
今日は、震災後はじめての群馬オフでした
前回までのオフ会場は、立地条件的にサイコ

な場所でしたが、諸般の事情

で場所変更を余儀なくされ今回は榛名湖畔となりましたぁ
幹事役の私は、一番乗りを目指して早めに出発


まずは、水沢山を目指して行きます。
途中、有名な”おもちゃと人形自動車博物館”を通過
しばらく行くと、地元の人がよく使う裏道から本道へ出てくるZ32ガンメタが
ちょうど、ここはラ○ホ○ル街

なので、どうせ昨夜宿泊したカップルが伊香保か水沢あたりに行くんだろうと思いながらガンメタの前を通過。
ところが、このガンメタが伊香保を抜けてもまだ着いてくるではありませんか

。
そのまま榛名山頂へプチプチツーリングになりました



。
会場に着いて挨拶しようとガンメタに近づいたら、運転席には女性、助手席にも女の子。しかも湘南ナンバー

。
聞いたら、今朝6時頃、神奈川出発して、ちょうど私と同じタイミングで水沢に上がろうとしていたところらしい。
榛名には何回も来たことあって、地元民が使う裏道も”榛名カートランド”があるので知っていたとのこと(どおりで。。)
そんなことお話しているうちに、ぞくぞくと集まってきましたヨぉ
まずは、到着順に駐車してこんな感じに
赤Zミーティング御一行様
ほぼ全員集まったところで、タイプ別に並べ替えました。
まずは、我らがZ32嬢(見て


このグラデーション

)
今回は単独参加のS30嬢
続いて、私と幼馴染のZ31嬢と、私とみんカラ繋がりで初参加のZ31嬢
今や一大勢力のZ33嬢(カラフル


)
徐々に増えてきているZ34嬢
Z34嬢からZ33嬢の眺望

。 なんて贅沢なショットなんでしょ
サーキット走り屋の京都さんは、今回はバイクにて参加でした

。
アト、なっちゃんが原付をトラック積載して来てくれたのに、撮影できませんでした(ゴメンナサイ

)
今回は、Zが34台+バイク2台の計36台の参加者の皆様にお越しいただきました。
遠くは神奈川、千葉、茨城、新潟、長野、ご近所では栃木、埼玉など、本当に遠くからありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
その後、中締めをして、水沢・伊香保のランドマーク”○宝館”に行く面々を残し、体調不良だった私は帰宅させていただきました。
途中、イタリアの牛を発見したのですが、信号に引っかかり見失ってしまった(残念

)
ようやく帰宅し、夕飯まで仮眠を取ろうとしたら、「待ってましたぁ」と子供からキャッチボールのお誘いが
早朝からオフ会に出かけた後ろめたさ

から、「イイねぇ。 じゃ公園行こう!」と、つい口から出てしまったダメ親父でした

。
それでも、平成23年GWの〆には、サイコーな一日でした



。
明日は、myZの入院のためプライマルに行ってきま~す


。
Posted at 2011/05/08 21:45:16 | |
トラックバック(0) |
群馬オフ | 日記