• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norick.no1のブログ一覧

2021年07月22日 イイね!

Z仲間と群馬県内を散策~♪

Z仲間と群馬県内を散策~♪おはようございます☆

昨日は、群馬オフの初期メンバーさんと群馬県内をプチツーリングして来ました。

10時前に、高崎市内のコンビニに集合。


参加車両☆

マチコさん号


ボス号


ジョーヒロさん号


みっちぇる号


ひげポチ(奥様)号


myZ号


ぴーちゃん(お友達)号は、写真撮り忘れ。ごめんね~(^_^;)

第一目的地は、富岡市にある一之宮 貫前神社
ジョーヒロさんから、今年、一部開通した道路があるのでその道で行こう~と提案があり出発。


もしかして、西毛広域幹線道路のことかな?と思ったら正解でした(*^^*)

私は新しい道路が開通すると走ってみたい性分で、この道路もいつか行ってみようと思っていた道路だったので、思いがけず走ることが出来てラッキーでした。

某所で小休止。

春には桜並木が綺麗だろうなぁ~というロケーションでした♪

一之宮 貫前神社に向かう道中で、前を走るボスがmyZを撮影してくれました。

有難うございますーーー♪

さて、無事に 一之宮 貫前神社 に到着。





こちらの神社は、参道を下った先に社殿がある「くだり宮」と呼ばれる神社で、宮崎県の鵜戸神宮、熊本県の草部吉見神社とともに「日本三大くだり宮」の一つに数えられているそうです。

なかなかの急な階段でした。

桜門。

昭和51年に国の重要文化財に指定。

社殿は、江戸幕府 3代将軍 徳川家光公の命で立てられたものだそうです。


こちらも、昭和51年に国の重要文化財に指定。

行きに参道を下ったということは、帰りは登るんですよね(;^_^A


お昼は、群馬県人なら一度はこちらのお弁当を食べたことがあるのでは?と個人的に思っている 登利平さん でランチ。




私は、大好きな鶏の唐揚げ定食を注文☆

ジューシーなお肉で美味しかったです(o^-^)

続いて、第二目的地の世界遺産 富岡製糸場へ。

市営駐車場(無料)から、こちらの電気自動車で移動しました。

酷暑の1日でしたので、徒歩10分ほどの距離を歩かずに済んで良かったです。
(富岡製糸場付近には、富岡製糸場まで徒歩数分の有料駐車場もあります)

当時の様子を残しているので入口は当時のまま狭いですが、場内に入ると広大な敷地で驚きました。


入口を入って正面に見えるのが、東置繭所。

長さが100m以上ある建物で、1階は事務所・作業場、2階は乾燥させた繭を貯蔵していたそうです。
現在、1階は当時の様子を伝える展示物が展示されています。

中庭を挟んだ反対側には西置繭所があります。

こちらは、繰糸所内の写真。





私が高校2年生のときの昭和62年3月まで稼動していたんですね。
同じ県内に住んでいますが、初耳でした。

日本独自の技術で実用化された自動繰糸機。






個人的には、建物や展示物付近にもう少し詳しい説明書きが欲しかったので、もしまた行く機会があったら、ガイドツアー(200円)か音声ガイド(200円)を頼んでみよう(^.^)

次が最後の目的地 こんにゃくパーク






こちらは、こんにゃくをアレンジした様々なお料理の食べ放題バイキング(無料)があって、コロナ禍前は、休日には1時間以上も待ち行列が出来るほどの群馬の人気スポットでした。
コロナ禍になった今では、そこまでの行列はないものの昨日もかなりの人出でした。

こちらが、こんにゃく料理の食べ放題バイキング会場。


5分ほどの待ち時間でした。


全10種類のお料理を少しずついただきました。

その他、こんにゃくを使ったプリン系のデザートも3種類ありましたが、写真撮り忘れ。
すべてのお料理が美味しかったのですが、一番は、真ん中のこんにゃくラーメンだったかも(^_^)

食事後は、工場見学へ。





土・日・祝日は稼動していないとのことで残念でしたが、こういう工場見学は大好きです。

工場見学の通路で紹介されていたプリン味のスイーツが気になったので、家族へのお土産に購入しました。





昨日のツーリングの目的地は、3ヶ所とも初めて訪問したところでしたが、個人的にいつか行こうと思っていたスポットばかりでしたので、気の置けない仲間と一緒に行けて良かったです。
解散後に時間と元気があったら、近くの楽山園にも立ち寄ろうと思っていたのですが、暑さでバテ気味だったので次回持ち越しとしました。

4連休の初日は、こんな感じで朝から楽しい時間を過ごして来ました。
今日は、7月9日に産まれたばかりの姪っ子の赤ちゃんに会いに行って来ます。
うん。なかなか充実した4連休だ。笑

皆さまも良いお休みを☆


今日も最後までご覧いただき有難うございました。






Posted at 2021/07/23 08:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Zツーリング | 日記

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021 2223 24
25262728293031

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation