
こんばんは☆
9/16(土)-17(日)は、SUPER GT 第6戦(菅生)に行って来ました。
出発は金曜日の20時前。
自宅からおよそ4時間で菅生サーキットに着くので、日付が変わる頃に菅生サーキット最寄の菅生PAに到着する予定で出発しました。
到着は、目論見どおり23時40分頃。

土曜日になると高速代が3割引きになりますので、休日割引制度を使わない手はありません。
土曜日の0時過ぎに菅生PAのスマートICを出て、10分ほどで菅生サーキットに到着。
1時間ほど読書しながらハイボールを飲んで就寝。
土曜日の朝は、ドンヨリした天気でした。
SPアウトコーナーで撮影の準備をしていたら、プレスの方が撮影するエリアで金網が空いている場所を発見(^_^)b
昨年は、金網が空いている低いアングルの撮影ポイントで撮影しましたが
今回見つけた撮影ポイントの方が、より好みのアングルの写真が撮れるので、ここを見つけられて良かった(^.^)

毎年来ているのに、この場所には気が付きませんでした。
GT500(#39) DENSO KOBELCO SARD GR Supra
関口 雄飛 選手・中山 雄一 選手
<TGR TEAM SARD>
GT500(#1) カルソニック MARELLI IMPUL Z
平峰 一貴 選手・ベルトラン・バゲット 選手
<TEAM IMPUL>
GT500(#23) MOTUL AUTECH Z
松田 次生 選手・ロニー・クインタレッリ 選手
<NISMO>
GT500(#100) STANLEY NSX-GT
山本 尚貴 選手・牧野 任祐 選手
<TEAM KUNIMITSU>
GT500(#36) au TOM'S GR Supra
坪井 翔 選手・宮田 莉朋 選手
<TGR TEAM au TOM'S>
GT300(#4) グッドスマイル 初音ミク AMG
谷口 信輝 選手・片岡 龍也 選手
<GOODSMILE RACING & TeamUKYO>
GT300(#10) PONOS GAINER GT-R
安田 裕信 選手・大草 りき 選手
<GAINER>
GT300(#61) SUBARU BRZ R&D SPORT
井口 卓人 選手・山内 英輝 選手
<R&D SPORT>
GT300(#88) JLOC ランボルギーニ GT3
小暮 卓史 選手・元嶋 佑弥 選手
<JLOC>
GT300(#65) LEON PYRAMID AMG
蒲生 尚弥 選手・篠原 拓朗 選手
<K2 R&D LEON RACING>
GT300(#7) Studie BMW M4
荒 聖治 選手・ブルーノ・スペングラー 選手
<BMW M Team Studie x CRS>
SPインコーナーでも撮影しました。
GT500(#23) MOTUL AUTECH Z
松田 次生 選手・ロニー・クインタレッリ 選手
<NISMO>
GT500(#100) STANLEY NSX-GT
山本 尚貴 選手・牧野 任祐 選手
<TEAM KUNIMITSU>
GT300(#4) グッドスマイル 初音ミク AMG
谷口 信輝 選手・片岡 龍也 選手
<GOODSMILE RACING & TeamUKYO>
GT300(#10) PONOS GAINER GT-R
安田 裕信 選手・大草 りき 選手
<GAINER>
GT300(#65) LEON PYRAMID AMG
蒲生 尚弥 選手・篠原 拓朗 選手
<K2 R&D LEON RACING>
予選がはじまる直前に小雨に降られましたが、短い時間で止んでくれたので、ほぼ1日をドライ路面で過ごすことが出来ました。
日帰り温泉で汗を流してから
昨年結婚してマイホームまで購入した幸せ一杯のhori君宅へお邪魔して来ました。
インスタで自宅の様子は見ていたのですが、想像していた以上にオシャレな家で羨ましいー(*^^*)
1年越しの結婚祝いということで、焼肉屋さんに行きました。
じゃじゃまるさんというお店で、巨人軍の選手や芸能人の方がよく訪れるお店らしいです。
タン、ハラミ、ミスジ、カイノミ、ザブトン、ホルモンを注文☆
〆は温麺☆

冷麺は食べたことありますが、温麺は初めて食べました。
帰宅後に調べてみたのですが、宮城県で温麺というと白石市の温麺(うーめん)が特産品としてヒットしますが、じゃじゃまるさんの温麺はカルビラーメンに近い辛めのラーメンでした。
とても美味しかったのですが、せっかく温泉に入ったのに、また汗だくになってしまいました(^_^;)
この日も菅生サーキットの駐車場で車中泊。
扇風機さえあれば十分な陽気で、快適に過ごすことが出来ました。
日曜日の朝もドンヨリした天気でした。

土日で、延べ27,900人の来場があったそうです。(昨年は延べ25,300人)
昨年は、決勝がスタートして13周で雨が降ってきてしまったので、今回は雨だけは勘弁して欲しいと祈りながらウォームアップ走行で撮影の肩慣らし。
GT500(#100) STANLEY NSX-GT
山本 尚貴 選手・牧野 任祐 選手
<TEAM KUNIMITSU>
今年で引退される立川祐路選手の勇姿も、残り3戦となってしまいました。
GT500(#38) ZENT CERUMO GR Supra
立川 祐路 選手・石浦 宏明 選手
<TGR TEAM ZENT CERUMO>
GT300(#4) グッドスマイル 初音ミク AMG
谷口 信輝 選手・片岡 龍也 選手
<GOODSMILE RACING & TeamUKYO>
GT300(#10) PONOS GAINER GT-R
安田 裕信 選手・大草 りき 選手
<GAINER>
GT300(#61) SUBARU BRZ R&D SPORT
井口 卓人 選手・山内 英輝 選手
<R&D SPORT>
GT300(#65) LEON PYRAMID AMG
蒲生 尚弥 選手・篠原 拓朗 選手
<K2 R&D LEON RACING>
前日に焼肉をガッツリ食べたので、お昼は軽めに揚げタコ焼きにしました。
決勝レースの1周目は、事故など発生せず比較的落ち着いた展開でした。
その後は、大好物なバトルシーンを狙って撮影をしていました。
友達のKさんご夫婦も私も応援しているSTANLEY NSX-GTの山本尚貴選手が、レース中盤で大きな事故に遭い、このレースをリタイヤ。治療に専念するため、今年の残りのレースを欠場することが先日発表されました。

欠場はとても残念ですが、来シーズン開幕戦には元気な姿で復帰されることを切に願っております。
この日も残り10周ほどになった時点で、帰りの渋滞を回避するため、早めに帰途につきました。
さて、
明日は毎月定例の群馬オフが行われます。
ZオーナーでなくてもZ好きな方でしたら大歓迎ですので、ご興味のある方は気兼ねなくお越しください♪
今日も最後までご覧いただき有難うございました☆