
こんばんは☆
先日の日曜日は、3ヶ月ぶりにタワーミーティングに参加して来ました。
往路では、10数台の旧車軍団に遭遇。
ツーリングかな、カッコいいなーと思いながら少しの間並走しましたが、途中で左折して行ってしまいました。
美車ばかりでテンション上がりました♪
タワーミーティング会場の様子。
この日は、他ミーティングの休会?中止?で行き場の無くなったスーパーカーが沢山集まったようです。
(実際に参加者の一人が話しているのを聞きました)
スーパーカー全車ではないのですが、一部のスーパーカーオーナーの空ぶかしがとにかく酷い。
フリーの集まりとはいえ、ほとんどが初参加の方々のはず。
我々が大切にしている場所で、我が物顔で空ぶかしするのは厳に止めて欲しいです。。。
(しかも空ぶかしをしていたのは、私より年上と思われる人がほとんど。)
と、ネガティブな内容になってしまいましたね。
スミマセン。
私の大好きなクルマ(高くて買えませんが)が参加していたので沢山写真を撮ったのですが、退場間際に空ぶかしをしたので、ブログ掲載は止めることにしました。
とても残念。
ということで、写真少なめですがその他の気になったクルマを掲載しますね(^.^)
araiさんのボルボ V60 T6 Twin Engine AWD Inscription
現在、シボレーコルベットC3、アルファロメオ4Cをお持ちで、通勤・足車として昨年こちらのボルボを購入されたのですが、私は初めてお目に掛かりました。
araiさんが一目惚れしたクリスタルガラスのシフトノブ。
内装は、白を基調としたエレガントな雰囲気。
ハンドル周り、メーターパネルもカッコいい。
とにかく普通では無い「特別感満載」のおクルマでした(*^^*)
タワーミーティングでは珍しいタイプのアメ車が2台。

オレンジのクルマが、とてもカワイイ。
ナッシュ・ケルビネーター・コーポレーション製の
メトロポリンタン コンバーチブルという車名だそうです。
お友達によりますと、女性をターゲットにした取り回しの良いコンパクトカーがコンセプトだったそうです。
ナッシュのオーナメント

シャレてます。
久しぶりに見ました TVR タスカン
以前、群馬オフメンバーのPちゃんのお友達が群馬オフに乗って来てくれましたが、そのとき↓以来のタスカンでした。

そのお友達によると、製造メーカーが経営破綻しているので「どこか壊れたらその時点でご臨終だと思ってください」とショップから言われていたそうですが、こちらのタスカンは、メンテなどをどうされているのか聞いてみれば良かったと少し後悔。
お昼になったので会場を後にしてラーメン屋さんへ向かう途中、信号待ちしていた よっちんさんの 光岡 リョーガ君に遭遇。
先日遭遇した↓ 光岡 ビュート もそうでしたが

光岡のクルマはリアのデザインがカワイイですね。
いつもの 照の坊さん に向かったのですが臨時休業だったので、nekoさんお勧めの
舌笑家(ゴチヤ)さんにしました。

建物がオシャレでラーメン屋さんに見えなかったので、危うく通り過ぎそうでした。
店内の様子。天井が高くて気持ち良い。
nekoさんお勧めの塩ラーメンを注文。

麺が、佐野ラーメンのような縮れ麺でした。
個人的には、塩ラーメンは細麺というイメージでしたが、これはこれでスープがよく絡んで美味しかったです。
いつもは行列の出来るお店だそうですが、ほぼ待ち時間無しで入店出来てラッキーでした。
さて、今度の日曜日はこちらの見学に行く予定です。

梅雨入りしましたので、雨が心配ですが。。。
お天気がハッキリしないときは、
こちらのHPで開催するかどうかご確認されることをお勧めします。
お友達の皆さま、現地でお会い出来ましたら、よろしくお願いいたします。
また、
フェラーリモデラー 山田さんの個展が今月24日から1週間、高崎市内で開催されます。

会場が私の職場から徒歩圏内なので、平日、職場を中抜けして見学に行きたいと考えています。
バルサ材で出来ているとは思えない精巧なモデルカーです。
ご興味のある方は、是非。
それと、Zオーナーさんは既にご存知かもですが、新型のZプロトタイプを含めた
歴代のフェアレディZに関するストーリーが載った本が発売されるそうです。

私は、すでに注文してしまいました(*^^)v
ここ数日、また新型Zのリーク情報が出てますね。
日産からの正式なアナウンスが楽しみです。
今日も最後までご覧いただき有難うございました☆
Posted at 2021/06/15 19:43:14 | |
トラックバック(0) |
タワーミーティグ(元・美術館オフ) | 日記