が気になっていたのですが、まさかのNISMOからの参戦ということで、個人的に嬉しかったです。
大草選手同様、後進の選手に夢と希望を与えられる存在となるよう応援しています。

鈴木亜久里さんがチームオーナーのARTAは、今シーズンも2台体制。
GT500(#8) ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #8
野尻 智紀 選手・松下 信治 選手
GT500(#16) ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #16
大津 弘樹 選手・佐藤 蓮 選手
<ARTA>

チームのエグゼクティブ・アドバイザーである土屋圭市さんがファンサービスをしていました。


GT300(#4) グッドスマイル 初音ミク AMG
谷口 信輝 選手・片岡 龍也 選手
<GOODSMILE RACING & TeamUKYO>


GT300(#25) HOPPY Schatz GR Supra GT
菅波 冬悟 選手・松井 孝允 選手
<HOPPY team TSUCHIYA>

team TSUCHIYAに松井選手が戻って来ました。やっぱり松井選手には25号車がお似合いの気がします。

GT300(#88) JLOC Lamborghini GT3
小暮 卓史 選手・元嶋 佑弥 選手
<JLOC>

群馬出身の小暮選手、今年も応援しています。

GT300(#65) LEON PYRAMID AMG
蒲生 尚弥 選手・篠原 拓朗 選手
<K2 R&D LEON RACING>


GT300(#7) Studie BMW M4
荒 聖治 選手・ニクラス・クルッテン 選手
<BMW M Team Studie x CRS>

21歳のクルッテン選手ですが、予選・決勝とも前評判どおりの活躍をしていました。
※荒選手とクルッテン選手の写真はピットウォーク時の写真です

優秀な選手は、環境やマシンなど全てが初めてづくしであっても速いんですね。

GT300(#61) SUBARU BRZ R&D SPORT
井口 卓人 選手・山内 英輝 選手
<R&D SPORT>



昨年のチャンピオンチーム&マシン。
GT300(#52) Green Brave GR Supra GT
吉田 広樹 選手・野中 誠太 選手
<埼玉Green Brave>



アストンマーチンがスーパーGTに参戦するのは久しぶりなので、活躍が楽しみです。
GT300(#777) D'station Vantage GT3
藤井 誠暢 選手・マルコ・ソーレンセン 選手
<D'station Racing>


フェラーリも久しぶりの参戦。3月の公式テストから好調のようですので、その走りが楽しみです。
GT300(#6) UNI-ROBO BLUEGRASS FERRARI
片山 義章 選手・ロベルト・メリ・ムンタン 選手
<Team LeMans>


GT300で唯一、FAIRLADY Zを導入するGAINER。
開幕戦は車両製作が間に合わずエントリーを断念していましたが、次戦に期待です。
GT300(#11) GAINER TANAX Z
富田 竜一郎 選手・石川 京侍 選手
<GAINER>


カッコイイ~♪


午前中の公式練習は、まずはパイパーコーナーにて。

GT500(#100) STANLEY CIVIC TYPE R-GT
山本 尚貴 選手・牧野 任祐 選手
<STANLEY TEAM KUNIMITSU>


GT500(#16) ARTA MUGEN CIVIC TYPE R-GT #16
大津 弘樹 選手・佐藤 蓮 選手
<ARTA>


GT300(#88) JLOC Lamborghini GT3
小暮 卓史 選手・元嶋 佑弥 選手
<JLOC>


GT300(#7) Studie BMW M4
荒 聖治 選手・ニクラス・クルッテン 選手
<BMW M Team Studie x CRS>


イメージした画角で写真が撮れないので、ヘアピンコーナーへ移動しました。


GT500(#39) DENSO KOBELCO SARD GR Supra
関口 雄飛 選手・中山 雄一 選手
<TGR TEAM SARD>


GT300(#4) グッドスマイル 初音ミク AMG
谷口 信輝 選手・片岡 龍也 選手
<GOODSMILE RACING & TeamUKYO>


GT300(#25) HOPPY Schatz GR Supra GT
菅波 冬悟 選手・松井 孝允 選手
<HOPPY team TSUCHIYA>


GT300(#65) LEON PYRAMID AMG
蒲生 尚弥 選手・篠原 拓朗 選手
<K2 R&D LEON RACING>


GT300(#777) D'station Vantage GT3
藤井 誠暢 選手・マルコ・ソーレンセン 選手
<D'station Racing>


GT300(#52) Green Brave GR Supra GT
吉田 広樹 選手・野中 誠太 選手
<埼玉Green Brave>


ホッブスコーナーへも行ってみました。


GT500(#39) DENSO KOBELCO SARD GR Supra
関口 雄飛 選手・中山 雄一 選手
<TGR TEAM SARD>


GT500(#36) au TOM'S GR Supra
坪井 翔 選手・山下 健太 選手
<TGR TEAM au TOM'S>


GT500(#100) STANLEY CIVIC TYPE R-GT
山本 尚貴 選手・牧野 任祐 選手
<STANLEY TEAM KUNIMITSU>


GT500(#12) MARELLI IMPUL Z
平峰 一貴 選手・ベルトラン・バゲット 選手
<TEAM IMPUL>


GT500(#23) MOTUL AUTECH Z
千代 勝正 選手・ロニー・クインタレッリ 選手
<NISMO>


GT300(#4) グッドスマイル 初音ミク AMG
谷口 信輝 選手・片岡 龍也 選手
<GOODSMILE RACING & TeamUKYO>


GT300(#61) SUBARU BRZ R&D SPORT
井口 卓人 選手・山内 英輝 選手
<R&D SPORT>


GT300(#65) LEON PYRAMID AMG
蒲生 尚弥 選手・篠原 拓朗 選手
<K2 R&D LEON RACING>


GT300(#88) JLOC Lamborghini GT3
小暮 卓史 選手・元嶋 佑弥 選手
<JLOC>


GT300(#7) Studie BMW M4
荒 聖治 選手・ニクラス・クルッテン 選手
<BMW M Team Studie x CRS>


GT300(#6) UNI-ROBO BLUEGRASS FERRARI
片山 義章 選手・ロベルト・メリ・ムンタン 選手
<Team LeMans>


GT300(#52) Green Brave GR Supra GT
吉田 広樹 選手・野中 誠太 選手
<埼玉Green Brave>


GT300(#50) ANEST IWATA Racing RC F GT3
イゴール・オオムラ・フラガ 選手・古谷 悠河 選手
<ANEST IWATA Racing with Arnage>


まだ時間に余裕があったので、リボルバーコーナーへ。


GT500(#39) DENSO KOBELCO SARD GR Supra
関口 雄飛 選手・中山 雄一 選手
<TGR TEAM SARD>


GT500(#23) MOTUL AUTECH Z
千代 勝正 選手・ロニー・クインタレッリ 選手
<NISMO>


GT500(#12) MARELLI IMPUL Z
平峰 一貴 選手・ベルトラン・バゲット 選手
<TEAM IMPUL>


GT500(#38) KeePer CERUMO GR Supra
石浦 宏明 選手・大湯 都史樹 選手
<TGR TEAM KeePer CERUMO>

長年、チームの顔として牽引してきた立川選手が監督になり、後任にホンダから大湯選手が移籍して来ました。
大湯選手のアグレッシブな走りが好きなので、新天地での活躍を期待しています。

公式練習後のフルコースイエローの練習時間は、再びヘアピンコーナーにて。

GT500(#39) DENSO KOBELCO SARD GR Supra
関口 雄飛 選手・中山 雄一 選手
<TGR TEAM SARD>


GT500(#36) au TOM'S GR Supra
坪井 翔 選手・山下 健太 選手
<TGR TEAM au TOM'S>


GT500(#23) MOTUL AUTECH Z
千代 勝正 選手・ロニー・クインタレッリ 選手
<NISMO>


GT500(#12) MARELLI IMPUL Z
平峰 一貴 選手・ベルトラン・バゲット 選手
<TEAM IMPUL>


GT500(#3) Niterra MOTUL Z
高星 明誠 選手・三宅 淳詞 選手
<NISMO>


GT300(#4) グッドスマイル 初音ミク AMG
谷口 信輝 選手・片岡 龍也 選手
<GOODSMILE RACING & TeamUKYO>


GT300(#25) HOPPY Schatz GR Supra GT
菅波 冬悟 選手・松井 孝允 選手
<HOPPY team TSUCHIYA>


GT300(#65) LEON PYRAMID AMG
蒲生 尚弥 選手・篠原 拓朗 選手
<K2 R&D LEON RACING>


GT300(#7) Studie BMW M4
荒 聖治 選手・ニクラス・クルッテン 選手
<BMW M Team Studie x CRS>


お昼は、クラブラウンジでお弁当をいただき

ピットウォークの様子を見ていました。




午後の公式予選Q1は、リボルバーコーナーにて。

GT500(#39) DENSO KOBELCO SARD GR Supra
関口 雄飛 選手・中山 雄一 選手
<TGR TEAM SARD>


GT500(#100) STANLEY CIVIC TYPE R-GT
山本 尚貴 選手・牧野 任祐 選手
<STANLEY TEAM KUNIMITSU>


GT500(#23) MOTUL AUTECH Z
千代 勝正 選手・ロニー・クインタレッリ 選手
<NISMO>


GT300(#4) グッドスマイル 初音ミク AMG
谷口 信輝 選手・片岡 龍也 選手
<GOODSMILE RACING & TeamUKYO>


GT300(#88) JLOC Lamborghini GT3
小暮 卓史 選手・元嶋 佑弥 選手
<JLOC>


この日は様々な場所で撮影が出来てかなり満足したので、公式予選Q2はクラブラウンジでゆっくりテレビ観戦しました。





予選結果は、関口選手のチームが2位になったので個人的に大満足な結果となりました。

この日の夕飯は、レース観戦時には結構な頻度で立ち寄る餃子の王将さんにて。



最後に、レースアンバサダーの写真Part1を☆
※スーパーGTでは、レースクイーンからレースアンバサダーという名称へ変更になりました。











次のブログでは、決勝日の様子とレースアンバサダー写真Part2となります。


今日も最後までご覧いただき有難うございました☆






ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2024/04/24 20:54:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2025 SUPER GT 第2戦 ...
norick.no1さん

【再現像】SUPER GT_#39 ...
しんちゃん☆☆さん

SUPER GT Rd.8 もてぎ ...
maru_azukiさん

2024 SUPER GT 第6戦 ...
norick.no1さん

スーパーGT観戦 ~予選編~
おのちん(・ω・ゞ-☆さん

SUPER GT最終戦_鈴鹿:決勝 ...
maru_azukiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation