• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norick.no1のブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

7月度 群馬オフ(フェアレディZ)開催します♪

7月度 群馬オフ(フェアレディZ)開催します♪ 6月度は、第2週目への日程変更と会場の急遽変更でご心配をお掛けしましたが、7月度は通常開催に戻ります♪

 また、荒天が予想される場合は中止とすることがありますので、出発前に本告知をご確認していただくことをお勧めします。
(中止とする場合は、前日の22時までにUPいたします)


■□■□ 以下、告知文です ■□■□

 群馬オフを開催します!

 このオフは、大人のマナーと一般常識を守るということ以外、参加に関して細かい決まりやルールは何もありません。

 参加者本人が楽しみ方を決めるものです。
 
 お気軽に話しかけてください。
 それぞれの時間でそれぞれのスタイルで楽しい時間を過ごしましょう。
 たくさんの参加をお待ちしております。

それでは詳細です。

●日時
  7月5日(日)午前11時~

●場所
  榛名湖畔 榛名吾妻荘横駐車場(写真↓の看板を目印に!)

  伊香保温泉から榛名湖に向かい湖畔を道なりに暫く進むと、お土産物屋がありますが、そのまま湖畔を道なりに進むと、この看板が出て来ます。

 
  湖を右手に見ながらお進みください(注意:榛名神社方面に下って行く道ではありません)

  伊香保方面から会場まで向かう動画です。


●昼食会場
  12時前後になると、榛名吾妻荘横駐車場から徒歩2~3分のロマンス亭さんに移動します。
  榛名吾妻荘横駐車場に誰もいなかったら、ロマンス亭さんへお越しいただき、お店の方に「フェアレディZの集まり」と伝えてください^^

●その他
  ・ 場所が不案内な方がいらっしゃいましたら、9時30分までに関越自動車道の駒寄PA(下り
   方面)にお越しください。赤Z33のREDさんが待ってくれてます。
  ・ 高崎方面からお越しの方は下里見町セーブオンを10時30分に出発出来るようお越し
   ください。黒Z32のジョーヒロさんが待ってくれてます。
  ・ 他のお客さんもいらっしゃいますので、会場では迷惑運転などせず、音なども控えめにお願い
   します。
  ・ 参加者間でドアパンチ等の被害が発生した場合は、事務局立会いのもと損傷箇所を確認し、
   いかなる軽微な損傷であっても加害者側が修理費を負担するものとします。
    なお、被害者側の好意等により修理に至らない場合であっても加害者側が相応の負担をする
   ものとします。

先月の様子はこちら 


(動画提供:ジョーヒロさん
Posted at 2015/06/28 16:44:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 群馬オフ | 日記
2015年06月21日 イイね!

Machikoさん主催☆ さくらんぼ狩りツーリング♪

Machikoさん主催☆ さくらんぼ狩りツーリング♪こんばんは☆

今日は、生憎のお天気でしたが、Machikoさん主催の
さくらんぼ狩りツーリングに行ってまいりました(^v^)





関越道のPAに比較的ゆっくりとした時間に集合して^^


一気に北上車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



昭和IC出てすぐの道の駅で一旦隊列を整えます指でOK




今回の参加者は、9台(13人)でした♪









※降水確率70%にビビッた私は、父親のヴィッツでの参加でした。苦笑

目指す農園はすぐそこ~


あっと言う間に到着して、農園の人に促されるまま、とりあえず記念撮影をカメラ


お行儀よく並んで


30分の食べ放題を満喫ウッシッシさくらんぼさくらんぼさくらんぼ




雨予報だったのに、この時点でまだ曇り曇り

それなら、当初の予定どおり「吹割(ふきわれ)の滝」に行こう~るんるんということで出発車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



※ちなみに、今日まで「ふきわりのたき」だと勘違いしてました。苦笑

最寄のドライブインに到着して



さくらんぼでお腹一杯なので、まずは吹割の滝を散策♪










写真では迫力が伝わりづらいと思うので、動画もどぞひらめき


ドライブインに戻ってお昼を食べてどんぶり


とうとう雨が降ってきてしまいましたが、次の目的地「小平鍾乳洞」へ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)



20年以上前に来たことがありますが、立派な施設にリニューアルされていたような感じでした☆


入口まで行きましたが、肌寒かったので私は中に入りませんでした(^-^;




■□■□■□■□


途中から、天気予報どおり雨降りな天気となってしまいましたが、やっぱり気の置けないお友達とのツーリングは楽しいなぁと改めて思ったそんな1日でした(^o^)v

主催のMachikoさん、ご参加の皆様、1日お世話になりました!

また、是非ツーリング行きましょうネムード


■□■□■□■□


さて、今週末はナイトミーティングが行われます♪



ご都合のつく方は、是非いらしてみてくださいね!


今日も最後までご覧いただき有難うございました☆
Posted at 2015/06/21 20:19:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | Zツーリング | 日記
2015年06月14日 イイね!

6月度 群馬オフ(フェアレディZ)  お疲れ様でした♪

6月度 群馬オフ(フェアレディZ)  お疲れ様でした♪こんばんは☆

今日は、毎月定例の群馬オフを開催いたしました(^o^)






今回の6月度開催にあたっては、定例の第一日曜が他イベントと重なったため第二日曜開催にズラしたにも関わらず、またまた別イベントと重なり、急遽別会場での開催となりましたが、何とか混乱もなく無事に開催することが出来ました。








関係者の皆様、ご参加の皆様、ご協力いただき有り難うございました。


さて、今日も数名の初参加の方が来てくださり賑やかな1日を過ごすことが出来ましたが、何と言っても今回のトピックと言えば北海道にお住まいの「おぎかず」さんのご参加ですね(*^^*)


北海道からのご参加ということでは、「X-FILEさん(mixi)」に続きお二人目となりますね(^_^)b





ご自宅から函館まで600km、青森から群馬まで700km超、計1300km超を走破してのご参加でした☆


今晩は、東京で下宿されている息子さんと合流して明日帰途につくそうですが、どうぞお気をつけてお帰りになってくださいね(*^^*)

また来年1月?お会い出来ることを心待ちにしております♪


さて、今回も各地から沢山の方々が来てくださいました(*^^)

















和やかにお喋りされている皆様の様子(^O^)v














お昼はロマンス亭さんで


こんな感じで和気あいあいと食べて♪



昼食後は、お茶しながらマッタリと談笑などして♪


やっぱり榛名開催には、ロマンス亭さんは欠かせませんね(^_^)b


オフ会blogなのに、肝心のクルマの写真が少なかったですね(笑)

























大きい写真をご覧になりたい方は、こちらからどうぞ(*^^*)

ピックアップ写真もどうぞ☆























群馬オフは、まだまだ終わりません(*^^*)  二次会会場へ~♪


途中、走行写真もパチリとカメラ








※今回も絞りの調節が出来ず、太陽の光が反射してボンネットが白くなってしまいました。汗

二次会の場所でも、結局1時間くらいお喋りしてましたかね(笑)



■□■□■□■□


6月度については開催まで色々ありましたが、お陰様で無事に終了することが出来ました!(^^)!

さて来月は、いつもどおり第一日曜開催で、場所は榛名吾妻荘横駐車場に戻ります。
間違わないよう、しっかりとスケジュールしておいてくださいね!

来月は、何もなく無事に開催出来ますように(爆)

また元気な顔でお会いしましょう(^_^)ゞ


今日も最後までご覧いただき有り難うございました。
Posted at 2015/06/14 21:16:08 | コメント(14) | トラックバック(0) | 群馬オフ | 日記
2015年06月13日 イイね!

【決定連絡・会場変更】 6月度 群馬オフ(フェアレディZ) に参加される皆様へ

お疲れさまです。

一昨日、6月度の群馬オフ会場が変更となる旨の予告をいたしましたが、その会場決定の案内と、新たな問題が発生しましたので、その追加連絡となります。

下記2点について、ご確認のうえ参加いただくようお願いいたします。

■明日の群馬オフ会場について

 明日の会場は、定例の「榛名吾妻荘横駐車場」ではなく、「湖畔の宿公園駐車場」となります。

<解説>
定例の会場:榛名吾妻荘横駐車場→下地図⑫
明日の会場:湖畔の宿公園駐車場→下地図⑬(⑫のすぐ下)



榛名湖畔の駐車場案内URL


<写真による案内>

①いつもどおりロマンス亭さんに向かって道なりに進みます。


②ロマンス亭さんの手前50mほどの所にある看板「湖畔の宿 記念公園」を左折します。


③そのまま道なりに。


④間もなく左側に駐車場があります。そこが今回の会場(湖畔の宿公園駐車場)になります。



⑤駐車場を出た所に、ロマンス亭さんに通じる小道がありますので、そこを下ってください。


⑥湖畔の宿公園駐車場が満車でしたら、ロマンス亭さん前の駐車場に駐車してください。


今日は、こんな感じの良いお天気でした♪


明日もお天気だと良いですね(^o^)v


■新たな問題について

 駒寄PAから榛名に向かう皆様に連絡です。
 (高崎方面組は問題ありません)

 駒寄PAから伊香保に向かう途中に、スーパーが新規開店したため、平日にも関わらず鬼渋滞が発生しています。
 周辺の住民の皆様に迷惑を掛けてしまいますので、前橋方面から向かう方は、下記要領で榛名に向かっていただくようご協力をお願いします。

 【パターン①】9時30分までに駒寄PAに到着出来る方
  REDさん、たつおさんに迂回路を伝えてありますので、当日朝、駒寄PAで案内するルートに従い榛名まで向かってください。

 【パターン②】単独で榛名に向かう方(9時30分までに駒寄PAに到着出来ない方を含む)
  渋川伊香保ICまで行っていただき、自車のナビ又は道路標識に従い榛名まで向かってください。


明日の群馬オフの告知は、以上となります。


■□■□■□■□


 長い間、群馬オフを榛名湖畔で開催(冬期除く)して来ましたが、今回のように他イベントと日程が被ったり、ルート変更を余儀なくされたりしたことは経験がありませんね。

 こういう時こそ、事故や苦情が発生しないよう細心の注意が必要です。

----------------------

 最近、私が個人的に気になっていることですが、駐車場でのブリッフィング(空ぶかし)、走行中の特に大きな排気音、駐車するときにわざわざブリッフィング(空ぶかし)するなど、ごくごく少数ですが、迷惑行為と取られかねない行為をする参加者が出て来ています。
 今度、目に余る行為があった場合は、私から直接注意しますが、私が気付かない時にそのような行為があった場合は、すぐその場で注意していただくか、中締めまでに(←ここ重要)私に申告してください。その日のうちに、直接注意します。
 参加者各位のご協力をお願いいたします。

----------------------

■□■□■□■□

 また、今後は他イベントとのバッティングが起こることのないよう、駐車場管理者へ書面で利用許可申請をすることといたしました。
 (注:今までは、駐車場管理者に相談し、書面での申請は不要との見解をいただいた中で運営してまいりました)

 予め駐車場管理者に使用申請をしておかないと、今回のようなことは今後も起こり得ますしね。
 良い経験になりました。

■□■□■□■□


 色々ありましたが、何とか開催に漕ぎ着けそうです。

 明日も、いつもどおり楽しいオフ会にしましょう^^

 参加される皆様 道中気をつけてお越しくださいネ!


違うZの画像でスミマセン。笑
Posted at 2015/06/13 14:20:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 群馬オフ | 日記
2015年06月11日 イイね!

【会場変更予告】 6月度 群馬オフ(フェアレディZ) に参加される皆様へ


急遽の告知で誠に申し訳ありませんが、いつも利用している群馬オフ会場(榛名吾妻荘横駐車場)が、今週末も別イベントと日程が重なり使用出来ないことが分かりました。

現在、榛名湖周辺の別の会場にて調整中です。

改めて、オフ会告知文に追記いたしますので、恐れ入りますが、出発前に必ず告知をご確認いただくようお願いいたします。
なお追記は、土曜日夕方までに行う予定です。

以上、宜しくお願いいたします。
Posted at 2015/06/11 23:42:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 群馬オフ | 日記

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 123456
78910 1112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation