• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norick.no1のブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

2025.2群馬オフは中止になりました

こんばんは☆

2025年2月の群馬オフは、東京23区内でも積雪の恐れ有りとの天気予報を踏まえ中止することが決定いたしました。

まだ天気予報がどう変化するか分からない早い段階での判断になりましたが、早めに開催可否を決定することで、参加予定の皆さんに貴重な休日を有効に使っていただいた方がいいのではないかという観点で、早めに判断することになりました。

今回は残念ではありますが、また3月に元気な顔でお会いしましょう!

引き続き群馬オフのご愛顧をよろしくお願いします☆



Posted at 2025/01/31 19:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬オフ | 日記
2025年01月31日 イイね!

2025.2群馬オフの実施可否は明日決定します

おはようございます☆

今週末の関東地方は、降雪の予報が出ています。
現在、群馬オフ事務局で実施可否を協議中ですので、ご参加を予定されている方におかれましては、群馬オフ事務局の発信または当ブログをご確認いただきますようよろしくお願いします。




Posted at 2025/01/31 08:23:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬オフ | 日記
2025年01月26日 イイね!

2025.2群馬オフ(フェアレディZ)開催です!

2025.2群馬オフ(フェアレディZ)開催です! こんにちは☆

過日、群馬オフ事務局から告知がありましたので、私の方からもご案内しますね。

2024年11月の開催時から、今後も将来にわたり群馬オフの運営が円滑に進むよう参加規約(クリックしてご確認ください)が制定されましたので、参加予定の方はご一読をお願いいたします。
私が事務局をやっているときから参加されている方におかれましては、目新しい内容のものではありませんが、参加者の世代も変わって来ましたので、「今までは言う必要のなかった内容について明文化した」という扱いのものになります。
必ずご一読のうえ、参加いただきますようよろしくお願いします。
(お友達と連れ立って参加される場合は、お友達にもご案内ください)


今回も、前橋サンデーミーティングさんとの合同開催になります。
(クルマやバイクの雑貨を扱うお店の出店は、今回はありません)

群馬オフ事務局からの告知はこちら

参考に、前回1月度のオフ会の様子を上げたレポートをご案内しますね。

群馬オフ事務局のレポート

■ずっちゃんの動画


私のブログも参考にリンクを貼っておきますね。

群馬オフは、Z好きな方でしたらZオーナーでなくても大歓迎ですので、お時間のある方は遊びにいらしてみてくださいね!
ここのところ、群馬では風も無く穏やかな日が続いていますが、風が出てくると一気に体感温度が下がりますので、暖かい服装をご準備のうえお越しください。

沢山の皆さまのご参加を心からお待ちしております☆





Posted at 2025/01/26 08:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 群馬オフ | 日記
2025年01月15日 イイね!

2025.1 タワーミーティング

2025.1 タワーミーティングこんばんは☆

先日の日曜日は、久しぶりにタワーミーティングに参加してまいりました。

3連休の中日だったせいか、参加台数はそれほど多くなかったですが、いつものお仲間と楽しい時間を過ごして来ました。









今回のお喋りの大半は、こちらの内容でした。



昨年、プレイステーションのグランツーリスモ7を購入したお仲間との間で、いま3億持っているとか、ポルシェはやっぱり良いクルマだとか、F1参戦はまだ出来ないとか、そんな話しをして盛り上がっていましたが、周りの人が聞いたらどんな商売をしている人たちなんだろうと怪しまれますよね(笑)

皆さんはハンドルコントローラーをお持ちですが、私は購入したタイミングが年末の品薄の時期で、今週になってようやくハンドルコントローラーが納品になったのですが

ハンドルコントローラーを待ちきれなくて、年末年始休暇の期間中にプレイステーション5に付属されている普通のコントローラーで国際A級ライセンスまで取得してしまいました。


あとは、コックピットが納品になったらハンドルコントローラーを設置して更に高みを目指したいと思います(^^)/


そして、肝心のタワーミーティングですが、今日の一番のお目当てはこちらでした。


タワーミーティングの前身の美術館オフの時代から親しくしていただいているKさんがC8コルベット E-Rayを購入されたとのことで、そのお披露目がありました。



C5コルベット→C6コルベット→C7コルベット→C7コルベット GRAND SPORTS→C8コルベット→C8コルベット Z06→C8コルベット E-Rayとコルベットを乗り継いで来られています。



当初、今回のタワーミーティングでお披露目&動画撮影を予定していたのですが、いまカスタム途中ということで日を改めての動画撮影となりました。

お昼は、お久しぶりの照の坊さんにて。

相変わらずのクオリティでした♪

寒い日が続きますが、体調を崩さないよう皆さまもお気をつけください(^^*)
今日も最後までご覧いただき有り難うございました☆




2025年01月12日 イイね!

東京オートサロン2025

東京オートサロン2025こんばんは☆

先週の金曜日は、ボスと毎年恒例行事になっている東京オートサロンに行って来ました。

自宅を6時に出発。

金曜日だったせいかトラックが多かったです。

ボス宅を7時に出発して、外環道と東関東道の渋滞に遭いながら


10時に幕張メッセに到着。


今年は外国人(アジア系だけでなく欧米系も)がとても多い印象でした。

これも為替の影響でしょうか。

見学した順に、気になったブースをご紹介しますね☆

ヨコハマタイヤ

世界1948台限定車のポルシェ911スピードスター



日産

2024年 SUPER GT GT500クラス参戦マシン

人だかりの先には

R32のEV車がありました。

フェアレディZ 北米仕様車両 (2025年モデル)

GT-R NISMO Special edition


ブリヂストン

2024年に発表されたばかりのランボルギーニ テメラリオ


2019年 SUPER GT GT500クラス参戦マシン


AERO OVER
フェラーリ初のSUV プロサングエ はじめてお目に掛かりました。




スズキ ジムニー シエラ(5ドア。G62キット車)

今回のオートサロンで、気が付いただけでも5-6台のシエラ(5ドア)がありました。5ドア車って日本未発売ですので逆輸入した個体ですね。


OUTCLASS
ジムニー シエラ



ダンロップ




オーリンズ

2024年 SUPER GT GT300クラスチャンピオンマシン



ALPINE STYLE





スタンレー

今年のスーパーGTも応援しています♪


オートバックス

こちらのRZ34、ボディカラーもエアロも大人な雰囲気が良かったです☆

スーパーロングでキャンピングカーを製作するなら、車内はこのレイアウトがいいなと思った車両。



ボスは電動自転車に興味津々でした。


TWS





LMcorsa Ferrari 296 GT3

フェラーリ812コンペティツィオーネ

ここにもありましたフェラーリ プロサングエ


サード
SARD SUPRA 90

会場内のコンコースには、2024年 SUPER GT 第7戦 GT500クラス優勝マシンが展示されていました。


ロベルタ


フェラーリ SF90 XX

世界限定799台の個体だそうです。

サーキット専用車の称号である”XX”が付いていますが、”XX”プログラムに属しているモデルとしては初めて公道走行を可能としたモデルとのこと。

ロータス

昨年も出展されていたケータハム・プロジェクトV

今年後半から来年前半に投入予定との記事もあるので、正式発表が楽しみです。

BMW
M2

超カッコイイ!



ファイヤーボール

初めてお目に掛かりました ランボルギーニ レヴェルト



V型12気筒 プラグインハイブリッドモデルとのこと。





リバティーウォーク




ベールの中は、ミウラLB-街道WORKS R32だったようです。


WORK

センチュリー


ロータス
エレトレ

昨年も出展されていましたね。

TOYO TIRES

ドリフトマシンになったマクラーレン P1 GTRX



BBS

10年ぶりの新素材 フォルテガ



MCC-Complete/Next innvation

フェラーリ F40

アストンマーティン DBS


お昼は館内のレストランでローストビーフ丼をいただきました。

ボス、ご馳走さまでした!

ヴェイルサイド
Veilside 78 Z

Veilside FFZ400


KAMIKAZE COLLECTION

ケーニグセグ レゲーラ KMKZ







最後はRAYSのホイールで〆。
















年始のお楽しみも終わってしまったので、次は4月のSUPER GT開幕戦をモチベーションにしていこうと思います(^.^)


今日も最後までご覧いただき有難うございました☆





Posted at 2025/01/13 20:04:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | オートサロン | 日記

プロフィール

「@㈲ZERO さん
それは大変💦💦💦
大事に至らないことを願っています🙏」
何シテル?   04/21 07:03
norick.no1です。よろしくお願いします。 20代前半の時、Z32に魅了され、ディーラーまで試乗に行きましたが、高価だったため買えませんでした・・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

天気が良かったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:18:23
久しぶりなお友達と県内を散策ムード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:05:51
週末の出来事(ボクスターS お披露目ツーリング) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/21 23:03:24

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カローラ・レビン(92) → プリメーラ → タウンエース・ノア →ワゴンR →そして、 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
N-BOXで車中泊を楽しんでいましたが、もっと快適に車中泊をしたくなり、キャンピングカー ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
車中泊をしたくて2020年3月に購入。 北は宮城県、南は香川県まで行きました。 走りも居 ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
直6最高です♪ ■□■□■□■□ 2020.3.15お別れしました。 Z4を通じて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation