• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norick.no1のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

2013年 JAF全日本ラリー選手権第5戦 モントレーin群馬(DAY1)

2013年 JAF全日本ラリー選手権第5戦 モントレーin群馬(DAY1)こんばんは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

土曜日は、既報のとおり全日本ラリー モントレー(DAY1)の観戦に行ってまいりました。

今日も最後までご覧いただけると嬉しいです。


全日本ラリー モントレーは、昨年から群馬県渋川市で開催され、県内外から沢山の方が観戦に訪れています。

みんカラでも、事前に観戦計画をUPされている方がいらっしゃり、その方が凄く遠方の方でしたので驚きましたが、それだけ魅力的な競技(大会)ということですね^^

それが地元で開催されるとなれば、行かないわけにはいきません。笑


まずは☆
セレモニアルスタートの様子から♪
※大きな競技会ではイベントやアトラクションを伴う 『セレモニアルスタート』 が開催されます。セレモニアルスタートとは、セレモニー的なスタートをすることから名付けられました。多くの場合、競技車は改めて競技コース内のスタートラインからスタートすることになります。







選手とハイタッチして健闘を祈ります。




昨年のセレモニアルスタートもこの場所だったのですが、とても良い雰囲気ですよね☆






さて、通常はどなたでも入場料無料で観戦出来るのですが☆
今回私は、スペシャルギャラリーバスというチケットを購入して林道コースで観戦してまいりました。
地元民なのに限定チケットをgetしてスミマセン(;^_^A

メイン会場から貸切バスに揺られ…
バスを降りて10分ほど歩くと


事務局の方々が、安全かつ見所な場所として厳選してくださった観戦エリアに到着。


こんな感じの丘の上での観戦です。


事前にネットで見た感じと違い、結構コースから近かったですね\^o^/

最近アップめの写真を狙ってまして、そんな写真が多めになってます^^



































動画(3台分)も撮影しましたので、宜しかったらご覧ください♪
ちなみに3台目は日産リーフです。
前の2台と比較して、タイヤが鳴く音しか聞こえないのは何とも不思議な感じでしたね^^


↓日産リーフのドライバーさんのblogです。電気自動車ならではの苦労が書かれています。
DAY1
DAY2

全日本ラリー モントレーでの林道コース一般解放(人数限定)は、今回初の試みだったのですが、個人的には十分満足出来る内容でした。
関係者の皆様、有難うございましたm(__)m
是非来年は、コースの選択肢が増えると嬉しいですグッド(上向き矢印)勝手を申してスミマセンm(__)m


さて、この後は先程のバスでラリーパーク会場に戻り☆
SS(スペシャルステージ)の前にピットエリアを見学して♪









※一部、朝方の写真が含まれています。

イベント会場も覗いて♪



もっと沢山あったのですが、時間の関係でほんの一部です。


いよいよSS(TRDラリーチャレンジ)のはじまり~
第一走者はモリゾウことトヨタ自動車の社長さんでした^^



続いて、コーナー入口の写真から順を追って♪





↑アナウンスの方によると、こちらのNo127のドライバー&コ・ドライバーとも女性モデルさんらしいです。ヘルメット被る前の写真を撮りたいので今度は事前に教えてください。爆






次にSS(全日本ラリー)の走行シーンを☆









日本を代表するラリードライバーとして知られる篠塚建次郎さんも実況席にいらしてました。


・・・と、この直後にわか雨が(>_<)


まだまだこれからという所だったのですが、空が黒い雲に覆われて来ていたので撮影を断念して帰途につきました。

この時期は天候が不安定なのでやむを得ないですよねww
それでも一番楽しみにしていた林道コースの走行シーンはバッチリ押さえられたので、とても満足出来た一日でしたグッド(上向き矢印)

関係者の皆様☆
昨年の第一回目を上回る催しを有難うございましたo(^-^)o
来年も楽しみにしております!

今日もご覧いただいた皆様☆
最後までお付き合いいただき有難うございました。
局地的豪雨など、日本全国の広い範囲で警戒を促す発表がされてますね。
通勤や外回りの時など油断しないで、安全運転・防衛運転に務めましょう(^^ゞ


※写真等内容に不都合がありましたら、お手数でもメッセージ等でご連絡いただければ幸いですm(__)m
Posted at 2013/07/29 20:53:51 | コメント(12) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「@NODA さん ですね!お互い安心ですね😁」
何シテル?   09/30 11:49
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12 3456
78 910 111213
14151617181920
21 222324 252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation