• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norick.no1のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

ブラックZ32コミュニティ主催 いちご狩りツーリング2014るんるん

ブラックZ32コミュニティ主催 いちご狩りツーリング2014こんばんは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

昨日は、ジョーヒロさんが管理人をされているブラックZ32コミュ主催のいちご狩りツーリングに参加してまいりました。

今日も最後までご覧いただけると嬉しいです。


今回の幹事さんもゼッティさん・ユーミンさんご夫婦が務めてくださいました。
いつもお世話になり有難うございますm(__)m
また群馬オフや各種イベントなどでも宜しくお願いします(^O^)

さて☆
埼玉・栃木・群馬組は、北関東道の出流原PAに一旦集合して、集合場所である北関東道の壬生PAに向かいました♪

↓結構我々と同年代の人もいるらしいですネ^^











渋滞もなく無事に壬生PAに到着☆


今回は、東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・静岡・群馬のメンバーさんが集いましたわーい(嬉しい顔)










ドラミしてイチゴ園(JAはが野益子観光いちご団地さん)に向かいます♪






10時頃到着しましたが、沿道の大きい駐車場は既に一杯で、民家の間を入った奥の駐車場を案内されました。



凄い人気なんですね手(チョキ)

この日の日中はポカポカ陽気でしたので、ビニールハウス内は汗が出るくらい暖かかったです晴れ





さすが地元名産品だけあって甘くて粒揃いの実ばかり! とても美味しくいただきましたうまい!



スタッフの方(かた)にお願いして記念写真^^


この後は、茨城の那珂湊に向かいランチですうまい!










ここまでの走行シーン(ドラレコ動画。高速道のみ)をまとめてみました^^。


 私のお目当てのお店は回転寿司屋さんだったのですが、ランチ時間を外した13時半頃だったのに待ち人が約20組げっそり
 しかも我々の直前のグループは、1グループで11人の団体様ww大汗
 たつおさんによると、このお店は開店時から行列が出来ているらしいですね。
 さすがに待つ気力がなくて、他店にてランチをいただき・・・。

食べ終わった頃、地元のBLUEぜっとんさんがお忙しいところ来てくださったので駐車場で再会♪


新品純正品のリアスポを拝ませていただきました(^o^)v

 暫くダベringした後は、車検のためプライマルさんにクルマを預ける予定があったので、私はここで早退させていただきました。

■□■□■□■□

 この”いちご狩りツーリング”が始まって3年になりますが、それまでフルーツ狩りの経験が無かったので、毎回楽しませていただいてます(^v^)
 気の置けない仲間と賑やかに過ごす時間はやっぱり楽しいですね♪
 それと、普段お会い出来ない遠方の方(かた)との再会も楽しみの一つになっています^^

 ゼッティさん・ユーミンさん、管理人のジョーヒロさん、ご一緒した皆様、楽しい1日を有難うございました。
 また各種イベントでお会い出来ると思いますので、その節は宜しくお願いします(^^)/

■□■□■□■□

今度の日曜日は、群馬オフを開催いたします☆
Zオーナーでなくても、Z好きな方(かた)でしたらウェルカムです(^v^)
ご都合がつきましたら、遊びにいらして下さいね。


今日も最後までご覧いただき有難うございました。
Posted at 2014/01/27 20:21:17 | コメント(17) | トラックバック(0) | Zツーリング | 日記
2014年01月22日 イイね!

2月度 群馬オフ(フェアレディZ)開催します♪

2月度 群馬オフ(フェアレディZ)開催します♪【2014.1.30追記】
 日曜日の天気予報に雨マークがありますが、予定通り開催いたします。
 参加予定の皆様、気をつけてお越しくださいね。
 なお、セカンドカーでの参加もOKです^^
 また、早めに
麺八食堂さんへ向かう場合がありますので、会場に誰もいなかったら麺八食堂さんへお越しください♪



■□■□■□■□

 2月度から、改めて下記のとおり変更となりますので、ご注意くださいね^^

【2月度からの変更点】
 ・ 昼食会場:麺八食堂さんが、我々のために臨時開店
  (貸切)してくださることになりました。(全メニュー注文OK!)
 ・ 集合時間:麺八食堂さん復活に伴い、11時に変更
  させていただきます。

 荒天が予想される場合は中止とすることがありますので、出発前に本告知をご確認していただくことをお勧めします。
(中止とする場合は、前日の22時までにUPいたします)


### 以下、告知文です ###

群馬オフを開催します!

 このオフは、大人のマナーと一般常識を守るということ以外、参加に関して細かい決まりやルールは何もありません。

 参加者本人が楽しみ方を決めるものです。
 
 お気軽に話しかけてください。
 それぞれの時間でそれぞれのスタイルで楽しい時間を過ごしましょう。
 たくさんの参加をお待ちしております。

それでは詳細です。

●日時
  2月2日(日)午前11時~

●場所
  波志江沼環境ふれあい公園駐車場<写真の赤い場所です。伊勢崎市波志江町>

   (北関東自動車道 波志江PAのスマートIC下りて突き当たりを右折し、最初の信号を右折して
    数百㍍ほどの所です。波志江PAの上り側・下り側どちらでも同じルートになります)

●昼食会場
  ・ 12時前後になったら、オフ会会場から車で2~3分の麺八食堂さんに移動します。
  ・ オフ会会場に誰もいなかったら、麺八食堂さんへお越しください。

●その他
  ・ 他のお客さんもいらっしゃいますので、会場では迷惑運転などせず、音なども控えめに
   お願いします。
  ・ 参加者間でドアパンチ等の被害が発生した場合は、事務局立会いのもと損傷箇所を
   確認し、いかなる軽微な損傷であっても加害者側が修理費を負担するものとします。
    なお、被害者側の好意等により修理に至らない場合であっても加害者側が相応の負担を
   するものとします。

先月の群馬オフの模様はこちら。

●3月度開催日
  ・ 3月度は、麺八食堂さんの都合により3月9日(日)開催となりますので、ご注意くださいm(_ _)m
Posted at 2014/01/22 20:45:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 群馬オフ | 日記
2014年01月13日 イイね!

Sunday Breakfast in Ota → タワーミーティングへ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

Sunday Breakfast in Ota → タワーミーティングへこんばんは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

この三連休は、特に外出する予定がなかったのですが、Gronbergさんから「タワーミーティングにポルシェ962Cが来るらしい」との情報をいただき出掛けてまいりましたわーい(嬉しい顔)


今日も長文になりますが、最後までご覧いただけると嬉しいです。


まずはタワーミーティングの前に☆

道の駅太田で行われるSunday Breakfast in OtaでGronbergさんと待ち合わせひらめき

Gronbergさん お誘いいただき有難うございましたm(__)m

今回も広様さんとご一緒しました^^

広様さん 今度は群馬オフにも是非ウィンク

このミーティングはt-skiさんのお仲間さんが先月から始められたミーティングで

 道の駅周辺のゴミ拾いに参加して、その後皆でコーヒー(サービス)を飲もう~という主旨でクルマのジャンルを問わない集りだそうです。






クラシックカーラリーを観戦するようになってからヴィンテージポルシェに惹かれるようになりましたほっとした顔



広様さんとは、BMWもカッコイイですね~なんて話しも♪


ピックアップ写真ひらめき






参加車両ひらめき










※撮影漏れがあったらゴメンナサイm(__)m

主催者の皆様、現地でご一緒した皆様、お世話になりましたm(__)m
是非また参加させていただきたいので、その節は宜しくお願いします。


さて、Gronbergさん・広様さんとタワーミーティングへ☆

アルティマスポーツの後ろを走っていたら、グランツーリスモ(ゲーム)をやっているような錯覚にあっかんべー


↓ピッタリな音楽が見つからなかったので原音のままですm(__)m





まずはお久しぶりのbenkeysさん☆ Z4クーペからアウディ TT RSにお乗り換えひらめき


ブレーキローターが大きいっすね指でOK

さすがRSです王冠

ボンネットを開けると本物のカーボンがひらめき


benkeysさん 短い時間でしたがお疲れ様でした。是非今度はツーリングリベンジをわーい(嬉しい顔)
また宜しくお願いしますm(__)m

さて☆
いよいよポルシェ962Cが会場へ到着目がハートグッド(上向き矢印)

以前、t-skiさんがblogで紹介されていたマシンですぴかぴか(新しい)
t-skiさんのblog①
t-skiさんのblog②



以前、ガレージで拝見したことはありましたが、屋外では初めてでした。



夢のような時間でしたほっとした顔

入場シーン&退場シーンの動画ですムード


更に、アルティマスポーツとのコラボグッド(上向き矢印)



このツーショット王冠超レアですねうれしい顔



他の参加車両も凄いおクルマばかりでした☆













※撮影漏れがあったらゴメンナサイm(__)m

最後にピックアップ写真をひらめき


こちら↓のLFAは、限定車のニュルブルクリンク・パッケージでした。







美しいサイドビューぴかぴか(新しい)




Gronbergさんをはじめお友達の皆様のお陰で、最高な一日を過ごすことが出来ました!(^^)!
皆様、有難うございましたm(__)m


 そして、今日もご覧いただいた皆様も長文にも関わらず最後までお付き合いいただき有難うございましたm(__)m
2014年01月11日 イイね!

<後編> 東京オートサロン2014に行ってまいりました王冠

<後編> 東京オートサロン2014に行ってまいりました








続いて欧州車です☆

王道 ランボルギーニひらめき










こちらのアヴェンタドールは、世界限定100台の「アニヴェルサリオ(日本上陸1号車)」でした♪




いつかは欲しい フェラーリひらめき













頑張ったら手が届くかな ポルシェひらめき ムリですな(;^_^A






大人の雰囲気 アウディひらめき










メルセデスも素敵ひらめき







待っててネ BMWひらめき









欧州車(OTHERS)ひらめき







続いてアメ車☆

アメリカの象徴 コルベットひらめき




初めて見た コルベット(ZR1)ひらめき








映像で見るより実車の方がカッコ良かった コルベット(C7)ひらめき








買えないけど気になっている フォードGTひらめき










ワイルドなRV車も惹かれますネひらめき






さぁ最後はコチラでしょうネひらめき













レクサスの尾根遺産を撮らせてもらおうと思ったら、「スタッフなのでゴメンナサイ」と断られました(大汗)。皆様もお気を付けくださいね(爆)


 こういうイベントって回を重ねるごとにマンネリ化して行って、2~3回行けば大概飽きてしまうのですが、オートサロンは私にとって特別ですねうれしい顔
 今年で6年目でしたが、今回もとても満喫することが出来ましたグッド(上向き矢印)

早くも来年が楽しみですウッシッシ

まだ明日まで開催されているので、行かれる方(かた)は楽しんで来てくださいね(^^ゞ


今日も最後までお付き合いいただき有難うございましたm(__)m


<追伸>
前編はこちらになりますm(_ _)m
Posted at 2014/01/11 15:25:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | オートサロン | 日記
2014年01月11日 イイね!

<前編> 東京オートサロン2014に行ってまいりました王冠

<前編> 東京オートサロン2014に行ってまいりましたこんにちは☆

今日もご覧いただき有難うございます。

 昨日は、1年で一番楽しみにしている東京オートサロンに行ってまいりました。
 私が気になったクルマの写真がメイン(尾根遺産は後編にて♪)となりますが、最後までご覧いただけると嬉しいです。


 例年ですと、金曜日午後からの一般特別公開枠で見学するのですが、今年は特別招待券を譲っていただけたので、開演の9時から丸一日楽しんで来ましたグッド(上向き矢印)




 今回は幕張メッセ全体を貸し切って開催されたので、人混みのなか広いフロアを移動するのが大変な上、当然出展ブースも多いので、全ブースを見学するのは結構忙しかったですね。汗


 一般入場がはじまる13時までに全ブースを一巡する予定でしたが、結局時間ギリギリにやっと一巡できた状態でした冷や汗


※その後昼食を急いでとって、夕方までに二巡はしましたけどね♪。

それでは、先に主な出展ブースをランダムにひらめき














華やかでイイですよね~ぴかぴか(新しい)


続いて出展車両☆

いつもblogを拝見しているロードスターガレージさんのトヨタ2000GT(スピードトライアル車両)ひらめき



まだ見学者が少ない時間だったので社長さんとゆっくりお話しが出来ました^^
(今回のチケットはこちらの社長さんから譲っていただきました。有難うございましたm(__)m)


まだまだ日本車が続きますよ☆

ロッキーオートさんのプレミアムカーひらめき






Zも沢山出展されてましたひらめき











日本車(OTHERS)ひらめき









レーシングカーひらめき













2014年仕様のスーパーGT車両も展示されてました♪









続いて欧州車なのですが、字数オーバーになりそうなので、ここで一旦前編を終了し後編に移りますm(_ _)m
Posted at 2014/01/11 15:25:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | オートサロン | 日記

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
5678910 11
12 131415161718
192021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation