• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norick.no1のブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

【決定】 9月度 群馬オフ(フェアレディZ)は予定どおり開催します♪

  
 心配しました台風15号ですが、関東地方への影響は少ないと判断し、予定どおり群馬オフを開催することといたします。

 当日は気をつけてお越しくださいね(^^ゞ

















Posted at 2013/08/30 20:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月29日 イイね!

奥様謝恩企画(シュマンドール編うまい!

 
こんばんは☆

今日は、長男+自分の用事があって有休をいただきました♪


その用事が午前中に終わるので

それなら、日頃の○滅ぼしって感じで神様とランチをしようと思い、いくつか候補を挙げてたら・・・

一番相応しいお店がありました!(^^)!




フレンチの名店 シュマンドールさんです☆

みん友のbenkeysさんがUPしたblogを拝見して、白桃のコンポートが気になっていたんです(^o^)v


お料理は、ランチコース(3,000円)を注文☆
(benkeysさんのお写真と被る写真があります(;^_^A)

ひらめきとうもろこしのアイスクリーム、蜂蜜風味


ひらめき紅鮭のスモークのタルタル風、米のクルスティアンに重ねて


ひらめきつぶ貝のココット焼き、ブルゴーニュ風


ひらめき北海道産帆立貝のエチュヴェ、ラタトゥイユ添え


ひらめき夏トリュフの香る小さなシュー


ひらめき鴨のフォワグラクレーム、無花果のヴァプールと一緒に


ひらめき海老のカネロニ、キャベツのブレゼ添え


ひらめきウニを添えたキャロットのピュレ


ひらめき和牛もも肉のハンバーグ仕立て(メインディッシュ)


ひらめき榛名鶏のコンフィ(神様のメインディッシュ)


ひらめき白桃のコンポート
 ※白桃のコンポートは、+840円になります。



ひらめきフランス産山栗のマロニエ


ひらめきチョコレートのパヴェ


 (UPで撮影しているのでお料理が大きく感じますが、一つ一つが上品な大きさになっています☆)

昨年benkeysさんに連れて行っていただいて以来、いつか奥様謝恩企画で訪れようと思っていたのですが、企画日がちょうどお店の定休日と重なって実現出来ずにいました。

ようやく訪れることが出来ましたが、味・品数・量・見た目の美しさ・お店の雰囲気などなど、神様もかなり満足してくれたようです(^^)/


また・・・

私がずっと温めていた今後のクルマ計画を軽く打診してみたら、概ねOKとなりました(^-^)v
(と言っても、まだ数年先のことですけどね☆)

これで第一関門をクリア出来たので、また徐々に煮詰めて行こうと思います(^^ゞ

お友達の皆様には、相談に乗っていただく機会があると思いますが、その節は宜しくお願いいたしますm(_ _)m


さて☆

今週末は、群馬オフを開催する予定ですが、週間天気予報によると「くもり 一時 雨」となっています。
また台風の進路も気になります。汗
遅くとも土曜日には開催可否をご案内いたしますので、参加を予定されている方は当blogをご確認くださいね^^


最後までお付き合いいただき、有難うございましたm(_ _)m
Posted at 2013/08/29 18:40:10 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

第23回 せかい車オフ! に参加してまいりましたるんるん

第23回 せかい車オフ! に参加してまいりましたこんばんは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

今日は朝一に子供の用事を済ませれば一日フリーだったので、波志江ミーティングとせかい車オフ会の梯子をするぞひらめきと気合い十分だったのに朝から雨でしたがまん顔バッド(下向き矢印)ツイテナイデス



今日も最後までご覧いただけると嬉しいです。


子供の用事を済ませた後、少し様子を見てたのですが、雨は弱まったものの路面はウェットのままがく~(落胆した顔)

ウェットだと波志江ミーティング常連の皆さんは参加されないことが多いため、そちらの参加は見合わせ、直接せかい車オフ会の会場に向かいました。
(虎丸さん、参加表明せずドタ参してしまいスミマセンでした)
















※順不同です。

せかい車オフ会は、幹事の虎丸さんがいつも趣向を凝らし、ナイトオフ、うどん屋さんでのオフ、ツーリング企画など、その都度内容を変えて開催されています♪
いつもお疲れさまです。

暑い中でしたが、皆さん熱くクルマ談議をされてました^^




常連の方が殆どでしたが、参加経験の浅い私も温かく迎えていただき有難うございましたm(_ _)m
お陰さまで楽しい時間を過ごすことが出来ました。
またお会い出来ましたら宜しくお願いいたします♪


続いて☆

この方と


「夏になったら雪くま食べに行こう~」と約束してましたが、お互い忙しく予定がつかなかったので、オフ会終了後に決行してまいりました(^o^)v





昨年以来でしたが、相変わらず美味しい~うまい!
昨年はお盆時期だったせいか殆ど貸切状態でしたが、今日は満席あせあせ(飛び散る汗)
ふわふわ食感のかき氷なので、もう1杯いけそうでしたが止めておきました。笑
この食感はクセになりますね~♪ 今度は家族と行きたいと思います(^^)/


今日もご覧いただいた皆様☆
明日から二学期がはじまる学校も多いのではないでしょうか。
通勤やお仕事でクルマを使われる方は、いつも以上に慎重な運転を心掛けましょうね☆
最後までお付き合いいただき有難うございました(^^ゞ
Posted at 2013/08/25 22:00:43 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマイベント | 日記
2013年08月22日 イイね!

9月度 群馬オフ(フェアレディZ)開催します♪

9月度 群馬オフ(フェアレディZ)開催します♪【2013.8.30 20:00追記】

心配しました台風15号ですが、関東地方への影響は少ないと判断し、予定どおり群馬オフを開催することといたします。
当日は気をつけてお越しくださいね(^^ゞ





●○●○●○●○●○●○

【2013.8.28 19:40追記】

現在の台風の進路予想ですと、今週末に本州へ上陸する可能性が出てまいりました。
土曜日までの早い段階で、開催可否を本サイトにて告知いたしますので、参加予定の皆様は必ずご確認いただきますようお願いいたします。


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

荒天が予想される場合は中止とすることがありますので、出発前に本告知をご確認していただくことをお勧めします。
(中止とする場合は、前日の22時までにUPいたします)

それでは、いつもの告知文↓です^^

■□■□■□■□■□■□

群馬オフを開催します!

 このオフは、大人のマナーと一般常識を守るということ以外、参加に関して細かい決まりやルールは何もありません。

 参加者本人が楽しみ方を決めるものです。

 
 お気軽に話しかけてください。
 それぞれの時間でそれぞれのスタイルで楽しい時間を過ごしましょう。
 たくさんの参加をお待ちしております。


それでは詳細です。

●日時
  9月1日(日)午前11時~

●場所
  榛名湖畔 榛名吾妻荘横駐車場(写真↓の看板を目印に!)

  伊香保温泉から榛名湖に向かい湖畔を道なりに暫く進むと、お土産物屋がありますが、そのまま湖畔を道なりに進むと、この看板が出て来ます。

 
  湖を右手に見ながらお進みください(注意:榛名神社方面に下って行く道ではありません)

  伊香保方面から会場まで向かう動画です。


●昼食会場
  12時前後になると、榛名吾妻荘横駐車場から徒歩2~3分のロマンス亭さんに移動します。
  榛名吾妻荘横駐車場に誰もいなかったら、ロマンス亭さんへお越しいただき、お店の方に「フェアレディZの集まり」と伝えてください^^

●その他
  ・ 場所が不案内な方がいらっしゃいましたら、9時30分までに関越自動車道の駒寄PA(下り
   方面)にお越しください。赤Z33のREDさんが待ってくれてます。
  ・ 他のお客さんもいらっしゃいますので、会場では迷惑運転などせず、音なども控えめにお願い
   します。
  ・ 参加者間でドアパンチ等の被害が発生した場合は、事務局立会いのもと損傷箇所を確認し、
   いかなる軽微な損傷であっても加害者側が修理費を負担するものとします。
    なお、被害者側の好意等により修理に至らない場合であっても加害者側が相応の負担をする
   ものとします。

先月の様子はこちら♪
Posted at 2013/08/22 18:47:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬オフ | 日記
2013年08月15日 イイね!

まったりとSUGOサーキットを満喫♪

まったりとSUGOサーキットを満喫♪こんばんは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

昨日は、みん友の赤黒パナさんがレース参戦するということでSUGOサーキット(宮城県)へ応援&撮影に行ってまいりました。



今日も最後までご覧いただけると嬉しいです。

この日は、クラシックバイクから新型バイクまでが各クラスに別れて模擬レースを行う「2輪ファン感謝day」というイベントでした。


もう何年も続いているイベントで、赤黒パナさんは毎年参加しているそうです。


バイクブーム絶頂期から一気に氷河期になった時期がありましたが、その中でも途切れることなく毎年続いているなんて素晴らしいことです。
(エントリーフィーの高騰だけは、いただけませんが冷や汗2


さて本題に☆

まずはマシンのご紹介♪


ヤマハRZV500R


貴重な2スト500ccレーサー


市販レーサーTZ250のカウルやタンクを加工して付けたり、スピードアップに向けた軽量化を図ったりするなど、とにかく拘りのカスタムが施されています。



この場所を通る人が、必ずと言っていいほど振り向いていきます^^
そして、私が確認出来ただけでも7~8組の人が写真を撮ったり、赤黒パナさんに質問をしていきましたよ☆



■□■□■□

続いて練習走行シーン(SPアウト コーナー)♪


 朝一番の慣らし運転中^^

★OTHERS★(SPアウト コーナー)











★OTHERS★(S字コーナー)
















※他クラスの車両です。

★OTHERS★(第3コーナー)




※他クラスの車両です。

■□■□■□

そして予選走行シーン(第3コーナー)♪


 2枚目の写真は、この日一番の出来だと思いますウィンク

★OTHERS★







■□■□■□

決勝前に、パドック内・駐車場内を探索♪

★レース参加車両




↓RTK(レーシングチーム カタヤマ)仕様


★見学者車両

↓ロスマンズ仕様


↓TECH21仕様(’85 8耐参戦仕様)

こちらのバイク↓のレプリカですね^^


■□■□■□

いよいよ決勝(5周回)♪











いかがですか?
私と同年代の方(かた)は、こちらの↓テーマ曲が頭に浮かぶのではウッシッシ


スタート~♪

 ※ドアップで撮りたかったのですが失敗してしまい、決勝レース中の唯一の写真です。汗







無事完走(^o^)v
6位/31台でした手(チョキ)
今回使用したタイヤが3レースほど使い古した物だと仰ってましたので、それを考慮したら上出来だったのではないでしょうか指でOK



■□■□■□

レース後、赤黒パナさんとレース談議を長い時間させていただいたのですが、嬉しい話題がるんるん

全日本ロードレースの観客数が上向き加減のようで^^(筑波サーキットの場合)

バイクレースが脚光を浴びていた時代を見ていた私にとって、若い参戦者に混ざって柳川選手、井筒選手、加賀山選手をはじめとしたベテラン選手が激戦を繰り広げている姿は堪りませんうれしい顔

久しぶりに全日本ロードレース観戦に行ってみようかな~と思いましたウッシッシ


赤黒パナさん☆
昨日もお邪魔いたしましたm(__)m
決勝のレース周回が少なく、予選を越える写真が撮れなかったのが心残りでしたが、その後のレース談議や”あだ名”ネタなど楽しい時間を有難うございました。
また次回(来年?)もお邪魔いたしますので宜しくお願いしますo(^-^)o


今日もご覧いただいた皆様☆
最後までお付き合いいただき有難うございました。
明日はDisney Land(またはSea)、週末は友人の快気祝い&次男の高校体験入学があり、暫くクルマネタがありませんが、またblogUPした際はお越しいただければと思いますわーい(嬉しい顔)
そして来週末は、ナイトミーティングがありますね♪
私は残念ながら欠席予定ですが、参加される方は道中お気をつけてexclamation×2

まだまだ暑い日が続きますが、適度にエアコン等を使って体調を崩さないように気をつけましょうね(^^ゞ


※写真等内容に不都合がありましたら、お手数でもメッセージ等でご連絡いただければ幸いですm(__)m
Posted at 2013/08/15 15:04:23 | コメント(16) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678910
11121314 151617
18192021 222324
25262728 29 3031

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation