• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MaybeWinのブログ一覧

2011年05月10日 イイね!

そろそろ桜が・・・

そろそろ桜が・・・ここ最近の雨や曇空ですっかり忘れていましたが、北海道もそろそろ桜が咲き始めているようです。

私の通勤ルート、自宅周囲ではまだ確認できていませんが、ネット上の桜開花情報(ウェザーニュース、気象庁など)では私の住む地域周辺でも昨日辺りから咲き始めているようです。

*函館などのある道南地域では既に満開~咲き終わりになっているようですが・・・

私の住む地域周辺だと一番有名なのは新ひだか町(かつての静内町)にある“二十間道路”の桜並木なんですが、私はまだ一度も桜を見に行った事はありません。


うちの奥さんはこの周辺で生まれと育ちで、この二十間道路のすぐそばにある高校は彼女の母校です。なので、桜はあまり興味無いみたいですが、今週末に家族全員で見に行ってみたいなと思ってます。

しかし、例年、かなりの大混雑となるようなので、見に行くとしても渋滞&駐車場空き待ちを覚悟しなければならないと思います。


さて、先週末に予告してしまった我がCM3君のオーディオ追加(変更)工事ですが、日曜日になんとか半完成しました。

ですが・・・案の定、限られた時間(子供達の世話をする合間)になんとかしなければならないという切迫状態で写真を撮るのを忘れていました・・・
まあ、配線ごちゃごちゃのまま突っ込んでしまったので、写真撮ろうとも思わない状況ではあったのですが。

現状はフロント側は純正オーディオではなく追加したヘッドユニットで鳴っています。

リアは・・・・当初の予定ではリアスピーカーのみを生かして後部座席の子供達用のDVD音声を鳴らそうと思ってたのですが、フロントスピーカーおよびカセットユニットを取り外した状態でラジオも聞けなくなってしまいました。
ピッという操作音も全くしません。音声をリア側のみに振ってもうんともすんとも言わず・・・電源は入っているし、CDも再生状態になるんですが・・・・

もしかしたらフロントスピーカーを外すと残ったリアも含めてスピーカーが鳴らない仕様?

フロントスピーカーのケーブルは外部アンプから直結したので、純正オーディオからの配線は殺しています。しかし、絶縁しないでそのままの状態にしてしまっているので、もしかしたら+線-線が触れてて、それが原因でリアも鳴らないのかもしれないなと思ってます。

ですので、時間ある時にもう一度フロントスピーカー外して確認する予定です。

と言っても、もしかすると今週末、桜を見に行くのにアコゴン使うかもしれない・・・という事はそれまでにリアの音声を鳴るようにしてあげないと・・・

早朝か明るい時間に帰宅出来た時に頑張らなければ。


画像はエゾムラサキという落葉性のツツジです。
北海道の春に咲く代表的な花の一つです。
丈夫で花色が華やかなので、街路樹にも使われたりします。
Posted at 2011/05/10 13:31:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「可愛くないですか? http://cvw.jp/b/950065/46648057/
何シテル?   01/01 13:27
北海道在住のMaybeWinです。自動車と馬、写真、そしてママと子供達が大好きな6児のパパです(^^)どうぞ、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 56 7
89 10 1112 1314
15 1617181920 21
22 23 2425262728
29 3031    

リンク・クリップ

バンシュウノタビ ~ナショナルスタヂアム イチョウナミキ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/30 11:52:31
一日防除でした・・・(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 08:00:46
絶景かな絶景かな… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/18 15:27:28

愛車一覧

トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
JZZ31に乗っていた時、この40ソアラは“不恰好な車”というイメージでしたが、それから ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成22年12月に125,000km越の車輌を購入しました。 所有中のエルグランドの燃費 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
家族車で2回目のC25セレナです。 やはりこの型のセレナに戻ってきました。 小さい子がシ ...
メルセデス・ベンツ Vクラス メルセデス・ベンツ Vクラス
入手年月日2017年2月1日 入手価格ヤフオク約9万円(リサイクル料込)。 215000 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation