• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norick.no1のブログ一覧

2024年08月22日 イイね!

2024.8ナイトミーティング(羽生)

2024.8ナイトミーティング(羽生)こんばんは☆

先週の土曜日は、埼玉県羽生市で開催されたナイトミーティングに参加してまいりました。

往路では、東松山市辺りで花火大会が行われていました。

丁度、渋滞していたタイミングだったので、ゆっくり観ることが出来てラッキーでした。

今回の参加台数は、結構多かったですね。

徐々に、Zオーナーの間で定着して来たのかな(o^-^)

参加車両☆



























myZですが、せっかく外装をプチリフレッシュしたのに、今度はフロントからコトコトという音がするようになったので、今回はジムニーで参加しました。
早く、トラブルや不具合が無い状態で安心して乗りたいものです(笑)

近所の馴染みの整備工場でリフトアップして診てもらったところ、スタビライザーかピロボールが怪しいようですが、ガタは無いということで走行には問題が無いのでZで行くことも出来たのですが、コトコト音が気になってしまい精神衛生上よくないので止めておきました。
11月に車検があるので、そのときに修理していただく予定です。

さて、今回のナイトミーティングでは、数年ぶりにお会いした方が3名もいらっしゃったので、参加して良かったです。
K野さん、ももさん、聖一郎さん、お久しぶりでした!。そして、当日はお疲れさまでした。

K野さんにおかれては、お元気そうで良かったですー。タイミングがあったら、K野さんグループのミーティングにも参加させていただきますね♪

ももさん、聖一郎さんにおかれては、お声がけいただき有難うございました。
また次回の羽生でもお会い出来るかもですね。
またその節はよろしくお願いします(^.^)

来月のナイトミーティングは、9/28(土)20時~神奈川県海老名市とのことです。
ちょっと遠いので私は参加出来ませんが、ご興味のある方は是非ご検討ください(^_^)b

今日も最後までご覧いただき有難うございました☆








Posted at 2024/08/22 18:35:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナイトミーティング | 日記
2024年04月20日 イイね!

2024.4ナイトミーティング(羽生)

2024.4ナイトミーティング(羽生)こんばんは☆

今日は、幼馴染みのY君と東北道・羽生SA(下り)で開催されたナイトミーティングに参加して来ました。

開始時間の20時から21時過ぎまでいましたが、参加台数は14台。


群馬オフメンバーでもある主催者の大将によると、コロナ禍の後、しばらく参加台数が少ないままだったそうですが、徐々に増えて来たとのこと。
私も少しでも力になれればと思い、ブロクを上げさせていただきます。

参加車両☆





























次回は、5月18日(土)20時から関越道・三芳PA(下り)になります。
私はまだ参加出来るか未定なのですが、ご都合がつく方は是非遊びにいらしてください。



今日も最後までご覧いただき有難うございました☆






Posted at 2024/04/20 23:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナイトミーティング | 日記
2024年03月19日 イイね!

ナイトミーティング & 生存確認オフ VOL.2

ナイトミーティング & 生存確認オフ VOL.2こんばんは☆

先日の土曜日は、第二回目のナイトミーティング&生存確認オフに行って来ました。

16時に、関越道・上里SAに集合。

前回はスエヒロ兄貴と一緒でしたが、今回はずっちゃんとマコピンと一緒に行きました。

関越道は全く渋滞が無く、順調に新座料金所に到着。


ずっちゃんにmyZを撮影してもらいました。

ずっちゃん、ありがとーー(*^^*)

新座料金所から外環道の分岐まで軽い渋滞に遭いましたが


そこからは、美女木JCTを抜けて首都高5号線を順調に進みました。


山手トンネルの渋滞は想定済み。


湾岸も交通量は多かったですが、問題無く


予定よりも早くアクアラインに到着しました。




一番乗りだったので、まずは腹ごしらえ。

フードコートで、ちゃんぽんをいただきましたが、なかなか美味しかったです。

海ほたるには何度か来たことがありますが、施設内を見学したことが無かったので、少しぶらぶらしてみました。



開始時間が近づいて来るにつれ、徐々に台数が増えて来ました。






サワさん&大将、企画有難うございました。


マコピンとの付き合いは長いですが、S30に座らせてもらうのは初めてだったかも。





お互い維持し続けましょうね~☆

徳島からの参加車両。


800馬力のモンスターマシン。


2022年のオートサロンで披露されたカスタマイズド プロトを再現出来るアクセサリーパッケージを纏ったRZ34が参加されていました。



発売当初は、このボディカラーの設定はありませんでしたが、昨年の途中から選択できるようになったそうです。



気さくに接してくださるオーナーさんでした。
有難うございました。



Z乗りの友達が、兄上のアストンマーチンで来ていました。




Z4を検討しているときに、アストンマーチンも候補に上がっていました。




が、最低でも1000万円以上の個体ばかりだったので、諦めました。






見惚れてしまうデザイン。





運転席に座らせていただきました。




キーをここに挿してエンジンを始動させます。


エンジン始動時の咆哮が堪らなかったです。


いつか群馬オフに乗って来てねとお願いしたので、今年中に参加してくれるといいな(^.^)

翌日も早起きして出掛ける用事があったので、早めに帰途につかせていただきました。


久しぶりの夜遊びでしたが、たまにはイイですね♪



今日も最後までご覧いただき有難うございました☆







Posted at 2024/03/19 21:15:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ナイトミーティング | 日記
2023年11月19日 イイね!

ナイトミーティング & 生存確認オフ の合同イベント

ナイトミーティング & 生存確認オフ の合同イベントこんばんは☆

昨日は、大将主催のナイトミーティングとサワさん主催のZオーナー生存確認オフの合同イベント(at 海ほたる)に行って来ました。

イベントの開始時間が21時でしたが、都内の渋滞を考慮し、スエヒロ兄貴と16時に関越道・上里SAに集合。


出発時にナビで調べたら、環八で多少渋滞しているくらいだったので安心して出発。


スエヒロ兄貴とのツーリングは久しぶりでしたね♪


出発時には関越道の渋滞は無かったのに、高坂SAあたりで渋滞に遭ってしまいました(*_*;


練馬ICから環八に入りましたが、井荻トンネルを抜けるまでずっと渋滞していました(+_+)


途中、スバル・フォレスターに遭遇。

今やフォレスターは本格SUVのデザインになってしまいましたが、個人的にはこのスタイルのフォレスターが好きです。

第三京浜を走り保土ヶ谷PAに到着。


この日のためにスエヒロ兄貴にライト類をLED化していただいたのですが、見違えるほど視認性が良くなりました。



松屋でカレー蕎麦を食べながら、一緒に行くマナ蔵さんを待ちました。


マナ蔵さん、到着☆

前回お会いしてから10年ぶりの再会でした。

少しお喋りしてから、海ほたるへ。


アクアラインにて。



イベント開始時間の21時頃に到着したので、すでに主要な駐車スペースは一杯でした。




端の方にギリギリ駐車出来ました。


会場では、SNSで繋がっていない旧知の仲の方と「まだZに乗っていらしたんですね~」といった会話を交わしながら、暫しお喋りを。
まさに、サワさんが今回のイベントの意図にされている「生存確認オフ」そのものでした。

サワさん。お声掛けいただき有難うございました。

大将も企画から運営までお疲れさまでした。


途中で警察のパトロールもありましたが、Zが40台以上、参加者はZオーナー以外を含め60-70人くらいの参加があったようで、終始賑やかなイベントでした。


保土ヶ谷PAからご一緒したマナ蔵さん号。


マナ蔵さんとは10年ぶりでしたが、Z'EALさんとは12年ぶりでしたね。

私がパールの32を買って、最初に憧れたおクルマです☆彡

レッドマイカさんも超お久しぶりでした!。
2018年2月のイチゴ狩りツーリング以来だったでしょうか♪


スターロード製のS30。Yさんともお久しぶりでした(^.^)


Kさんがいてビックリ!。翌日がお休みになって、参加出来て良かったですね!

千葉のSさんもいらしていましたが、愛機は別の階に駐車したとのことで撮影出来ませんでした。
KさんもSさんも、またツーリング等でよろしくお願いします。

スエヒロ兄貴号。いつもお世話になります(^o^)


myZ。


鉄化面。

レーシングカーのようなカスタムがされていて、超カッコ良かったです。


風が強くなって来たので、22時半頃に帰途につきました。


久しぶりに夜の集まりに出掛けて来ましたが、古くからの友人に会えてとても楽しい夜になりました。
大将、サワさん、お世話になりました!
有難うございました。
また是非、開催をお願いします♪


そして今日は、風も無く穏やかな1日でしたね。

昨晩走って付いたZの埃を軽く落とし、ボンネット裏に付いている古くからの汚れをスエヒロ兄貴から貰ったクリーナーで落として


まだ時間があったので、もてぎ遠征で汚れたハイエースを綺麗にしてあげました。


くまさんがマキタのブロワー(コードレス)を買って洗車が楽になったと聞いていたので、私はボッシュのブロワー(コード有り)にしました。


風量を多くすると音が結構大きいので、主な利用用途はホイールに付いた水を飛ばすことですが、効果絶大でした(^_^)v


先週の土日は寒い週末だったので、洗車する気力が湧かずハイエースが汚れたままで気掛かりだったのですが、今日は一気に2台とも綺麗に出来てスッキリしました。
明日からも、昼間は暖かそうですね。
とはいえ、朝晩は冷え込むでしょうから油断しないよう気をつけましょうね。


今日も最後までご覧いただき有難うございました☆











Posted at 2023/11/19 20:47:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ナイトミーティング | 日記
2016年03月26日 イイね!

ジムニー納車~今年初のナイトミーティング☆彡

ジムニー納車~今年初のナイトミーティング☆彡こんばんは☆

前回のblogでお伝えしましたが、今日はジムニーの納車日でした(o^^o)


長男に譲るワゴンR(H17)以来の新車購入でしたが、新車の独特な匂いって結構好きなんですね~(笑)

運転席に座るたびにテンション↑↑↑でした(*^^*)

早速そのジムニーとワゴンRを使って、長男の引越し第一段に行ってまいりました。



はじめて長男が運転している様子を見ましたが、なかなかサマになってました~♪


今日は2台での初プチツーリングでしたが、今度は長男が運転するクルマの助手席に乗りたいな(^O^)v


続いて、夜は今年初のナイトミーティングに行ってまいりました^^

昼間は暖かくなってきましたが、やっぱり夜はまだまだ寒いですね(>_<)
風がとっても冷たかったです~

全体写真は撮り忘れたので、いきなり参加車両です(^^;)































※21時現在の参加車両です。

ひと通り撮り終えたところで、お友達のxまぁxさんがお仕事終わりに立寄ってくださったので、暫し撮影会を♪







・・・と、ここで残念ながらタイムアップ(^-^;

三男の塾のお迎えに行くため、早退させていただきましたm(_ _)m


さて、明日は☆



こちらに見学に行く予定です^^

お友達の皆様、現地でお会い出来ましたら宜しくお願いします♪


今日も最後までご覧いただき有難うございました。
Posted at 2016/03/26 23:51:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | ナイトミーティング | 日記

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation