
こんばんは☆
今日もご覧いただき有難うございます。
今回は、前回のblogの続きとなります。
今日も最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
スーパーカーを堪能した後に向かったのは
埼玉県の秋ヶ瀬公園

で開催される「第6回 80's&90's ミーティング」でした♪
こちらに現地集合でご一緒したのは☆
■BLUEぜっとんさん
■otsu32君
※訳あって以前の写真です。
■特別快速さん
■MURAさん(mixi)
■幼なじみY君
■hori君
※訳あって以前の写真です。
予定より少し遅れて、開会式の最中に到着したら☆
■先日みん友になっていただいたばかりの
まっさよしさんも丁度到着されてご挨拶。
(まっさよしさんは赤Z32もお持ちです☆)

はじめまして~^^。お声掛けいただき有難うございましたm(__)m
■暫くしたら、
Toshi80さんを発見♪
ご無沙汰しておりました^^。
(今回は代車だったらしいです。そのため写真↑は、前回お会いした時に撮影したものです)
Toshi80さんは、アクティブに各方面のイベントに参加されてます。私も見習わなくては(^^ゞ
それでは本題☆
★まずは、会長のヨッコイしょーいちさん

いつもお気遣い有難うございますm(__)m
参加台数が多くなって気苦労が絶えないと思いますが、来年も開催を楽しみにしておりますo(^-^)o
★副会長の一三@S13さん(写真右側)

会社説明会で気に入った会社が見つかるとイイですね

ガンバッテ!
ライトグリーンのS13増車を待ってますね
★北関東支部長の上級大佐@稟ちゃんさん(写真真ん中)

レパードは、やっぱイイなぁ。今度、試乗させてください
★洗車日和☆でお馴染みのがたのすけさん

非の打ち所の無いピカピカ&テュルンテュルンBodyは流石ですね~
さて☆
全体写真を
気になったおクルマ☆
(趣向が偏っていてゴメンナサイ)
R32は勿論カッコイイけど、R32以前もやっぱイイっすね
こちらも高嶺の花だった20ソアラ♪
セリカXXは昔プラモデル作ったな~♪
スバルSVXは友達が乗ってました♪
こちらはじめてお目に掛かった気がします^^。チェイサー♪

見た瞬間、目が

になってしまった


いつから路線が変わったんだろ?。このスタイルを継いで欲しかった。。。
がたのすけさんとのツーショット
BLUEぜっとんさん&がたのすけさんとのスリーショット
スーパーカーは永遠の憧れですが、80・90年代のクルマも私にとっては魅力的なクルマばかり♪
こんな素敵なミーティングを開催してくださる事務局の皆様に感謝ですm(__)m
今年は2回しか参加出来ませんでしたが、来年は皆勤賞を目指します^^
今年1年お世話になりました☆
■□■□■□
私が風邪気味ということもあり、一気に寒くなった会場をotsu32君・hori君と少し早めに出発し、所沢IC付近のガストでダベring♪
一瞬真面目な話しをしてても、すぐ脱線して変○トークに切り替わるのは、もはや群馬オフメンバーでは鉄板です。笑
2時間ほど談笑した後は、それぞれ帰路へ。
■□■□■□
私は地元に戻り☆
体調がそれほど悪くなかったので、2週間限定で上映している
「
復活 尾崎豊」
を観に行って来ました^^
この映画が放映されることになった背景は、先ほどのリンク先HPをご覧いただくとして…
劇中使用曲は12曲でしたが
4曲目にこの曲が流れて
この曲良く聴いてたなぁ~なんて思っていたら、なぜか自然と涙が溢れ出て来て
続いて
OZAKIが、こんな優しい顔で歌っている姿をはじめて見て・・・
なんかホッとして
最後に
この大好きな曲を聴いて・・・
OZAKIの曲を私に教えてくれた高校時代の友人K君を思い出し
とても幸せな気持ちのまま1日を締めくくることが出来ました
久しぶりにK君に連絡してみるかな☆
最後までお付き合いいただき有難うございましたm(__)m
Posted at 2012/12/13 21:02:16 | |
トラックバック(0) |
クルマイベント | 日記