
こんばんは☆
先日の日曜日は、ゼッティさんご一行が群馬までサクランボ狩りに来るということで、北関東メンバーとして混ぜてもらって来ました。
昨年は快晴でしたが、今年は残念ながら雨模様の1日でした。
関越道・赤城高原SAで合流。

1年ぶりにお会いする方もいたので、すでにここで会話が弾んでしまいます。
目的地の原田農園さんに到着。

開園前だったので、敷地内の良い場所に駐車出来ました。
南関東組の皆さま。
北関東組。

雨だったので、セカンドカーでの参加が多かったです。
スタッフの方からの説明を、みんなお行儀良く聞いていますね。
東北の方ではサクランボが不作とのニュースも観ましたが、ここ沼田は良い感じに実がなっていました。
集合写真☆

皆さん、お変わりなくて良かったです。
ここで南関東組の皆さんとお別れして、我々は
とんかつ街道を進んでトンカツを食べました。
お邪魔したのは、
まるきちさんです。
私はロースカツ定食を注文。

衣はサクサク、お肉は肉厚&ジューシーで、とても美味しかったです。

席の予約も可能なので、まるきちさんは超お勧めです♪
お腹が満たされた後は、カロリー消費も兼ねて
吹割の滝に行ってみました。
老舗のドライブインに駐車。スタッフの方の感じが良くてgoodでした。
遊歩道が綺麗に維持管理されていました。
マチコさんのリクエストで、
浮島観音堂に向かいます。
吹割の滝には何度か訪れていますが、こんなに遊歩道が整備されているとは知りませんでした。
浮島橋を渡って浮島へ。
浮島橋から下流方面を望む。遠くに吹割の滝が見えます。
浮島観音堂。

綺麗で立派なお堂に驚きました。
吹割の滝にも行ってみました。
水量は少なかったですが、それでも迫力がありました。
奇岩の数々。
先ほどのドライブインでソフトクリームをいただき
帰りも雨に降られましたが、無事に帰宅することが出来ました。
こんな感じで、今回も気の置けない仲間と楽しい時間を過ごして来ました。
次回は、昨年実行できなかった浅草散策かな♪
ご一緒した皆さま、また次回もよろしくお願いします(^_^)/
今日も最後までご覧いただき有難うございました☆
Posted at 2024/06/28 22:49:44 | |
トラックバック(0) |
Zツーリング | 日記