• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norick.no1のブログ一覧

2020年11月17日 イイね!

2020 SUPER GT Rd7(もてぎ)に行って来ました(^_^)/

2020 SUPER GT Rd7(もてぎ)に行って来ました(^_^)/こんばんは☆

先々週の土曜・日曜は、お友達ご夫婦とツインリンクもてぎへスーパーGTの観戦に行って来ました!(^^)!

ツインリンクもてぎの北ゲートから入場。


N5駐車場の車中泊エリアで、今夜の宴の場所を確保(*^^*)


一休みして、最初の撮影場所に予定していたS字入り口へ。



FIA-F4の公式予選で、撮影の肩慣らしを(^_^)b





続いて、2時間弱のスーパーGT公式練習を同じ場所で撮影開始。













ここはレーシングコースから比較的近い場所なので、ドライバーの表情を狙ってみました。

平川 亮 選手 KeePer TOM'S GR Supra(TGR TEAM KeePer TOM'S)

サッシャ・フェネストラズ 選手 au TOM'S GR Supra(TGR TEAM au TOM'S)

大嶋 和也 選手 WAKO'S 4CR GR Supra(TGR TEAM WAKO'S ROOKIE)

ロニー・クインタレッリ 選手 MOTUL AUTECH GT-R(NISMO)

ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラ 選手 リアライズ 日産自動車大学校 GT-R(KONDO RACING)

蒲生 尚弥 選手 LEON PYRAMID AMG(K2 R&D LEON RACING)

松井 孝允 選手 HOPPY Porsche(HOPPY team TSUCHIYA)

片岡 龍也 選手 グッドスマイル 初音ミク AMG(GOODSMILE RACING & TeamUKYO)

山本 尚貴 選手 RAYBRIG NSX-GT(TEAM KUNIMITSU)

塚越 広大 選手 KEIHIN NSX-GT(KEIHIN REAL RACING)

山内 英輝 選手 SUBARU BRZ R&D SPORT(R&D SPORT)


130Rへ移動



























スーパーGT500のマシンは、ダウンフォースを最大限得るために、サイドステップの造形の形が各メーカーで異なっていて、設計時の努力の後が見られます。

ホンダ NSX-GT


トヨタ GR Supra


日産 GT-R


今回の開催では、入場者数の制限がされていて、人数確認が出来るよう観戦チケットは全て指定席を購入する必要がありました。
私はG席という比較的安価なチケットを買ったのですが、せっかく指定席を買ったので自分の席まで行ってみました。


場所は、ダウンヒルストレート終わりの90度コーナー手前付近。


気持ちの良い秋空。
上着がいらないくらい暖かくて、レース観戦日和でした。


FIA-F4 Rd7の決勝レースがスタート。


たまには、いつもと違うエリアで観戦するのも新鮮で良いものです(^^*)







さて、この日のお目当てのスーパーGTの予選は、ダウンヒルストレート手前のヘアピンカーブにて。



人数制限されているせいか、いつもより空いていてラッキー(*^^)v
















狙った角度の写真が撮れて、大満足で初日の観戦が終わりました。

クルマに戻って、しばらくお友達ご夫婦と歓談&一服。


陽も落ちてきたので、宴の開始~(´V`)♪


お友達が暖房器具を用意してくれたので、寒さ対策もバッチリ。


お肉~お肉~豚バラ肉と白菜のミルフィーユ鍋♬



私はアルコール調達班で、その他の食材はお友達ご夫婦が用意してくれました。
ウチの夕飯より豪華なんですけど~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ

前回の富士の時と同じく、3人で夜更けまで飲んだくれました(^.^)

2日目も良い天気。


寒い朝には、こういうのがお腹に染みます。


さてと2日目の行動開始。


決勝日は、S字を正面から撮影する予定だったので、朝一番で撮影場所を確保。


FIA-F4 Rd9の決勝レースを観戦。









こちらのカテゴリーからは、将来のスター選手が毎年排出されているので、この中からも一流のドライバーが生まれるかな。

ボスと合流して、少し早いランチを(^^*)


こういう所でお団子なんて珍しいですね~って買ってみたら、想像以上に美味しかったので、あんこのお団子を追加購入。

お店のご主人が、オマケで きなこ をまぶしてくれました。

前回の富士では、室屋さんのフライトショーを観ることが出来ましたが、この日は航空自衛隊松島基地のF-2B戦闘機の歓迎フライトを観ることが出来ました( ^^)/














レーシングカーの撮影も楽しいですが、戦闘機の撮影も楽しい~~(*^^*)
いつか航空自衛隊の航空祭にも行ってみよう。

メインイベントのスーパーGTの決勝レースがスタート☆

まずは、GT500







続いて、GT300






大好物のバトルシーン☆



















最後は、好きなチームの単独写真を☆











この日も渋滞を避けるために、ゴール前に帰途につきました。

東北道・栃木IC手前で多少渋滞してましたが

明るいうちに、無事に帰宅することが出来ました。



2日間ともお天気に恵まれたうえに、お友達ご夫婦とも楽しい時間を過ごせて、最高のレース観戦となりました☆彡
残すは、今月28日・29日の富士スピードウェイでの最終戦となりますが、すでに前売りチケットは入手出来てるので、あとはお天気と新型コロナの感染拡大でレースがまさか中止になるようなことがないかが心配・・・(;^_^A

ま、こればかりは心配してもどうすることも出来ないので、祈るしかないですね。

それまで仕事ガンバリま~す(´▽`)ノ


今日も最後までご覧いただき有難うございました☆
Posted at 2020/11/17 22:30:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34 567
891011121314
1516 17181920 21
222324 25262728
2930     

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation