• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norick.no1のブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

波志江MT行って来ました

波志江MT行って来ましたいつものノリックverで、波志江MTの報告で~す。

今日は、先々週の美術館オフでお世話になったNODAさん主催の波志江MTに行って来ました。

美術館オフには、群馬オフ(フェアレディZ)幹事の”Zおたく”さんとご一緒しましたが、今回は、群馬オフメンバーの”たつお”さんカップルと”乙女”さんと行ってまいりました!


ちょっと早めに会場に着いたので、公園を散策。。 (写真撮ったのですが、ちょっとピンボケ。。掲載止めときます)
初めて来ましたが、良い公園でしたね。
特に、今日は良いお天気で景色も良かったので、散歩してても気持ちよかった!

そんなことしているうちに、ブルメタのコルベットさんが見えて、ほぼ一緒に”たつお”さんも到着。。
そして、S2000さんやロードスターさん、NSXのNODAさんも見えこんな感じ↓に・・・。

          ↑遠くに見える赤いラウムは”乙女”さんの。。。今回はZコンバチ様では無かった(残念)

いつもZオフばかりなので、このMTのようにいろいろな車種が集まるオフもイイですね!



しかも、皆さん優しい。。。

いつも、ありがとうございます。 再来週の美術館オフもお邪魔するつもりなので、またよろしくお願いします!!

<ちょっとMTを早退しまして・・・>
”たつお”さんカップル、”乙女”さんとランチに行きました。
お店は、赤堀(R50沿い)の「カフェ・ド・バルボン)」。。 小倉クラッチのカート場駐車場内にあるイタリアンです。



      ↑私が盛りを崩しちゃったので、見た目が悪くなってしまった(お店の方、ゴメンナサイ)

前からお店があることを知ってましたが、今回がはじめての入店でした。
    ・・・で、お味は・・・   「美味いっ!!」  
乙女さん  イイお店教えていただき、アリガトさんでしたぁ(嬉)
Posted at 2011/02/27 17:56:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 波志江ミーティング | 日記
2011年02月27日 イイね!

美人すぎる・・・って

美人すぎる・・・って美人すぎる○○って・・・
美人すぎる市議からはじまったのかな?

 今日、NODAさんの波志江MTに参加するため現地に向かったのですが、早く現地に着いたため、会場付近のコンビニでコーヒーブレイク。。。
 そのコンビニ入り口にあったのが、この←写真にある垂れ幕でした。
 (解説:垂れ幕上部の影の部分に「美人すぎる料理研究家」と書かれてます)

 私自身、”美人すぎる市議”をテレビで見て、「まっ、キレイだな」とは思ってましたよぉ。
 その後、だんだんと「美人すぎる○○」が頻発してきていることに、友人は「ちょっと乱発し過ぎじゃね」と言ってましたが、私は別に気になりませんでしたよぉ。

 なにせ、テレビから出る音声やテロップは一過性のものなので・・・別にどうってことありませんでしたが。。。。
 
 でも、こんな形で「美人すぎる料理研究家 コラボ商品発売!」なんて書かれていると、
「えぇぇ!?」って見入っちゃいました。  ちょっと失笑。。

 別に、イイんですけどぉ。。 
 (この女性は全く悪くないと思いますが、このコンビニチェーンが必死すぎ!)。

 でもさ、たぶん有名なんでしょうから「あの料理研究家 コラボ~」くらいでも良かったんじゃね。。
 知っている人には名前だけで分かるだろうし、私みたいに疎い人なら「美人すぎる料理研究家」とのコラボ商品ってあっても「だから???」「かえって胡散臭くね???」ってなりますけど。。。

 今回は、少々毒舌?(←ニュアンス違うかな?。ボキャブラリー無いんで。。汗)なノリックでした。

 ※書いてるうちに、どうでも良いコメだなと思い始めましたが、折角書いたので投稿しちゃいました。
   ホント、ムダなコメでスミマセン(汗)
Posted at 2011/02/27 17:13:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月25日 イイね!

F1 ピレリタイヤで大丈夫?

今日、会社PCでニュースを見てたら・・・


 2010年F1ワールドチャンピオンである”セバスチャン・ベッテル”が地元ドイツ誌に、「(レース距離の)半分も走ると、至るところに”タイヤかす”があって可変リアウイングぐらいではどうにもならないよ」と漏らしていたとのこと。。。


 ベッテルによると、ピレリのタイヤはレコードラインに「マーブル(小石やビー玉くらいの大きさ)」と呼ばれるゴムのかすを大量に残すらしい。
 そのため、「追い抜きをするのにレコードラインを外れると、かなり手前でブレーキをかけなければいけないんだ」 とも。。。


 今季から新しくタイヤ・サプライヤーとなったのは、イタリアのピレリ社。
 昨年は、日本のブリヂストンがF1タイヤを一手に供給していて、非常に高いパフォーマンスを発揮していましたよね。

 可夢偉選手が観客を魅了した鈴鹿Roundでのエキサイティングなアタックも、可夢偉選手のテクニックだけでなく、ブリヂストンの性能も大いに影響していたのだと思います。


 そのニュースでは、ピレリの摩耗特性により、2011年シーズンは追い越しが難しくなるかも!?と綴っています。
 ここ最近のF1のレースシーンは、ある特定のレーサー・チームに偏らずに上位チームなら誰が勝ってもおかしくない!というレースになってきたのに、また昔のようにレース半ばで興味を失ってしまうようなレースシーンになってしまうのではと危惧してますww。




Posted at 2011/02/25 00:24:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月18日 イイね!

カウンタックcafe♪

今日は、まったく仕事のやる気が起きなかったので、午後、有給取りましたぁ。

昨日、館林に社用車(ホンダlife)で行き、往復150kmオーバー(疲。。)
しかも、帰社後、久しぶりの残業(泣。。)

そのため?? やる気が起きなかったわけざんす。。。。
しかも、日曜日は社外資格の試験があって、ちょこっと勉強もしたかったしネ。

それでもって、前橋の産業道路沿いのガストで、「ドリンクバー単品!」頼んで
勉強してました(結構、真面目に・・)

周りに素敵なオネ~さまもおらず、
いるのはビジネスマン(オレもか)、大学生?、オジサマ・オバサマ・・・  

だから、勉強が進む進む~♪

予定より早く勉強も終わったので、今月の群馬オフで”ピストン君@Z33白”に
教わった「カウンタックcafe」が近所にあるぅ~っていうことで行ってきました(嬉)


↑夕方に撮影したので、見づらくて申し訳ないっす


外からカウンタック発見!!
やっぱり存在感が違うネェ~~ (写真撮り忘れました。。汗)

cafeのオーナーさんに聞いたら、5000QVの最終年型でサイドステップがアニバと同じ?のが付いてる希少車らしい・・・

未登録車のため、当然のことながら公道走ったことないので、もし走らせるとなると、走行前メンテだけで相当な金額がかかるんだとさ。。。

cafeのオーナーさん曰く・・・
「もし、この手の車を買うんだったら、未登録車じゃなくて、暫く乗ってある車でメンテ済みの方がイイよ~」とのこと。

ご親切にあざーーーーーーす!!
んじゃ、そん時が来ましたら、そうしま~す!!(当然、あるわけないけどね。。)

オーナー奥様もキレイな方でしたぁ~~。

車の雑誌なんかも何冊もあるので、今度はその辺の本屋さんで立ち読みしないで、カウンタックcafeに行っちゃいます!!

オーナーさん、そして紹介してくれたピストン君、今日も楽しい時間を過ごせました!!
アリガトさんでした♪
Posted at 2011/02/18 22:16:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月13日 イイね!

美術館オフ!!

 今日は、みんカラで見つけた美術館オフへ行ってきました(嬉)。
 週間天気予報だと、昨日から今日にかけて雪!?の可能性もあったので、開催されるか不安でしたが、天気予報も変わりサイコーの天気でした!!。

 主催は、NODAさんという方。
  (スゴク紳士的な方で、やさしく接していただきました。。。)
 NSX(黒)↓を乗っていらっしゃいます。
 



 ・・・ということで本題

 朝9時にZおたくさんと、北関東自動車道の波志江PAで待ち合わせ
  (私が超シャイ!?なので、Zおたくさんをお誘いしちゃいました)

 そこから、太田桐生ICへ一目散!! 

                                      ↑サイコーの天気

 R122に入り・・・   

                                      ↑Zおたくさん

 いざ、県立館林美術館へ

 すると・・・
  イエローのZ33が。。。。。。 ん!?  あのホイール  どこかで見たような。。。。。

 えぇぇぇ!!  黄ドラさんじゃないですかぁ!!
 お知り合いの方が、美術館オフメンバーらしく、初参加でいらしたとのこと。
 そして、Zおたくさん、黄ドラさんと待つこと数分。。

 徐々にメンバーの皆様がお集まりになり 、こんな感じに↓


 なんと、私が憧れていたコルベットが多いんですぅ! 
 


 あと、フェラーリも!!  ↓348Spiderです。。。(凄) 


                   (これぞスーパーカー!っいう雰囲気バッチリ・・)

 そして、このフェラーリの所有者の方が、スゴイ方でした。。。
 11時を回るころ、主催者であるNODAさんより提案が・・・

 「M’s CAFEに移動しま~す」  ←思わずやったぁ!って思いました。
  (詳細は、NODAさんのブログをご覧ください。)

 そこは・・・

  我々庶民が想像を絶する場所でした。。。

                 ↑この写真は、M’s CAFEから外を見たところです。


 写真一杯撮ってきたけど、たぶんブログに載せるのはマズイような気が・・・(ただ何となく)

 M’s CAFEに入るのが初めての方が何人かいらっしゃいましたが、みなさん言葉を失ってました。

 しかも、この方。。  私が以前ブログに載せた『あの車』の持ち主とのこと!!

 これには、驚きを通り越して、ただ笑うしかありませんでしたww。
 今日は、残念ながらその車はありませんでしたが、またお邪魔してあの車に再会したい!!


 ホント、今日は興奮しっぱなしの1日でした。
 主催者のNODAさんと参加された皆様に、この場をお借りしてお礼申し上げます。
 また、次回も参加させていただきたいと思います。
 本当に、ありがとうございました。

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   123 45
678910 1112
1314151617 1819
2021222324 2526
2728     

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation